150cm、アラフィフ、二輪に乗ってみたい

150cm、48歳で普通二輪、49歳で大型二輪の免許を取りました。
今更です、でもワクワクしてます。

おやつ巡り

2024-06-26 23:06:00 | バイクでお出かけ
好きな寒天のお店があります。
そのお店の方が言うには、天草の産地で寒天の食感が変わるのだそう。

このお店の天草は神津島産で、館山の業者さんに卸して貰ってる。
伊豆産が有名だけど最近は千葉産もあって、
その館山の卸屋さんが、千葉産の天草を使ったカフェを始めて〜

と聞きまして。
館山なら行ける!
寒天目当てにツーリングすることにしたのですが、
住所調べると、いちじくパフェとは徒歩圏内、道の駅とみうらも近所でした😁



道の駅とみうらで、プレミアム枇杷ソフト



お店の前を通る度に気になってたさざえ最中を見かけたので、海苔味購入



枇杷も買って、


生のいちじくはまだで、
5品種のいちじくが使われてるコンポートパフェ


お目当てのTATEYAMA1093
これは豆寒天
寒天は弾力があるタイプ、寒天が美味しい!すごく美味しい!!
接客も親切で居心地よかったです


夫はみつ豆




【鴨川 勝浦 コーヒー】
で検索して出てきたカフェ

こだわりの音響機器、
どれも香りがよくて柔らかい味わいのコーヒー
車でしか行けなさそうな山の中にある、とても当たりのカフェでした




卵買いたくて、
【勝浦 卵】と検索して出てきた【玉子屋製菓店

卵じゃない!!!
と思ったけど、あんドーナツが美味しいという口コミが多かったので行ってみました




1日甘いものばかり食べてました

でも流石に塩気のものが欲しくなって。
とは言え、お腹がいっぱいで勝浦ラーメンを食べる気にはなれず。
時間潰すのに寄った木更津アウトレットで鯖の燻製を買い、これらを夕飯にしました。




海沿い山越え

2024-05-15 23:10:00 | バイクでお出かけ
2年前かな?
ツーリンググループで房総ツーリング行った時、鴨川の辺りでループ橋に行きました。
その時は企画した人が
「イマイチなんだけど、千葉にもできたってことでとりあえず・・・」
と言い、実際にぐるっと一回りしたらUターンして降りてきました。


千葉の地図を見るようになった最近になって、
あの時のループ橋、降りずに進めばどこへ行けたんだろう?
と思い出しまして。

行ってみることにしました。




南房総の方は海沿いを走り、鴨川から清澄山道ループ橋へ。


ループ橋としては、さほど楽しくありませんでした。一回りしかなかったのね。
「とりあえず・・・」と控えめに言ってたツーリングの企画者さんの気持ちがすごくわかりました😅

でもそのまま進んだ道がすごく楽しかったのです。




ループ橋を超えてからの山道
この地図だと緩やかな山道に見えるけど、木立ちの中、鋭角にカーブしていたり、対向車とすれ違えないくらいの細い道だったり。
すごく楽しい!!!


この日は木更津〜館山も空いていて快適にで、フラワーラインより海沿いを走ってたので前半は潮の香りを感じられてこれも楽しくて。
見返したら、海沿いしっかり描けていて気分よかったし。
程よく海沿いも山越えもできて楽しいツーリングになりました



ところで。
フラワーラインといえば房総半島南端ですが。
山越えの後通ってたのがR410、この君津辺りもフラワーラインだったのです。




赤いライン辺りかな?
まぁ、確かに、反対側の歩道にお花は咲いていたんだけど・・・
看板が何度も出てきてフラワーラインのアピールしてました。




コーヒーといちご

2024-05-03 15:56:00 | バイクでお出かけ
茨城に行きました。
目当てはコーヒーといちごです。


15年くらい前、品川駅でサザコーヒー を知ってからたまに買っていたのですが、
茨城に行くようになったら、カフェとしてお店があると知り行ってみたいと思っていました。
サザコーヒーの本店近くにはカピアンコーヒーという別のコーヒーショップがあると知ったので、ハシゴすることにしました。




カピアンコーヒーでモーニング
土日は8時オーブン
モーニングはとてもお得な内容、しかもコーヒーが美味しい!






サザコーヒー本店でいちごシェイクとソフトクリーム
カピアンコーヒーからサザコーヒー本店は10分くらい

ソフトクリームはちゃんとコーヒー
しかも苦味の効いた味!
でもシェイクがかなりイマイチでした。
ちゃんとミキシングされてなくて、氷の粒がガリガリしたまま残ってるし、底には凍ったままの苺も何粒も残っていて。
というわけで、苺の味はあまりせず😿
20分くらい待ったんどけどな、、、
混んでいたからなのか💦

ただ、コーヒーはすごく美味でした。
豆を買ったらコーヒー1杯無料券を貰ったので、その場でコーヒーに替えてもらったのです。
これがとても美味しいコーヒーで、冷めてぬるくなっても美味しかったです。


サザコーヒーのいちごシェイクには、鉾田市にある村田農園の苺を使っているのだとか。
村田農園のHPにも卸先として書かれていて。
折角なので村田農園へ。




左から
ジャム、スムージー、シェイク、(犬のぬいぐるみ)

シェイク、ちゃんとシェイクになっていて😆
ミルクの風味強めだけど美味しかった。
そして、生の苺を使うというスムージーがすごく美味でした。
苺のフレッシュ感が強く、葉っぱ近くのような少し酸味のある風味もあって。
美味しかったなぁ✨



本当はこの後に笠間へ行って、栗のハシゴをするつもりでした。
が、大洗に向かう道路がどこも激混み。
またそこを通る気になれず、高速も友部に向かう方は混んでいたので今回は断念。
一番のお目当てだった【ぎゅ】の小田喜商店もお休みだったので、割とあっさり諦めがつきました。





今回は朝6時に過ぎに出たんだけど、高速道路は既に激混み。
それだけでめちゃくちゃ疲れました💦
八潮手前くらいから守谷過ぎるくらいまで混んでたのかな

GWより前に行くつもりだったのだけど、どうしても無理な事情ができて行けなかったのでGWに。
GWに行くのがダメだったなぁ



自分のツーリングで初めて観光

2024-04-16 15:39:00 | バイクでお出かけ
この日は睦沢町にたまごを買いに行きました。
房総半島でも右側の方です。


ここでおやつなんかを食べるつもりだったのですが、無理でした。
直売店というか、養鶏場の入口の無人販売で。
お店は綺麗なんだけど、支払い方法が現金を箱に入れるかPayPayだけなので、卵代以上のお金の手持ちが無かったのです😆

口コミか何かでケーキとかがあるって読んだので、それを食べるつもりだったのだけど。
無人販売でお釣りが出ないから卵代も多めに払ってたし、もう万札しか無くて。
ラスクサイズのカットケーキに、10,000円の価値は見出せなかった😅





卵屋さんで何も食べられなかったので、とりあえず勝浦に行ってランチ。
朝市の近くでコーヒー飲んで、まだ13時くらい。

でも日曜なので夕方くらいには帰りたい、
と考えると南房総の方は行くのは無理かな?

房総スカイラインを鴨川の方から進むルートで、いつも通る時に気になってたところに寄ることにしました。
道の駅近くで、観光バスが停まっていたりして。
何かわかんないけどバスが停まるくらいだから見るものがある筈。



その、観光バスも停まってたりするところ






濃溝の滝でした
おお、初めて自ら観光したかも⭐️

光の反射でハートに見える写真、見たことあった!
ハートの写真は朝日らしいけれど、昼間に行ったけど観光バスの人たちがいました。
頻繁に行こうとは思わないけど、休憩には程よい場所でした。

今度は朝通る時に寄ってみようかと思います。






観光、休憩がてらにいいかも!
と今ごろ思って😅
千葉で観光って何があるんだろう?と色々探して、たまたま出てきた本を買ってみました。



千葉のトンネルの本!
サイトを本にしたそうでKindleのみ
トンネルの話、意外と楽しそうでした。
今度はトンネル探しのツーリングしてみたいです。




逗子葉山

2024-03-30 22:26:00 | バイクでお出かけ
先日、久しぶりに横須賀の方へ行きまして、思い出したことがありました。
三浦半島ぐるっと、してみたかったんだった。





逗子葉山方面は混みそうなのでそちらから回ることにして、
半島の先を目指し、その後海沿いで横須賀まで。
という計画。



でも逗子とか葉山のブランド力を舐めてました。
朝から渋滞してました。
千葉と全然違ってました💦



先ず京急の逗子葉山駅を目指したけれど、逗子IC超えた辺りから渋滞しだして。
駅の周辺は人も多いし観光の自転車の人もいて、車はその人たちを避けたり停まったりするので余計に進まず💦
サーフィンする人たちの車も多くて、コンビニも駐車場待ちしてたり。
上の地図黄色の線のところずっと渋滞、自衛隊辺りに来てもまだまだ混んでいて。
赤の線を走る予定だったけど、1本内側を走りました。


でも半島の先から横須賀に向けては快適でした。
潮の香りがするキャベツ畑の間を走ったりして、とても気持ちよかったです。
こちらもサーフィンしてる人はいたけど、葉山の方が波的に楽しいのかな?


逗子葉山辺りで予想以上に時間がかかってしまって、横須賀も街の辺りは混み出してました。
海沿いは楽しかったけど、あまり距離走れてないのにぐったり。
結局7時間近く運転していましたが、走った感が薄くて満足度は低めだったなぁ😆
冬場なら葉山辺りも空いてるのかな?バイクも寒いけど。