くす球折りで人形を折りました 2007年06月13日 | Weblog くす球折りで人形を折ってみました。何年かぶりに折ったので始めは簡単なもので少し練習してから挑戦しました。まあまあの出来かな?。人形だけではさびしいので、隣に連鶴を添えてみました。 一緒だと分かりにくいので、別々に近くで撮影しました。左が人形、右は鶴を写したものです。鶴は親鶴の尻尾に1羽、羽に2羽づつつなげて計5羽の子鶴がいます。 四角い紙から子鶴の位置をイメージして作りました。まあまあの出来だと思っています。 « 孫の書いた「じじの顔」 | トップ | 父の日・じじの日 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます