ようたといっしょ。

視点と物の言い方がちょっと不思議な男の子。
小学生となった息子の記録。

我が家の連休について。1日目。

2014-08-20 09:29:00 | 想い出。
15.16.17日とふたおのお盆休みでした。

滅多にないふたおの3連休。
ようたのやりたいことをさせてあげよう、ということに。

お盆休み初日は『流しそうめん』。

これは1年生になってすぐに言い出しました。
流しそうめんに対するようたの思いは日に日に強くなり、
テレビや実際に竹を目にするだけで
「もおお~!そうめんやりたくなっちゃうでしょ~!」
と怒りだす始末。

その分、叶えられたときはさぞ嬉しかろうと
前日から準備をし、当日仕掛けを作り、
昼食に流しそうめんイベントを決行。

あ、もちろん室内でですよ

とあるブログの仕掛けを参考にさせて頂き、
それはそれは大盛り上がりのランチタイムでした。


薬味等全て紙コップに入れて…


流す!

ながす!

ナガス!!



夜は六郷土手の花火大会へ。

いつもは近くの陸橋から半分だけ花火を見ていますが、
今年は初めて間近で見ようということに。

ネットで調べると、そんなに賑やかではない、とのことでしたが、
川崎側は警察の警備も出て大にぎわいでした

予めふたおが場所取りをしていてくれたので、
ゆっくりと見物出来ました

見たことのない仕掛け花火に大興奮!
スターマインの規模が大きくなってるらしいです。
多彩な花火で最後まで楽しく見ることができました。


いやぁ、これは今まで近くで見ないで損したなぁ…

明日はお出かけなので、酒盛りも控えめに就寝です

つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿