goo blog サービス終了のお知らせ 

お腹の肉は何で出来ている?!

旦那という名のオッサンと嫁という名のトド女の食べ歩きとは言えないが、北海道B級食べたモノ日記

逢ってはいけない人

2011年10月23日 | 2人のたわごと
結婚する前からオッサンの家族とはほぽ家族同然に暮らしていたトド嫁
クリスマスも週末に泊りがけで義姉夫婦も交えて一緒にクリスマスパーティをし過ごしてきた。


トド嫁とオッサンは元同僚だが、それぞれ今は違うところで働いている。
オープンなトド嫁は彼氏が居ること、12歳年上なことを新しい職場でも話していた。

クリスマスイブの日にどうするこうすると話していた時のこと
子供のいる同僚はパーティだったり、年配の夫婦だけの同僚は何もしないと言ったり・・・

そんな中、トド嫁にも話を振られた
「トドさんも今日はデート?」と

先週末、オッサン一家とクリスマスパーティもプレゼント交換も済んでいたトド嫁は普通に
「いや、何もしないです。今日は彼とも会わないし」と普通に答えた。


すると周りの空気が凍ってしまった


過去に付き合った人も遠距離だったりして、クリスマスに会わないことが平気だった私は気づかなかったが、どーも
「元同僚」「12歳年上」「クリスマスには逢わない=逢ってはいけない人」という事で


彼氏=既婚者つまり不倫(爆)


と思われたらしい・・・(苦笑)





面白いので放っておきました(爆爆)

養豚場

2011年01月26日 | 2人のたわごと
オッサンはスリムなせいかイビキはかかないのだが、
トド嫁のそれは凄いらしい

安眠妨害をされているオッサン
ならば別々の部屋で寝れば良いと思うのだが、オッサンのポリシーは「寝室は一緒じゃないと夫婦じゃない」だそうで、イビキに耐えながら寝ているらしい。

そんな嫁のイビキ
オッサン曰く「鼻の中に豚がいるのか?」と言いたくなるくらいだそうな


ちなみに昨晩のイビキは10豚だそう


1豚の音量ってどれくらいなんだろ???

オッサンの手料理

2010年10月20日 | 2人のたわごと
はっ・・・初めてオッサンがご飯を作ってくれた!!

ずーっと親と同居のオッサン
インスタントラーメンは作るものの、料理はあまりしたことが無く
独身時代に義母が2ヶ月入院した時も米すら炊いたことがない

そんなオッサンが何を思ったのかパスタを作ってくれた。
インターネットで見つけたレシピで作ってみたら、美味しかったそうで
確かに食べてみるとなかなかのお味

濃い目の塩水でパスタを茹でるのと、茹でたパスタはお湯を切らずにフライパンに投入するのかコツなんだそう


男性の方が料理に凝るというけど、オッサンもその資質あるのかしら~??


美味しかった~
ご馳走様でした♪


また作ってね

臭い対決

2010年08月20日 | 2人のたわごと
普段殆ど怒らないオッサン
どんなにトド嫁に怒られようと逆ギレすることもない。
12も年が離れていれば、寛容になるのか、どーでもよいのか・・・

ただ1つ例外が・・・

それはトド嫁が目の前でオナラをすること。

自分は平気で嫁の前で屁をたれても、嫁が自分の前で恥ずかしくも無くたれるのは嫌らしい・・・

嫁は嫌なら自分もしなければいいのに、女だけに我慢させるのは不公平だと思うのだが、オッサンにしたらそれはそれ。
やはり女性としてのつつましさを持っていてほしいらしい。
なので、トド嫁がオナラをする度にお尻にファブリーズをかけるという暴挙に出るようになった。


猫のしつけ並か?!(爆)


そして何度もファブリーズを掛けられたトド嫁は思った。

オッサンが吸う煙草の匂いの方がよっぽど臭いのに・・・
私の屁のなんてまだ可愛いものだ(しかも一瞬だし)と・・・


そこで審判員をお願いしたのがナノイー搭載の空気清浄機クン
いつもオッサンが煙草を吸うとすぐにライト点灯の共に「ウイーン」と働き出す賢いヤツ

トド嫁はオッサンが煙草を吸う前「ちょっと待て」と空気清浄機クンに向かってオナラをかけてみた。


結果

空気清浄機、稼動せず~!!

トド嫁の屁は煙草の煙より臭くないという事が証明されたのだった。


勝った!!と思ったのは言うまでもない

でも未だにオナラする度にファブリーズ掛けられているけどね(苦笑)

 臭くなくても、やっぱり嫁が屁をたれるのは嫌らしい・・・
だからと言ってわざわざトイレにいってする気もない嫁(爆)


トリックアートな腹

2010年08月09日 | 2人のたわごと
オッサンと知り合って20年
職場の同僚としての期間が長かったので新婚といえど、ラブはまったく無い。
20年と言う月日は2人の関係も変えたけど、姿も変えた(爆)


好青年をオッサンに・・・
そして初々しい新人事務員をトド女に(爆爆)


トド嫁が座ってネットサーフィンをしていた時
オッサンはしんみりとトド嫁の腹を見てこう言った。


オッサン「昔は足と足の間から向こうが見えたのに・・・どうしたんだその腹は」

トド嫁「これはね~トリックアートの腹だから、つまめそうでつまめないのよ。
    ほら、ここにあるボールペンだって腹の間には挟めないでしょ?」


挟まりました、ボールペン


しかも同時に3本も!!


その後の実験でライターとか、煙草とか、物差しとか色々挟めました。
今じゃドラえもんの4次元ポケットと呼ばれています(爆爆)

父の手料理

2010年08月04日 | 2人のたわごと
トド嫁はお寿司が大好き

トド嫁の実家の父は誕生日や大晦日など折に触れ必ずお寿司を握った人だった。
自己流だし、ゴッツイ無骨な指で握るお寿司
職人さんとそれとは違い、酢飯のお握り状態だったけど、それでもトド嫁にはご馳走だった。

独身時代、勤めていたトド嫁が帰宅するとトド嫁の誕生日には父お手製の生寿司(握り寿司)が必ず食卓に載っていた。
30になろうと35になろうと毎年かかさずに・・・

そんなトド嫁の父が寝たきりになって早2年
そんな父の思い出とともに、もうあの手作りの寿司を食べれることがないんだなーとオッサンに話したことがあった。


するとオッサン「今度は俺が握ってやる」


お握りを作ったことも無いどころか、米も炊いたことが無い人がよく言うよ(笑)と思ったけど、この人と一緒になって良かったな~と思った一言だった。


ちなみに未だに握ってもらったことはありませんけどね(爆爆)

暗証番号

2010年07月09日 | 2人のたわごと
旭川のルートインに泊まった時の事。

部屋にもユニットバスはついていたけど、あずましくないし、地下にも大浴場があるというので汗を流しに行った

トド嫁は長湯
オッサンはカラスの行水

でもルームキーは1つ

どれだけ待たせるか判らないので、廊下の共有スペースにあるロッカーのルームキーを入れてオッサンに
「ルームキーはここのロッカーに入れたから、暗証番号は私の誕生日ね」と言った。

そしたらオッサン「2月23日か?」とデカイ声で確認


オッサンや、他人に聞こえる程の声で確認したら
暗証番号の意味ねーべよ!!(怒)

しかも
誕生日、間違っているし!!