ウサギとカメ

貧乏田舎暮らしをしつつ、何とか普通の水準の生活を目指しております。

花粉症 甜茶

2017-03-11 23:13:46 | 日記

花粉の季節です。

私は先週から鼻がぐずぐず・・特に午前中がつらいです。

今年はヨーグルトを多めにとるようにしてるのでマシな気がしますが、やっぱり辛いです、ので!

ヨーグルト、じゃばら、

に次ぐ、食品を使ってみる事にしました!

甜茶です!

聞いた事ある方もいるかと思いますが、こんな感じらしいです。

甜茶にはバラ科の甜茶懸鈎子、ユキノシタ科の臘蓮繍球、アカネ科の牛白藤 、ブナ科の多穂石柯葉の4つがあるそうです。

この中で花粉症に効くとされてるのはバラ科のやつらしいです。

私は近所の大規模ドラッグストアで800円くらいで20パックくらいあるのにしました。

感覚としては少し高いなって感じです。

GODポリフェノールってのが効くらしいです。

ルブソシドってノンカロリーの甘み成分もあるらしいです。砂糖より甘いらしいよ!

量としてはGODポリフェノール1日に120mg以上、体の中にある程度常にある方が良いから一日何回か飲んだ方が良いそうです。

 

 


銀杏について

2017-03-05 01:35:07 | 日常

秋、銀杏拾いをしてみました。

なんとなく恥ずかしいのでこそこそと。。

そして家に帰り、最初は手袋をつけて実をとり種だけにしていましたが、

段々と面倒になり、手袋を外し、素手でやっていました。

臭いはしますがまぁ耐えられないほどでもなく、

手も少しべたつく感じはありますが、特に痛みもなく作業は終わりました。

2日後…

なんだか手の皮が乾く感じがします。。

バスケを少ししたらボロボロになったので、

バスケットボールにかぶれたのかしら・・?

と思いました。

3日後…

手の皮が本当に一回全部むけました。

やっぱりおかしいと思い調べてみると、

銀杏の果実に含まれるギンゴール酸にやられた、という事がわかりました。

ギンゴール酸については後ほど。

 

ここから学んだのは銀杏に触れる時は気をつける。

皮は触っても比較的平気ですが、果実に触れるとだめだったので、

恐らく果汁的なものに触らないようにし、もし触ったら手を洗うべきなのでしょう。

ただし、私は手を洗ってもやられたので、気をつけてください。

 

加えて銀杏にはメチルピリドキシンと呼ばれる成分があります。(以下日本中毒情報センターを参照)

これはアミノ酸代謝をしようとする時に、ビタミンB6をうまく使えないようにしていまいます。

特に脳内の抑制性の神経伝達物質であるGABAの生成を邪魔するため、痙攣がおきます。

経口中毒量は

小児では7〜150個

成人では40〜300個

特にお子様が誤って食べないように気をつけましょう。

摂食後は1〜12時間後に発症し、90時間以内に回復します。(半数以上は24時間以内に回復)

※死亡例もあるようなので気をつけてください。

 

以上です。触れるのも食べるのも、いたずらには使わない方が良いですね。

ハード過ぎていたずらの範疇を超えそうです。

 

参考サイトです。

http://www.j-poison-ic.or.jp/ippan/M70067_0100_2.pdf