goo blog サービス終了のお知らせ 

彷徨う惰性自身

日々の出来事を思いのままに書き留めている。

OLD TAYLOR

2005-11-06 01:12:05 | お酒
 今回紹介する酒は「OLD TAYLOR(6年)」。前回と同じく、バーボンのひとつです。

 「バーボンとは何ぞや?」と言う方…いつもお世話になっております、相談役さんが書かれましたこちらの記事を一読すれば大体解ると思います。

 ラベルに載っているおじさんは、「OLD TAYLOR」を世間に送り出したエドワード・H・テイラーさんです。
 彼は元々銀行員であったようですが、1887年にバーボン造りに目覚めてしまったそうです。
 因みに現在は、ジム・ビーム社で生産されているバーボンのひとつです。


 味の方は…バーボンの中では比較的飲み易いと思います。
 はい、口あたりがすっきりしていて、バニラに似た香りがありますね。
 ただ少しコクが無いので、私にとっては少し物足りない様な気がします^^;
 まぁ、それ位に雑味が無いのです。
 そんな訳で、私がこれを飲む時には殆どストレートかロックですね。


 次回に紹介するお酒は、このOLD TAYLORが空っぽになった頃にやってみます。
 それでは、また。

EZRA BROOKS GREEN

2005-10-30 00:57:03 | お酒
 プロ野球もシーズンオフに突入ですね。
 本来ならば昨晩(29日)は日本シリーズ第6戦が行われているはずでした

 この先2月まで私にとってやや暇な時期が続き、ネタも尽きそうという事で、「新ネタ」に挑戦する事にしました^^;

 はい、プロ野球と比べ物にならない程好きなものがあって…まぁ、既にご存知でしょうがですね




 今回紹介する酒はバーボンで…「EZRA BROOKS GREEN」(エズラブルックスグリーンラベル)です。
透明感があり見た目は飲み易そうですが、コクが強くて原料のひとつであるコーンの香りがやや強くて…ストレートやロックで呑むにはやや難があると思います^^;
 しかし、炭酸系との相性はピッタリで…コーラで割って飲むと格別な物に変わります^^
 はい、私の夏は「EZRA BROOKS GERRN」のコーラ割りが殆どですね^^;

 「EZRA BROOKS」は他にも種類があるので…名前の由来と共に後日、紹介してみたいと思います。



 そんな訳で先行きが不安ですが、不定期的・突発的に酒ネタ(バーボンが好きなので、殆どバーボンになりそうですが)を当BLOGで紹介させて頂きます。

 それでは、また。