goo blog サービス終了のお知らせ 

彷徨う惰性自身

日々の出来事を思いのままに書き留めている。

「取り立ては計画的に」だった

2005-04-17 03:06:24 | 社会
アイフル被害で対策会議 全国の弁護士らが設立 (共同通信) - goo ニュース

 安田美沙子やらチワワやらをCMに出して…かつての「サラ金」のイメージを払拭しようと必死なんだなぁ、と思っていたのですが、「サラ金」の体質は全く抜けていなかったのですね。

 4月9日の朝日新聞で宇都宮健児弁護士が「告発します」と語っていたのですが…その鉾先は、アイフルだったのですね。
 「ご利用は計画的に」=「取り立ては計画的に」の構図だったのですね(謎)

 かくして、違った意味での「どうする?アイフル!」が始まります。



 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
  今日(17日)の阪神タイガース
   対中日 ナゴヤドーム・2回戦
    2-1で阪神の勝ち(^^)
     やっとナゴヤで勝てた(^^ゞ
      シーツ、中村豊…
       いい仕事をしましたね
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 それでは、また。
 

教頭はスナイパー

2005-04-16 02:51:18 | 社会
教頭が校内にエアガン持ち込み 夜の職員室で撃つ (朝日新聞) - goo ニュース
 この記事を読む限り…

 教頭先生、ただのガンマニアにしか見えませんから

 試し撃ちをしている時の教頭先生は、大門団長になり切っていた事でしょう^^;

 のっけから、脱線してしまいましたが…
 生徒の安全を守るという気持ちや姿勢は理解ができるのですが、公費でエアガンを買って…というのには、少し理解に苦しみますね^^;
 何だか半分、快楽とか先生方のストレス解消の道具にしか思えませんね。
 そんな事で公費を使うのなら、校門に防犯カメラの一台でも置いた方が善いのかも知れません。

 それでは、また。 

「ビール」はよそ行き、「第3」は普段着?!

2005-04-13 01:04:24 | 社会
ビール3月は8・1%減 「第3」は好調な伸び (共同通信) - goo ニュース
 「第3のビール」…どうやら好調な売り上げのようですね。
 サッポロビールとサントリーが良く売っているなぁ、というのを視てかどうかはわかりませんが…先日キリンビールも発売に踏み切り、アサヒビールも4月20日に発売するようですね。

 ビール会社のプライドを賭け、各社それぞれな製法やら原料等を使って発泡酒やビールに近い物(味や風味)を造っているようですが…1月13日の当BLOGで書いたように、私はそれを口に運ぶのにかなり抵抗があって、勿論今でも「まがい物」のような物と捉えてしまっています。
 因みに今の私は…ビールは飲み会の時だけで、家ではビールを我慢して発泡酒で妥協しています。
 まぁ…発泡酒もまがい物といえばまがい物ですけれどね^^;

 しかし…
 売り上げが好調≠みんな飲んでいる、と捉えても悪くはない訳で、「第3のビール」はどんな物かとか、旨いのかとか、…明日辺りにテーマサロン - goo ブログに投稿してみます^^;



 ビールといえば野球観戦に欠かせない物、野球を観るなら…やっぱり阪神対巨人ですね。
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
  今日(12日)の阪神タイガース
   対巨人 甲子園・1回戦
    8-1で阪神の勝ち
     アニキと誠とレッドが凄かった
      猛虎打線2005年版が炸裂です♪
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 <参考>
 【サッポロビール】SAPPORO DraftOne スッキリstation
 【サントリー】スーパーブルー
 【キリンビール】のどごし<生>
 【アサヒビール】アサヒ新生

 それでは、、また。

ただいまの決まり手は…ふしあな、ふしあなで泥棒の勝ち

2005-04-09 01:53:28 | 社会
旭鷲山が置き引き被害、数十万円盗まれる 江東区の高校 (朝日新聞) - goo ニュース

 強盗や暴行なんかには負けなさそうなイメージがある力士も、窃盗(置き引き)には負けてしまうのですね。
 「物言い」を言いたくとも言えないし…お気の毒です^^;

 このところ外国人力士が頭角を顕し、全く面白みが無くなった角界になってしまいましたね。
 部屋をあげて、相撲協会をあげて…いわゆる「心・技・体」の他に、生活習慣だとか礼儀作法は教えているのでしょうが、たぶん犯罪被害防止までは教えていなかったのでしょうね^^;

 いつでもどこでも貴重品は肌身離さず…日本人の常識ですね。
 旭鷲山、これからは気をつけてくださいね。

 
 相撲の事も気になりますが…
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 今日(8日)の阪神タイガース
  対横浜 甲子園・1回戦
   2-2で引き分け
    追いつかれちゃって
     何だか負けてしまった気分です。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 それでは、また。  

キーオ…

2005-04-07 01:47:55 | 社会
元阪神投手キーオを飲酒運転で逮捕 (夕刊フジ) - goo ニュース
 キーオ…私は、覚えています。
 バースやゲイルなら知っている…という方、少し時間が掛かるかも知れませんが、キーオの事もじわじわと思い出すかも知れません。

 低迷期を支えた阪神タイガースの一員が、飲酒運転で逮捕だなんて悲しいです^^;

 そんなこんなで、今日の阪神タイガース。
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
  今日(6日)の阪神タイガース
   対広島 広島市民球場・2回戦
    9-4で阪神の勝ち♪
     4連勝、明日も負ける気がしない
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 それでは、また。 

痴漢撲滅へ一歩前進?!

2005-04-05 02:18:34 | 社会
痴漢一掃で車内スキスキ、JR埼京線に女性専用車両 (読売新聞) - goo ニュース
 これまでの埼京線・女性専用車両といえば、深夜帯の下り電車に限られていましたが…JR東日本、とうとう痴漢撲滅へ一歩前進させましたね。

 しかしそれとは裏腹というか、皮肉にもというか…
 文科省33歳係長が東海道線で痴漢、現行犯逮捕 (読売新聞) - goo ニュース。国家公務員の癖して、何なんだ^^;
 混雑する朝の通勤時間帯、嫌でも身体同士が密着してしまう。「昨日、風呂入っていないなぁ」とか、「二日酔い」という事まで悟ってしまう事もありますね^^;
 少し脱線してしまいましたね。^^;
 
 混雑した電車の中で、身体に触れて快楽に浸ろうという気持ちは同姓として理解はできるのです。しかしそれは犯罪ですし、相手に迷惑。窮屈さを堪えながらも、今日も一日頑張ろうとか、仕事が終わったら何して遊ぼうかとか…そんな事を考えている所で「接触」が入るのは、さぞかし不快に感じる事でしょう。

 そんな痴漢が無くならない限り、今後も女性専用車両が増えていくのは必至であって、女性専用車両が増えていくに連れ、他の車両は混雑率がもっと高くなるのでしょうね。
 少しでもゆったりとした通勤電車で、職場や学校に行きたいのならば…我々男性のモラルとか常識等をもう少し身に着けないといけないのですね^^;

 かくして、痴漢は犯罪。
 そんな事で捕まってしまうなんて、一番みっともないですよね。
 
 因みに、私はこのところ混んだ電車に乗っていませんね。行き(出勤)は下り電車ばかりです。 最近の私は何だか、「人生の下り」電車に乗り込んでいる様な気がします^^;
 それでは、また。

韓国紙で吠えるホリエモン

2005-04-04 03:11:43 | 社会
 毎日更新が軌道に乗り始めているのですが、今日(3日)は本当に何を書いていいのやらで…困っている私が今、ここにいるのです^^;
 
 思えば今日は日曜日…これといったニュースがありませんね^^;
 強いて言えば、韓国の有力紙「中央日報」にホリエモンのインタビュー記事が取り上げられている事を紹介したい位…日本の新聞各紙でこの記事が引用されていますね。
 今回のホリエモンが言いたかった事は、自分と同じような夢を持っている者に応援したいとか、共感を抱いているという事なのでしょうか。
 そして…今の日本の経済界の体質では、今後もホリエモンの様な人物が現れたとしても、誰も受け入れられて貰えなさそうかの様に…やや悲観的に書かれていますね。



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 今日(3日)の阪神タイガース
  対ヤクルト(大阪ドーム・3回戦)
   9-5で阪神タイガースの勝ち(^^♪
    新人・能見が受けた「プロの洗礼」
     を打線と後続の投手陣で上手くフォローできていた、良い試合でした^^
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 それでは、また。
 

「塀の中」もイメージアップ

2005-04-03 01:21:55 | 社会
受刑者更生意欲アップへ塀の中も「衣替え」 (読売新聞) - goo ニュース

 テレビ等で見る限り、受刑者の着衣や収容する房等…少し暗いイメージが湧いてしまいますね。 受刑者は規則なのだから仕方がありませんが、あまりにのセンスの無さに驚いている方もいらっしゃるのでしょうし、社会復帰への意欲を失せる原因のひとつなのかも知れませんね。
 
 しかしまぁ、再犯率が上がっている今の時勢なのに、40年近くも刑務所の環境が変わっていないというのも少し変ですね^^;

 着衣や布団の色や素材が変わったところで、逆に「刑務所の布団の寝心地が忘れられない」という動機で、再犯が起こったらどうなるのかな^^;



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 今日(2日)の阪神タイガース
  対ヤクルト(大阪ドーム・2回戦)
   9-1で阪神の勝ち(^_^)v
    アニキ、1500本安打達成!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 それでは、また。
 

BLOGで退学

2005-03-29 14:10:13 | 社会
「ブログに先生の悪口」 仏の中高生8人、退学に (朝日新聞) - goo ニュース
 悪口の内容がどんな物かわかりませんが、登下校や校舎裏なんかで先生の悪口を言うのとは、訳が違いますね^^;

 勢いに乗って・調子に乗って、先生だけではなく友人や知人の悪口だって書いてしまう事だってあり得る。
 そうなると昨年6月、長崎で起きた殺人事件のような事に発展にもなりかねませんね。

 今回の戒めは確かに厳しいのかも知れませんが、「相手を敬う」という事を教える為には、妥当な判断なのかも知れません。

 BLOGの使い方や使い道は多種多様で便利ですが…こうしてどうしようも無い事を、言葉を選びながら、当たり障り無く書きまくっているのが一番善いんですよ。
 

 それでは、また。

タクシーで秋田まで

2005-03-28 02:01:44 | 社会
「親が危篤だ」 横浜~秋田をタクシー無賃乗車の男逮捕 (朝日新聞) - goo ニュース
 
 このところ巧妙な詐欺事件が多い中、こういった「オーソドックス」な詐欺事件もまだまだあるのですね。
 
 個人タクシーの運転手といえば、その道のベテランで何人・何百人もの乗客を乗せてきて、乗ってくる人の顔色や言動等で何かしら解るはずなのに…気の毒な目に遭ったのですね^^;
 乗せた客を信用しないという事にいかなかった気持ちはわかるのですが…あまりにも遠距離走行ですし、飛行機や新幹線を使っていった方が早いくらい解っているでしょうし、少し位疑っても悪くは無かったと思うのです。
 
 それにしても、道中どんな会話をしていたのか…そっちの方が私にとって気になりますし、警察に連れ込んだ後の運転手は、どんな思いで横浜に戻ったのかというのも気になります^^;

 それでは、また。
 
 と終わらせたかったのですが…
 当BLOGの左側にあるブックマークを追加させて頂きました。
  V35スカイラインクーペが欲しい!
  みすたーの独り言
  韓国観光公社公式サイト
 の3つです。

 今度こそ…それでは、また。

北尾吉孝って誰??

2005-03-25 01:08:14 | 社会
ソフトバンクグループ会社、フジテレビの筆頭株主に (朝日新聞) - goo ニュース

 今のところ北尾氏に助けてくれと言ったのか、北尾氏が助けてやるといったのかわかりませんが…誰もが予想していなかった展開になってしまいましたね^^;
 フジテレビ(以下、CX)&ニッポン放送(以下、LF)側がSBIに助けて欲しいと言ったなら、ライブドア側との話し合いの場が持たぬままでやり方が汚いように感じますし、SBI側が「何とかしてやる」と手を挙げたなら、「うーむ」と唸るしかないのでしょう。


 そして今日も私にとって、わからない用語…「投資ファンド」が出てきました^^;
 先日と同様に早速、野村総研の証券用語解説集で調べてみました。
 うーん…つまり、SBI・CX・LFの3社でカネを出し合い、それぞれの得意分野を発揮しては3社の企業価値を高めていこうよ。という事なのでしょうか?

 それにしても、ホリエモンの「LBO」作戦とどちらの方がリスクが高いのか、よく解りませんが…
 今回の「投資ファンド」といい、北尾吉孝氏のインパクトの強さといい、まだまだ気になるニュースです。

 それでは、また。

横田空港

2005-03-22 21:54:15 | 社会
横田基地に民間機15便 軍民共用化で日本が具体案示す (朝日新聞) - goo ニュース

 狭い東京にある広い土地を有効活用しようといった日本側の姿勢と、羽田や成田が少し遠いと感じている私の希望が一致しようとしています^^
 横田基地付近には八高線が通っていたり国道16号線もあってと、交通至便については殆ど問題のない…羽田に劣らない立地ですしね。さらに既に出来上がっている設備を活用するという事で、用地買収等に殆ど時間を費やさないメリットもあるはずです。

 しかし米軍側からGOサインが出たとしても、周辺は住宅地という事もあって夜間飛行や離着陸回数等…いくつもの問題が産まれてきそうですね^^;
 騒音対策や航空機事故等に対し、行政等が何処まで面倒をみたりフォローしていくか…そんな部分も少し気になってきました。

 それでは、また。

いつか、ロマンスカーで

2005-03-20 00:51:33 | 社会
小田急の新型ロマンスカー出発 特徴は展望席や車内販売  (朝日新聞) - goo ニュース
 「箱根や江ノ島への足」も7代目になるのですね。
 最近は多摩や相模への通勤通学にも需要があるロマンスカーも、こんどの新型は原点に戻って…箱根への旅を存分に楽しんで貰おうという趣向が顕になっているような気がします。

 しかし…
 実は私、まだロマンスカーに乗ったことが無いのです^^;
 いつかは、「私編、ぶらり途中下車の旅」等を通じてロマンスカーに乗ってみたいですね。
 しばらくはここで、ロマンスカーに乗った気分を味わってみたいと思っております^^;

 それでは、また。

ホリエモンの意気地

2005-03-18 00:45:59 | 社会
ライブドア、フジテレビ買収狙い3000億円調達へ (朝日新聞) - goo ニュース

 ホリエモン、凄いですね^^;
 ここまで来たら意地でもニッポン放送を…という心意気が伝わってきます^^;

 しかし一連の記事を読んでも、ホリエモンはニッポン放送で一体何をしたいのか…さっぱりわからないですね^^;
 これだけ国民に興味とか関心が集まっているのだから…漠然としてではなくて、もう少し私等に理解ができる物を伝えて欲しいです。
 ホリエモンの行動が、けしからん訳ではありませんが…誰もが納得できる何かが欲しいです。

 そして、LBOという用語…今日初めて見かけた言葉ですね^^;
 そんな訳で、野村総研の「経営用語の基礎知識」で調べてみました。インターネット暦8年余りの私が、こんなサイトを開くのは生まれて初めてです^^;
 
 うーん…要するに、「ホリエモン達は、フジテレビの資産は勿論、将来性とか金回りの良さを知っている・理解できている企業などから資金を調達して、横槍が激しいフジテレビをギャフンと言わせてみよう」、という事なのでしょうか?

 ↑について、そうじゃない!とか、ちょっと違うんだよ…と言うのであれば、どなたかご指摘をお願いします^^;

 ホリエモン 実は私と 同じ齢
 それでは、また。 

ゆとり

2005-03-15 23:58:32 | 社会
「ゆとり」見直しに賛成78% 本社世論調査 (朝日新聞) - goo ニュース

 私は週5日制の教育を受けていない世代なので…今はどんな授業内容なのかよくわかりませんけれど、「赤十字」が読めなかったり、北朝鮮の場所がわからない小中学生がいるのも、この「ゆとり」のお陰なのでしょう。
 授業時間が少なくなった分だけ教えることが少なくなり、覚える事も多くないのでしょう。
 
 家族や友達とのコミュニケーションをとる意味では重要なのかも知れませんが、いい大人になって誰にも恥じない知識を持っている事の方がもっと大事だと思います。
 
 もちろん私も、見直しに賛成したい一人です。
 それでは、また。