前に妻と買い物がてらドライブしたら、三崎の松輪
の近くにある「干潟」に白鷺が沢山群れていた
あいにくカメラが無く、妻は興味が無いので
今日は9時間頃から1人でバイクで出かけた
30分足らずで到着、先日ほどではないが
数匹の白鷺が居る、道路脇にバイクを置いて
干潟に!足元から沢山のかにがざわざわと逃げていく

遠くから写すので、分かりにくいが50枚くらい写す
これはアオサギ、体が大きく魚を狙っているのか
しきりに干潟をつつくように歩き回っている

これはクロサギ、写真を撮りに着ていたご夫婦の
話では、この干潟にクロサギがくるのは珍しいそうだ

これはコサギ、普通白鷺と言うと
このコサギが多いようだ

おまけですが、忘れては困るというので
カニも写しました、小さな穴を開けて無数にいます
午前中に帰るといって出かけたので仕方なく帰ったが
ずっと見ていても飽きない風景でした
の近くにある「干潟」に白鷺が沢山群れていた
あいにくカメラが無く、妻は興味が無いので
今日は9時間頃から1人でバイクで出かけた
30分足らずで到着、先日ほどではないが
数匹の白鷺が居る、道路脇にバイクを置いて
干潟に!足元から沢山のかにがざわざわと逃げていく

遠くから写すので、分かりにくいが50枚くらい写す
これはアオサギ、体が大きく魚を狙っているのか
しきりに干潟をつつくように歩き回っている

これはクロサギ、写真を撮りに着ていたご夫婦の
話では、この干潟にクロサギがくるのは珍しいそうだ

これはコサギ、普通白鷺と言うと
このコサギが多いようだ

おまけですが、忘れては困るというので
カニも写しました、小さな穴を開けて無数にいます
午前中に帰るといって出かけたので仕方なく帰ったが
ずっと見ていても飽きない風景でした