へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

横恋慕?

2009-04-23 03:49:46 | 昆虫・小動物
チョットわかりにくいのだが、右側にもう一匹オスの蝶が居るのがわかるだろうか。
前の画像を写している最中に、そばに私が居るにもかかわらず交尾をしようとやって来たのである。
もう一匹オスの蝶が居て、そのオスも同じように交尾をしようとやって来るのだが、無理とわかるのか直ぐに諦めて飛び去るのだが、少しするとまたやって来るのである。
モンシロチョウも沢山いるのだが、こちらは警戒心が強く近ずくことが難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウ

2009-04-23 03:04:50 | 昆虫・小動物
この蝶は比較的警戒心が薄く、交尾中は殆ど逃げようとしないため、15センチくらいの至近距離から写すことが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き者のマルハナバチ

2009-04-23 02:59:09 | 昆虫・小動物
毎年ブルーベリーの花が咲く時期になると現れて、一日中ブルーベリーの花の蜜を吸っている。
ハチと言うと怖い印象があるが、このマルハナバチとクマバチ(クマンバチと言う地方もあるが、恐ろしいスズメバチのことではない)は至って温和な性質の蜂で、素手で握ったりしない限り刺すことはありません。
この画像も10センチくらいの至近距離で写したのだが、私の存在など眼中に無いかのように蜜を吸っていた。
時折この倍以上もあるクマバチも訪れるのだが、こちらは警戒心が強いため写すことが難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のデンドロビウム

2009-04-22 03:56:23 | 洋蘭(デンドロビウム)
2年前に150円で買った名前のわからないデンドロビウムだが、去年はこの三分の一くらいしか咲かなかった。
余り大きくならない種類のようだが、花は株に似合わず見事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・キンギアナム“シルコッキー”

2009-04-22 03:47:47 | 洋蘭(デンドロビウム)
去年は少ししか咲かなかったが、今年は大分咲いている。
4年前にはこの倍くらいの花を付けたこともあるのだが、その後の冬越しに失敗して、一時は駄目かと思ったのだがここまで回復してくれた。
何時買ったか思い出せないほど前に買った物で、今では直径40センチ以上の大きな株にまで育っている。
植え替えは初期の頃に一度しただけで、その後は全くせず、新芽が上のほうにばかり出るため、途中で無理やり鉢をひっくり返したのでボール状に育ち、今では全く鉢が見えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルナリア(大判草)

2009-04-22 03:29:00 | その他の草花(秋・冬)
昨年知人から種を頂いたのだが、晩春に蒔いた株には全て花が咲きましたが、初秋に蒔いた方は同じくらいの株に成長ながら全く花を付けません。
花としてはオオアラセイトウ(ムラサキハナナ)が沢山咲いているため目立たないのだが、花の後に出来る莢が特徴的らしいので楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はどれだけ咲くのだろう・・・・(カサブランカ)

2009-04-21 04:16:01 | ユリ・アマリリス・君子ラン
去年は1本だった芽が、今年は3本にも増えている。
もともとがかなり大きな球根で、去年は11個もの花を咲かせたのだが、今年は30近い花が咲くのではないだろうか。
肥料は特別何も与えなかったのだが、これがかえって良かったのかもしれない。
山百合を元にヨーロッパで改良された品種なので、山百合同様に肥料は与えない方が良いのかもしれない。
過去に何度も駄目にしているのだが、見るとついつい買ってしまうのである。
こんなに上手く育ったのはこれが初めてであるが、交配親の山百合などは、突然消えてしまうこともあるから油断がならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2009-04-21 03:57:57 | その他全般
私のブログには「アクセスカウンター」と言う物がないのだが、2月の終わり頃(正確な日付けは定かではないのだが)突然「トータル閲覧数」と「トータル訪問者数」と言う物が表示されるようになり、20日の時点(2ヶ月弱)でトータル閲覧数が「10,028PV」になり、トータル訪問者数も「2,958IP」になりました。
これを単純に一年に換算すると、閲覧数は6万にもなり、訪問してくださった方の数も「1万8千人」にもなるのです。
ブログ開始一周年のお礼は忘れてしまいましたが、ここに改めて御礼を申し上げます。
ブログ開始一周年に当たる19日は、ブログを更新していないにもかかわらず「77人」もの方が閲覧していただいて驚いたのだが、時間別の推移を見ると「百合さんのコメント」に即反応していただいたようで、改めて私のブログを楽しみ?にされている方が多いことが分かり、感謝をしております。
このブログは、基本的には「自分で咲かせた花」と言うことに拘っているため、二年目ともなると、どうしても「去年と同じ花が繰り返し出てしまう」と言う問題に直面せざるをえないのですが、「去年は去年、今年は今年」と、大目に見ていただくとありがたいのですが、「マンネリを避ける」と言う意味も兼ねて「自分で咲かせた花以外の花」も取り入れてみようかとも思っていますが、「こんな花が見たい」と言うようなリクエストでもあれば、可能な限り希望に沿いたいとも思っています。
改めて、二年目も頑張りますのでよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガの花

2009-04-20 02:58:56 | 山野草とギボウシ
普段何気なく見ている花も、改めてよく見ると以外?に綺麗な物である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いた「ウラシマ(浦島)草」

2009-04-20 02:55:17 | 山野草とギボウシ
自然に生えた物で、10年近く前にイノシシに食べられて一度絶えてしまったものが復活したのです。
多分鳥が種を運んでくるようで、意外なところから芽を出すことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする