【ホノルル共同=内保充善】安倍晋三首相は26日午前(日本時間27日未明)、米ハワイ・ホノルルで、太平洋戦争やベトナム戦争の戦没者らが眠る米国立太平洋記念墓地を慰霊のため訪れ、献花した。旧日本軍による真珠湾攻撃から75年を迎えたのを踏まえ、黙とうをささげ、かつて戦火を交えた日米の和解をアピールした。27日午前(同28日朝)にはオバマ大統領と共に日米開戦の発端地となった真珠湾を訪問し犠牲者を追悼する。
米首相は26日午前、ホノルルのヒッカム空軍基地に政府専用機で到着。国立墓地には岸田文雄外相と稲田朋美防衛相のほか、ケネディ駐日米大使らが同行した。
安倍首相は岸田文雄外相と稲田朋美防衛相等と到着と同時に、日本人が対戦先行し桜と散った日本人犠牲者となった日本墓地に到着と同時に75年ぶりに初めて慰霊した・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます