ようたといっしょ。

視点と物の言い方がちょっと不思議な男の子。
小学生となった息子の記録。

634!

2014-09-22 10:01:31 | 想い出。
先週、連休も中日の14日。

ふたお家は東京スカイツリーを目指して出発しました。

お休みの多い9月、1回ぐらいはようたの希望の場所へ
お出かけしようと決めていました。
そういえば宇宙博行ってないなぁ。

幕張の宇宙博、23日で終わっちゃうよ、
スカイツリーはいつでも行けるよ?

そう説得しましたが、
スカイツリーを引き合いに出した私がおバカでした。
展望台入り口まで行って帰ったあの日から、
ようたの中では『聖地』として心の中にスカイツリーがありました。

工作でスカイツリーを作り、
テレビに映ればため息をつく日々…

いよいよ夢が叶う日がやってきました。
ようたの希望で、上るのは夜。

お昼前に家を出て、まず浅草へ。
3度目の待乳山聖天さんへお参りに。


清々しー!

その後は隅田川沿いの公園で遊んで時間つぶし。

この公園、いつも時間ないからと遊ばせてあげれなかったんだよね。


本日スカイツリーへの展望台へは当日券で上ります。

朝、ふたおが購入方法と混雑具合を電話で確認してくれました。
連休の中日なので夜もかなり混雑するとのこと。
チケット購入用の整理券が配布されるので、
こまかくHPをチェックして、と言うことでした。

公園でHPを確認すると、すでに17時からの整理券が配布されています。

今は13時半。
いち度ふたおが整理券を貰い、
またここへ戻ってくることになりました。
片道約20分の道のり、ありがたい

ふたおが貰ったのは17時半~18時の整理券。
その間にチケット購入の為に全員で並ばねばなりません。
並んでからチケットカウンターへ辿り着くまで
更に1時間程かかるそう。

実際に展望台へ上れるのは19時過ぎ、ということですね。

公園へ戻る途中のふたおが買って来てくれた
おにぎりなどで簡単に腹ごしらえをし、
15時半、いよいよスカイツリー目指して歩き始めました。
(ふたお1.5往復目)

さっき、途中にふたおがローラーコースターのある
公園を見つけたと言うのでそこへ寄ることに。
こんな不思議なオブジェもありました。

スカイツリーへ続く道。

面白いですねー!
いい物見れた♡

種明かし。

日も暮れ始め、4階の展望台入り口付近で
コーヒーなぞ飲みながら整列の時間を待ちます。

いざ整列。
1列が長く、折り返しも多い。
結局、チケットカウンターへ着いたのは
日もどっぷり暮れた1時間半後でした。

地上350mの展望台へはエレベーターで50秒ほど。
やっぱり耳抜きは必要です。
(ちなみに外は見えません)

扉が開くと、沢山の人と窓の外の夜景が目に飛び込んできました。
「きれーーーーい!!」思わず声も出ます。


有料の記念写真もあります。
とても綺麗に写して頂けるので、是非、とお願いしました。
(持ち込みのカメラでも1枚写してくれます)


次は450mの展望回廊へ。
ここでもチケット購入で10分程並びます。
購入後、エレベーターが到着すればすぐに乗れました。

さっきの場所とは違い、少し人も少なめ。
スローブ状の回廊になっていて、とても不思議な感じでした。

そこではこんなものが。
窓にデジタルでスカイツリーのスペックなどが映し出されていました。

他にも面白い仕掛けがあったりしました。

帰りは5階までエレベーターで。
外が見えますよー!

お土産屋さんもありますが、今回はスルーして、
もうひとつのお楽しみ、階下のスケスケゾーンへ!

あれです。
東京タワーにもある、地上がスケスケのあれです。
ようたと私、ここに行きたくてテカテカしてたんです。

すでに沢山の人でしたが、隙間が空いた瞬間GO!
うへへ~スケスケだよぉ~
おもしろーいたかーい

伝わりにくいですが、高かったっす。

東京タワーのスケ窓は小さめですが、
(あ、ブログのプロフィールでようたが転がってるとこですね)
スカイツリーは数人立てる程大きい!
なので、高い所が苦手な方には辛いかも…

ここでも記念撮影があったのでパチリ。


気付けばすでに21時前。
ようたにムーミンカフェはやめて、
お土産買って、うちの近所で夕飯買おうか、と提案すると、
ムーミンカフェがいいとのこと。

そう、〆にはムーミンカフェで夕飯、とプランを立てていたのです。
まだ数組が入店待ちをしていました。
待っている間、退屈だろうからと
店員さんが持って来てくれたスティンキー。

等身大かしら…

とってもテンションの高い店員さんに、
ようたが遊ばれつつ20分程待って入店。
おお、狭いね!
でも可愛いムーミンの世界が広がってるぅ♡

店員さん、お客さんいじるいじる。
ムーミンの人形達があっちこっちへお邪魔します。

うちの席にはすでにスニフが。


ふたお君注文の可愛らしいディナープレート。


運ばれて来たムーミンママとスニフに挟まれるふたお…


ママに見つめられ緊張する、とようた。


楽しい店員さんたちがいて、
見た目も可愛く美味しい食事が出来る
楽しいお店でした。

帰りの電車に乗ったのは22時過ぎでしたが、
妙なテンションのまま1時過ぎまで起きていた私たちでした…

スカイツリー、ありがとーーー!!











最新の画像もっと見る

コメントを投稿