虫の嫌いなかたは無視してかまいません。
始めは比較的可愛い?やつです。
だんだん変?なやつが出て来るので・・・・。
その1
「ショウリョウバッタ(キチキチバッタ)」か「オンブバッタ」だろうと思うが、私には判別出来ません。
普段はこんなに接近して写せないが、日向ぼっこでもしていたのであろうか?。
捕まえようとするとさすがに逃げるが、可哀そうではあるが、これも鯉のお腹に。
補足と追加画像です。
散歩の道すがら見つけたのだが、これが「オンブバッタ」です。
なので、始めの画像もオンブバッタだと思います。
小さいほうが♂で、たまたま♂がいなかったのだろう。
散歩の途中だったので、これはお目こぼしです。
小さな子供が一緒だったので、残酷なことは出来ないのです。
その2
余り大きくないので、この前のカマキリではないと思うが・・・・。
3時間後です。
夕方になっても同じところにいる。
その3
「白虎ウラボシ」と言うシダの葉を食べていた。
シダには余り虫がつかないが、これも擬態なのだろう。
これも可哀そうだが、鯉のお腹に収まりました。
その4 今度は少しグロイ?かも。
山ブドウの葉がだいぶ食べられているので、数日前から探していたが・・・・。
ようやく見つけました。
多分「セスジスズメ」だろうと思うが、蛹になる直前だったようです。
これも鯉のお腹に収まりました。
その5 これでお終いです。
「美鹿角」と言うサボテンを写そうと思っていたら・・・・。
右下に蛾がいた。
名前はわかりません。
捕まえるのが大変なので、スプレーで退治です。
カマキリは助けるのに・・・・。
私は「動物愛護」と言う言葉は使いません。
所詮、人間は身勝手な生き物なのです。
2015.09.28.
始めは比較的可愛い?やつです。
だんだん変?なやつが出て来るので・・・・。
その1
「ショウリョウバッタ(キチキチバッタ)」か「オンブバッタ」だろうと思うが、私には判別出来ません。
普段はこんなに接近して写せないが、日向ぼっこでもしていたのであろうか?。
捕まえようとするとさすがに逃げるが、可哀そうではあるが、これも鯉のお腹に。
補足と追加画像です。
散歩の道すがら見つけたのだが、これが「オンブバッタ」です。
なので、始めの画像もオンブバッタだと思います。
小さいほうが♂で、たまたま♂がいなかったのだろう。
散歩の途中だったので、これはお目こぼしです。
小さな子供が一緒だったので、残酷なことは出来ないのです。
その2
余り大きくないので、この前のカマキリではないと思うが・・・・。
3時間後です。
夕方になっても同じところにいる。
その3
「白虎ウラボシ」と言うシダの葉を食べていた。
シダには余り虫がつかないが、これも擬態なのだろう。
これも可哀そうだが、鯉のお腹に収まりました。
その4 今度は少しグロイ?かも。
山ブドウの葉がだいぶ食べられているので、数日前から探していたが・・・・。
ようやく見つけました。
多分「セスジスズメ」だろうと思うが、蛹になる直前だったようです。
これも鯉のお腹に収まりました。
その5 これでお終いです。
「美鹿角」と言うサボテンを写そうと思っていたら・・・・。
右下に蛾がいた。
名前はわかりません。
捕まえるのが大変なので、スプレーで退治です。
カマキリは助けるのに・・・・。
私は「動物愛護」と言う言葉は使いません。
所詮、人間は身勝手な生き物なのです。
2015.09.28.