秋が瀬でOPDES
朝一で ARIESのJP2から。
ハードルの逆飛びで失格
この時点で 次回の秋が瀬のエントリーを決意したLEOっぱ。
今回の JP2 なんとなく難しかったような気がする。
だけど、そんな中 LEOっぱ頑張ったような感じ~~~
次いで LEOのJP1。
出番前 頑張ろうね
の アイコンタクト中
1度と2度とで こんなに難易度が違うんだって感じなコース。
バー落下一本で なんと
LEOの出ている ラージクラスはエントリー数が 4頭しかいなかったけど
次は ARIESのAG2
20131103 ARIES AG2
バー落下が3本。
それ以外は 落ち着いたハンドリングだったような気がする。
最後は LEOのAG1。
Aフレとシーソーでタッチせず、その他もミスがあったっけ
LEOっぱに 「なぜ あんなハンドリング」と
いつも トンチンカンな検分するLEOっぱに指摘されてしまった
早速 その日の内に 動画をセンセに送信し・・・
ハイ、次回のレッスン覚悟せねば~~~
さっ。。。
次回の OPDESエントリーの用意しよ~~~っと
おめでとう♪ レオ!!
アリタンもバー落下が惜しい!!
今月は参加できなかったですが、来月はたぶん行けそうです。
またよろしくお願いいたします。
今回 タープは我が家だけだったので 寂しかったです。
12月じゃ 朝も暗いし寒いでしょうし 足元も悪くなりますよね・・・
けど ご一緒出来るの楽しみにしています
4頭しかいなくても1席は1席です。
真ん中に立つのはやっぱり大変ですよ。
ARIESちゃん、バー落下残念ですね。
コースを間違ったとかなら仕方ないですが落下は悔しいですね。
また次回パパさん頑張ってください。
例えエントリーが少なかったとはいえ
一番高いところに上がらせてくれたのはLEOのお陰です♪
今日、レッスンでバー落としは ハンドラーの指示のタイミングが悪いと言われました。
はい、ARIESに責任はありませんでした。
どうしても競技会になると 必要以上のチカラが入ってしまいますね。
それも、競技会慣れして 経験を積まないとですね。
なんとか 今年中に三度に上がれるといいけど・・・
いつも応援ありがとうございます