goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車置場 整理

2018年09月21日 | プロパティマネジメント部「Kです!^^」

こんばんわ!!

雨も続いており、肌寒くなっておりますが、体調は大丈夫でしょうか。

急な気温の変化で風邪が流行っているとききますので、皆様お体ご自愛下さい。

 

さて、本日は当社管理物件で駐輪場を整理しました。

どういうことかというと・・・

 

良く見る光景ですね!昔は自転車ラックを置くことで自転車が整理・整頓でき見栄えが良かったです。

ですが、昨今自転車ラックの不便さ、自転車台数の増加からラックがあることでかえってスペースをとり、

駐輪場内に自転車が収まりきらないなんてことが起きております。

 

もうお気づきですね!そうです!自転車ラックを撤去しました!!

スッキリしましたね♬

ちなみに費用は・・・

今回はかかりませんでした!!

 


水道・・・スマートメーター

2018年09月17日 | プロパティマネジメント部「Kです!^^」

こんにちは!

またまた日経新聞の記事ですが・・・

水道にスマートメーター・・・

一部抜粋

「東京都は2025年から、水道の使用量を遠隔操作で献身するスマートメーターの大規模な実証実験を始める」

不動産賃貸業界では現在、電気のスマートメーター化の影響で退去時に手続きをしなくてはいけなく業務が増えている状況です。

ここで大家さんに1言声を大にしてお伝えしたいです!

「スマートメーターは東京電力が行っていることです。不動産会社ではありません!」

たまに不動産会社のことを悪く言う大家さんがいらっしゃいますが、それは間違いです!


そして水道もスマートメーターになるということは、今後退去時に水道も手続きしなくてはいけなくなります。

理由はもちろんリフォーム時に水を使用するからです。(光熱費はオーナー様負担です!)


今後どのようになっていくのでしょうか。

水道局の検診の方も削減されてしまうのでしょうか。

あるいは別の業務へ変更するのでしょうか。

 

そんなことを考えてしまいました今日この頃です!




70歳以上2割超え・・・

2018年09月17日 | プロパティマネジメント部「Kです!^^」

70歳以上2割超え・・・

16日 日経新聞の記事に書いてありますね。

一部抜粋致します。

「70歳以上の人口は前年比100万人増の2618万人だった。総人口に占める割合は20.7%で、初めて2割を超えた。」

寿命が延びたのは良いことですが、超高齢化社会への対策が必要ですね。

 

住宅も同様ですが、最近ではご高齢の方のお引越し、(一人暮らし)も増えているような気がします。

率直に申し上げると、ご高齢者の方の入居は家主様からすると留意点がいくつかあります。

その留意点も今後解消して、ご高齢者の方を受け入れる物件づくりも必要だと感じますね。


池袋店に中央プロパティマネジメント!?

2018年09月01日 | プロパティマネジメント部「Kです!^^」

こんばんわ!!

さて、当社は不動産総合コンサルティング業務を行っております。

詳しくは賃貸仲介、管理、建物管理(BM)、リフォーム、不動産売却、購入、買取、建築プランニング、等々

また建築士、設計士、弁護牛、税理士等、専門の方を交えてオーナー様のコンサルティング業務にあたっております。

 

私がいる部署はプロパティマネジメント(資産管理)を行っている部署です。

上記のでいうと、管理、不動産売買、プランニング等々です。

 

今までは大泉学園駅で部署を構えておりましたが、おかげさまで様々な案件が増えたことなどを理由に池袋店舗に、数人スタッフが常駐するようになりました。

そのため、何かお困りのことがありましたらお気軽にハウステーション池袋店までお越しください♬

 

東京都豊島区西池袋5-2-10-2F

03-6692-2997

 

よろしくお願いします!


こんなこともしています 第4弾

2018年03月14日 | プロパティマネジメント部「Kです!^^」

さっ皆様お待ちかねのシリーズ!

『 こんなこともしています! 』

なんと待望の第4弾です!!

今回はプロパティマネジメントの中でも、売却に関することです!

平塚駅徒歩3分の物件の売却調査で神奈川県平塚市まで行ってきました!!

この日は風がとても強く海沿いを走っていると砂が・・・いや・・・砂嵐が襲ってきました。

そして平塚駅を到着して早速物件調査!!

うん!平塚駅いいですね。

東京へのアクセスも簡単ですし、何より北口と南口で町の雰囲気がガラリと変わります。

北口は栄えていますし、車で北へ向かっても道路沿いにお店がたくさんあります。

とても利便性が高く若者からご老人までどなたでも住みやすい街ですね!

 

気が付くとお腹が・・・グゥーって・・・途中で昼食を食べました!

とてもヘルシーなカレーでした!

 

売買のご相談も承っておりますのでお気軽にご相談下さい♪