山あり谷あり!

山のこと、散歩のこと、時々旅のこと

笹尾根(西原峠~三国山)(2)

2009-04-26 | ★2009年 山歩き
富士山がいつもより大きく見えました@峠 


【コース】
仲の平バス停8:13-9:55西原峠-11:29丸山-12:31日原峠-13:48浅間峠-14:45熊倉山
-15:06三国山-15:37軍刀利神社-16:17井戸バス停






自然な感じがいい♪














ちょうど景色のよいところにペンチあり♪・・・そのたびに小休憩(笑)














道標の表には『大日』の文字がありました。
檜原側の笛吹と上野原側の藤尾を結ぶ、古い峠道の名残です。





【笛吹峠】










この日、ひとつ目のピーク【丸山 1098.3m】









ふたつ目はここ、【土俵岳 1005.2m】
なんだかね、最近、マイナー?なこんな山頂がスキ(*^。^*)









優しいお顔をした石仏さまを見つけたら、そこは【日原峠】です。





12:31 ちょうどいい時間なので、ここでお昼としました。














歩き始めてすぐ!“今日のポコちゃん”発見です(笑)
ヲイヲイ!これはもう、ただの穴でしょ?しかもダブルだし・・・(-_-;)














人の声が聞こえてきたと思ったら、そこは【浅間峠】でした。

ここまで、CTより少し早めに歩いてこれたので(CTがちょっと甘い?)
このまま、三国山まで行くことに・・・
普段だったら、絶対下山なところだけど、「これで繋がるんだよ」という言葉に
隊長も珍しく(!)協力してくれたみたいです(笑)








【浅間峠】あずま屋あり。

















“道祖神”とは・・・
路傍の神。集落の境や村の中心、村内と村外の境界や道の辻、
三叉路などに主に石碑や石像の形態で祀られる神。













【熊倉山 966m】このあたりから、疲れてきました(^_^;)









やっぱり浅間峠から下山すれば良かったかな・・・やや弱気(-_-;)





【軍荼利山】地図にのってない・・・こんなのを見つけると、また元気が出る?





【軍刀利神社元社】
一升瓶を並べて、楽しそうに宴を開いている人達に
「一杯どうですか?」とお誘いを頂いたけど、バスの時間があるので・・・残念!





さささ、私たちは、最後の三国山を目指します。





こんなにきれいな<イカリソウ>を見つけてたなんて・・・
私はヘロヘロで全く知らなかったよ(-_-;)





アップダウンを繰り返し、やっとこさ【三国山】に着きました~(*^^)v





生藤山山頂まで行きたかったけど、疲れちゃったから、ここでおしまい。

いったん戻って、井戸バス停に下山です。





植林の間をジクザクと下りていきました。









下り始めて30分ほどで、とてつもなく大きな樹が!





【軍刀利神社 奥の院】カツラの木です。





両手を大きく広げているような・・・すべてを包み込むような・・・









今までの疲れが、いっぺんに吹き飛ぶような気がしました♪
最後にこんな出会いがあるなんて!(*^。^*)





カツラの木から、元気をもらって、ラストスパート~♪





また発見、“ちょっとコワモテの熊さん”









軍刀利神社はこの日、“例大祭”だったようで。

社務所では「お茶飲んでいきなさ~い」と声を掛けて頂きました。
・・・が、これもまた、パスの時間があるので・・・残念!








神社の鳥居をくぐって、真新しい車道は、左へ・・・





10分ほどで、【井戸バス停】に着きました。





バスを待つ間、メールチェック・・・すると、まゆ太さんから「Happy Birthday♪」メール(*^。^*)
ありがとう!山歩いて、大きな樹に出会って、最後に嬉しいメール♪
いいお誕生日になりました~

隊長は・・・「え?誰の?」って言ったけどネ(-_-;)
ま、ロングコースを歩いてくれたから、まぁいっか(笑)



笹尾根


それと・・・(^_^;)

(1)で、「これで、“奥多摩湖から高尾”までの尾根が繋がりました~☆(*^^)v」
って書いちゃったけど、よく見たら・・・

「和田峠~陣場山」まで歩いてなかったことが判明しました(涙)
ま・・・それも、いっか(笑) 笹尾根、ヨカッタからネ♪



おしまい
Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笹尾根(西原峠~三国山)(1) | TOP | 準備・・・ほぼ完了! »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (小太り親方)
2009-04-27 00:05:19
お誕生日にプチ・奥多摩湖から高尾までの尾根繋がりとはめでたいですなぁ。
「え?誰の?」って隊長は照れ屋さんでしたか。
で、
照れ屋さんは新ザック?
もしかして、たっくんとオソロ??
返信する
■小太り親方さんへ (heppoco)
2009-04-27 20:31:12
>もしかして、たっくんとオソロ??
そうそう!これが、お友達(先日ミャンマー祭りで一緒だった!)からの“おさがり”です(^_-)-☆
たっくんとオソロでぇーす。

いつも綿100%のTシャツで、山に行ってしまう隊長にとっては、
背中が涼しくって、快適みたいです。
だいたいイマドキ、山で綿100ってねぇ?(笑)

『プチ』・・・まさに!さすがです!
返信する
巨樹 (岐阜ペンギン)
2009-04-27 23:37:54
カツラの巨木 見てみたいですねぇ
葉っぱを 見たこと有りますか?
ハート型です
カツラの木の 新芽は 紅葉みたく 赤いですよ
家に有る カツラは 長野県の善光寺の門前に有る木の下に落ちていた種から育てた樹があります
岐阜市最高峰の山の麓の森の中にも 許可を受けて カツラの木を植えてあります(ローカルニュースですいませんです)
返信する
こんにちはー (reni)
2009-04-28 10:23:31
誕生日おめでとうございます、そして、ロングコースおつかれさまでした!
今回も素敵な写真がたくさんあってウットリしちゃいました。
熊倉山での写真は、ちょっとお疲れの様子にみえて(写真なのに)ハラハラしてしまいました。

巨木すごいですね!
春、新緑の季節って巨木がとても映えますよねー
って秋は秋で、秋も素敵~とか言うんだろうけど。
隊長さんの写真の後ろ・・・女性の方がすごいのけぞっていて倒れそう~!とか思ってしまった^^;
それくらい巨木ってことですよね。

それにしても一日のうちに二度もお誘いを受けるとは・・・
さすがheppoco隊。
お二人の人柄が、歩いていても滲み出ているのでしょうね!
(歩きながらもマイナスイオンを放出していそう って言ったら怒られそうですが。笑)
返信する
我が家のGWはまだ始まらない・・・ (heppoco)
2009-04-29 21:31:04
■岐阜ペンギンさんへ
カツラの巨木、大きさに見とれて、葉っぱ確認していませんでしたー(ーー;)
新芽の頃の色は、神社のHPでは「桜」のようだって書いてありました!
ぜひ、その時期にも見てみたいです。
種から育った木!・・・凄いですね!あたり前のことなんですけどネ
我が家も今、柿の種から育った小さな柿の木が植木鉢でぐんぐん育っています。
ただ・・・庭がないから、この先どうしよう?(笑)

■reniさんへ
ありがとうございます(*^。^*) もうオメデトウって年でもないんですけど、やっぱり嬉しいですよね?
このところ、山に行く回数が減っているので、隊長もそんなにイヤな顔をせず
ロングコースに付き合ってくれるようになりました(嬉)
reniさんは、いいですよね~いつも一緒で♪・・・・うちも去年までは(遠い目)

>それにしても一日のうちに二度もお誘いを受けるとは・・・
きっと、私がヘロヘロになっているのが分かっちゃったんでしょう(笑)
里山の良さのひとつでもありまよね♪
返信する
今更コメント (まゆ太)
2009-05-09 07:01:43
GW前、バタバタしてたから・・・(^^;
カツラの巨木って、あそこのかぁ。あれ、立派だよね。見たときに呆然とたちつくしたのを思い出したよ。
しかし、結構歩いたね~(^^)
返信する

post a comment