癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

■ガソリン120円割れ3年8カ月ぶり・・・高知では90円台も・何時まで続く!

2008年12月10日 20時40分41秒 | ニュース

            

石油情報センターが10日発表した石油製品の価格動向調査によると、8日現在のレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(全国平均)は前週比4.2円安の119.1円となった。原油価格の下落に加え、販売の低迷が続き、給油所の値下げ競争に拍車が掛かった。120円を割り込んだのは2005年3月28日以来、約3年8カ月ぶりとなる。

 8日現在の店頭価格は18週連続で下落。全都道府県で低下し、下げ幅は高知の17.1円が最大だった。高知では90円台で販売する給油所が増え、競争が激化したとみられる。 【時事通信社】    images


この間まで大騒ぎしたガソリン価格は何処へ行ったのだろう。

原油価格の値下げとはいえ、スタンドの値下げ競争の激化、今までのストックの儲けの吐き出しとも考えられないでもないが、何時まで続くのか消費者は嬉しい限りである・・・・・。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追い風 (風来遊人)
2008-12-11 02:36:07
与党が地方財源を担保した形で
復活させた悪名高い暫定税率
道路特定財源ですね
次の選挙では・・・って思ったでしょうが
失点続きの麻生さんには
嬉しい追い風か
忘れやすい国民性ですが
粘着質と言われようと
地方に住む私らはクルマなしは考えられません
だか暫定税率廃止すべきを連呼するでしょうね
向かい風 (こつこつ)
2008-12-11 15:14:57
風来遊人さん
麻生さんに追い風・・・とのように思っているようですが・・・・人の気持ちはそう簡単に変化するものとは思いませんね!

たまたまの原油価格の低下、無理しての販売競争です・
これから幾らばん回しようと策を講じても、思い切った麻生カラーが出ない限り、向かい風には変わりがないように思いますが・・・

コメントを投稿