|
夜中の2時頃、テントを打つ雨の音で目が覚めました。
朝まで降っていたようですが、外に出てみると、音ほど激しく降っていはいなかったので
燧ケ岳に登ることにしました。
小屋で買った缶コーヒーと(行動食用だった)ドーナッツ、スープを飲んで出発です。
後で食べる「アルファ米赤飯」にお湯を入れて持っていきます。
(これ最近の朝のパターン)
尾瀬沼方面の木道を分岐まで。
この標識を左に折れます。
と、ここで隊長、キノコ達を発見!
この日一日、ガスガスの天気なので、ここから隊長はキノコ探しに熱中するのでありました(笑)
しばらくは、雨で生き生きした樹林の中を登ります。
雨はやんできたのですが、暑くて暑くて・・・
カッパズボンの下は、タイツで大正解でした(*^^)v
まぁーーーーーーっすぐ登ります。
2時間程でやっと、景色が見える“はず”の場所に着きました。
「何が見えるのかなぁ・・・」「これじゃ~何処に登ってるのかわからないね」
【温泉小屋道】との分岐。
何にも見えないので、いつもよりガシガシ頑張って登りました(^_^;)
こんな状態じゃ、登るしかありません・・・
09:43 【燧ケ岳(柴安) 2356m】ガスガスでも山頂は嬉しいもんです(*^_^*)
20分先歩けば、三角点のある【俎 2346m】なんだけと、この天気なので中止・・・
山頂は広々☆
もしかして?もしかしたら晴れ間が見えるかも?と、30分以上休憩しているうちに、
20人位いた登山者もだ~れもいなくなりました(笑)
いくら待っても、晴れ間はきてくれそうにないので、残念だけど下山です(-_-;)
あれ?ちょっとガスが上がってきた??
やっほぉーーーーー!見えましたぁーーーー!
ほんのちょっとの間だったけど、湿原が、チラッと見えて大喜びヽ(^o^)丿
ほんの一瞬だったけど、景色も見れて・・・
この後は、登りよりも時間をかけて、キノコを探しながらのんびり・・・(笑)
隊長曰く・・・「キノコが、ここだよ~って呼んでる」・・・のだそうです(笑)
12:45 木道に戻ってきました。
そして・・・テント場へ続く分岐のところで、見つけちゃいました!
この日イチバンのキノコ・・・「タマゴタケ」です♪
隊長大喜び!もしかしたら景色がチラッと見えた時よりも・・・(笑)
テントに戻って、少しお昼寝をした後に近くを散歩してみました。
ほんとにチョットだけ・・・(^^ゞ
夜まで、燧ケ岳は雲の中でした・・・
最終日につづく・・・
ついに尾瀬へ行きましたか!雨模様で頂上もガスが多く景色が見えない気持ちわかります。クルマで鳩待峠から行かれたんですね!隊長さんの録画は、いいですね・・・これからもブログの中に入れてください!僕も10/7.8で秋の尾瀬へ写真を撮りにいきます。このころ、秋の冷たい低気圧で山頂は雪模様で秋の尾瀬も魅力があります。つづきのレポート楽しみにしています。
はい~♪やっと尾瀬に行ってきました~(*^^)v
新宿から高速バスを利用して、行ってきました。これ公共機関利用派の我が家には、利用価値大です。
深夜の高速バスは、寝不足が心配で乗れないけど、これなら大丈夫でした。
動画、いいですか?(笑)
もっと頑張って登ってた時もあったのに、休んでるところを撮るなんて・・・(^_^;)
いつも黙って撮ってますから!一言言って欲しいもんです(笑)(←それが自然でいいのでしょうか?)
もっと色とりどりの尾瀬も、また今度見てみたいです
☆新緑の頃もいいし・・・
今回、立派なカメラを構えたカメラマンが沢山いました!
あやめ塚さん、いい写真、がんばって下さいね♪
それに増してよくもマァこんな多種類の茸を見つけれたもんです!
燧ケ岳に何回も!それはいろんなコースからですか?
お天気が良ければ、また違ったコースから登りたいと思いますが、
テント装備を考えると、なかなか・・・
山頂では、「いつもと違った展望(山々)」が見えるかな~と期待してたんですけどね(^^ゞ
キノコ、本当によく見つけます。
足元見ないで、よそ見ばっかり(笑)よく転ばないもんです。
わたしも初尾瀬のときに、飲みましたよー。
ミズバショウのラベルがかわいいですよねー
ちょっとだけでも湿原が見えてよかったですね。
きっと燧ケ岳、また行きますよね?そのときはぜひ・・・(うひひ)
いつもは1本500円のワイン飲んでるんですけどね~
このときばかりは奮発ですよ(笑)・・・美味しかったし♪
帰りに見た(大清水で)、水芭蕉の絵のついたワンカップも欲しかったんですけど・・・
「買うのぉ?」という一言で、あきらめちゃいました。
買えばヨカッタ・・・(^_^;)
燧ケ岳、また行きたいです、是非。
でもその前に至仏かな~・・・そしたら、我が家的には山の鼻でテント。
あの場所はどうも恥ずかしいですよね・・・(苦笑)