goo blog サービス終了のお知らせ 

~長渕 剛 TRY AGIN~

2011年01月26日 | 不動産経営サポート部 「モリです!^^」


経営サポートのモリです。 先日の休みに 長渕 剛のライブに行かせて頂きました。

ご存知の方も居ると思いますが、私は長渕の大ファンです。

そして、今回のライブは前から6列目という絶好の位置で見る事ができました。


ライブ当日、昼の13時頃に、開催場所の代々木第一体育館に到着。

まだ開場時間の17時まで、まだまだ時間が有るのに、会場はすでに、

沢山の長渕ファンで埋め尽くされていました。

17時の開場まで、思い思いの時間を過ごす長渕ファンの人達・・・



ギター片手に長渕の曲を熱唱する人達・・・


沖縄での6万人ライブの実現に向けて署名活動をしている人達・・・


そんな感じで、長渕ライブの雰囲気を感じながらいざ17時 開演・・・

中では写真撮影が禁止の為に写真が無いのですが

客と長渕が一体となり、すばらしいライブコンサートでした。

客の中には、熱狂し過ぎて、倒れる人や、感動して涙する人。

とにかく、自分は、他のファンと一緒になって拳を突き上げ熱狂しました。


3時間程でライブは終わり、興奮が止まないうちに帰宅しましたが、

次も絶対にライブに参戦したいです。そして最後に・・・


『剛・・・感動なライブを有難う!!』











料理

2011年01月09日 | 不動産経営サポート部 「モリです!^^」

経サポのモリです。皆様あけましておめでとうございます。

先日の、正月休み中は実家に帰り、美味しい御節料理を食べたり、

忘年会や新年会で、少し太りました

そんな正月明けに、ふと自炊をしようと思い、

昨日、自身初のビーフシチューを作りました。

カレーを作る要領で、玉葱を炒め、牛肉を炒め・・・

因みに今回は、ビーフシチューなので、近くのスーパーで安売りを

していた、ステーキ用の牛肉を使いました。

そして、ジャガイモとにんじんを入れ、とろ火で煮込むこと30~40分

アクを取り、ビーフシチューの素を2種類入れ・・・

更に煮込むこと30~40分・・・

美味しいビーフシチューが出来上がりました

皿に盛り付けをした後、パセリをまぶし、完成です

感想は、美味しかったのですが、ルーを入れすぎたせいか、

少し味が濃かったのと、

まろやかさが無かったのと、

牛肉が多少硬かったのが、残念です。

次回は、もう少し美味しく作れるように、頑張ります。

それと、圧力鍋で作れば、もっと美味しいと思います。


次回は、圧力鍋でトライしたいです。


いざ雪国へ・・・

2010年12月23日 | 不動産経営サポート部 「モリです!^^」


先日、休みをいただき、山形の蔵王まで行って来ました。


当初はスノボードをする予定でしたが、


積雪が足りずスノーボードは中止・・・


ですが、温泉に入り、蕎麦を食べ、


お土産にクリームチーズを買い、


帰路に着きました。


さすがにスノーボードは出来ませんでしたが、


有意義な一日でした。


今度、行くときは絶対スノーボーするぞ!!


『夢』

2010年11月11日 | 不動産経営サポート部 「モリです!^^」
経営サポート部修理担当のモリです。

先日、10月23日に西大泉の山○上F/Mにて修理作業中だった私の車の前に、

風船が落ちていたのを発見しました。

『ん?何だろう?』

と思い拾ってみると、足立区の小学校の創立記念のイベントで

小学生が自分の『夢』を書き風船を飛ばしたものでした。

その風船を飛ばした小学生は渡辺 大士 君 小学校5年生!!

『将来は右サイドバックでサッカー選手になりたい!!』

そういうすばらしい夢を風船に書いて飛ばしたのを自分が拾いました。



早速家に帰り、慣れない手つきで返事を書きました。

『沢山ご飯を食べ、沢山練習をして、将来日本代表になれる様に

頑張って下さい』

と・・・。

そして、今日、大士君とお母さんから、返事が帰って来ました。



『将来Jリーガーになりたいです!!』

そう書いてありました。

本当に頑張ってもらいたいです。

確か自分が小学5年生の時を思い出すと、やり始めた柔道が楽しくて

楽しくて・・・

『絶対に強くなる!!オリンピックに出る!!』

そういう夢を抱き日々練習に励んでいた事を思い出しました。

今は自分の『夢』は?と聞かれるとうまく答えられない時が有りますが、

自分も大士君みたいに、『夢』 を忘れないような、初心を忘れないような

社会人にならなければ !! と思いました。

そして最後に 『大士君!!』良い出会いを有難うございます。

将来『夢』を叶える為に一生懸命努力して下さい。

そしてこの様な素晴らしいイベントをしてして頂いた貴校の皆様、

大変素晴らしい丁寧なお返事を頂いた大士君のお母様 

ありがとうございます。




















休日の過ごし方

2010年11月08日 | 不動産経営サポート部 「モリです!^^」
経営サポートのモリです。

最近休日になると、必ずと言って良いほど、スポーツをしています。

先ずは、ゴルフの打ちっぱなし練習・・・

ここ半年前に始めました。最初はボールが右へ左へ・・・

でも最近は、上司や自分の父親からアドバイスをもらい、何とか

前に遠くにボールが飛ぶようになりました。




そして、次のスポーツは、自分が小学生の頃から高校を卒業する迄、

続けている柔道です。 

最近は自分自身が強くなる柔道の練習ではなく、

小学生や中学生そして高校生に柔道を教えるための練習をしています。

自分が柔道を現役でしていた頃より、ルールが多少変わり技の

掛け方も多少変わり、困惑しています。

が、

自分の十八番でもある、柔道を子供たちに教えていると、少しは、

『自分も地域の子供達の役にたててるな。』と思います。

その子供達も少しでも長く柔道を続けて、強くなってもらいたいです。




そして、自分ももっともっとスポーツや運動をこれからも続けていきたいです。