ウサギとカメ

貧乏田舎暮らしをしつつ、何とか普通の水準の生活を目指しております。

1万5000キロを超えたTodayについて

2017-04-14 23:29:42 | 日記

おつかれさまです。やっと金曜ですね…眠いですね。

私の通勤用のTodayが最近遅くなってきたし、走行もかさんで来たので出来る事はしたいなぁ、と思い、調べた情報の残骸です。

個人的にはエアクリーナーと、ベルト、ウェイトローラーまでなら道具があれば交換できそうだな、と目論んでいるところですが、

実際に分解して戻らなくなったら通勤に困るな・・とも思うのでまだ計画段階です。

たぶんまずはエアクリーナーの交換が安全そうな気がします。

 

参考にさせて頂いている他の方々の記録です。

http://yuuka-alise.cocolog-nifty.com/prevnote/2012/04/honda-today-p-1.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087323730

http://www.geocities.jp/touring_today/maintenance5.html

https://plaza.rakuten.co.jp/oideyasuzriinkai/23002/


除草剤について

2017-04-04 23:25:53 | 日記

除草剤ってどうなんすかね?

使わないと現在の農業だときっとなかなか成立しないのかも知れませんが、

調べてると日本で売られてるのは使用量を守れば問題ないって書いてあるものと、

ごまかしてる企業もあるって書いてるのがあって、

正直家庭菜園くらいであれば使わない方が良いのかなって気がします。

私は疑い深いので、自分で本当に無害になってるのか調べるキットとかあればなぁって思います。

やっぱり理学もしたかったなぁ。

以下、除草剤の大手会社が訴訟された記事です。

https://matome.naver.jp/odai/2138621520679921101


マイルの使用期限が迫る!

2017-04-04 23:19:04 | 日記

やばやばやばやば!!

せっかくたまったマイルの期限が3月末で切れてしまいます。。

良いなぁ、奄美大島行きたいな…

https://matome.naver.jp/odai/2137471948775356401?&page=3

でも片道分しか足りないし、バニラエアーで調べたら日程考えたら割と行けない金額じゃないな!

しかもまだ休めるかわからないし。。

https://www.vanilla-air.com/jp/booking/#/flight-select/?tripType=RT&origin=NRT&destination=ASJ&outboundDate=2017-06-16&returnDate=2017-06-18&adults=1&children=0&infants=0&promoCode=&mode=searchResultInter&_mode=201610_ut_b

あぁ…台湾も良いな、沖縄も…

って思いましたが、日程的にもマイル数的にもあんまり合わないので、

とりあえず実家に帰るために片道新幹線、片道飛行機にする事で落ち着きました。

そして残りはスカイコインに。

もっとうまく使えたのかな?


MacBook タイムマシンから復元

2017-04-04 23:08:37 | 日記

私のMacBookがおかしくなってしまいました…前からおかしいのですが、挙動が不審で、仕方なく再インストールしたんです。

大体復元できたんですが、どうしてもメモの内容だけはうまく復元できません。

みなさんはうまく復元できてるんでしょうか、、

まぁできなくても仕方ないと思うしかないっすね!

参考URL

http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/system-hints/how-to-restore-from-mac-time-machine-back-up-with-migration-assistant.html


熊野古道・大峯奥駆道 十津川村の宿

2017-04-04 22:58:25 | 旅行

2016年7月に熊野古道・大峯奥駆道に挫折してから何度もまた行ってみようと思っていましたが、12月、2月、3月、と行けずここまで来てしまいました。

どうも今年は周辺の役所に連絡をしても、ヤマレコさんを見てみても雪が多いようで、雪山の経験はほぼない私ではきついなぁ…と思い時を待っています。

夏はどうも虫除けを使ってもアブを呼び寄せてしまうにおいを身体が発してるみたいなので、できれば夏以外でまた行けるチャンスがあればいいのですが。。

とりあえず、今度行く時に利用しようと思っている十津川村の宿をのせておきますね!

 

https://www.yado-matsunoya.com/御予約/