見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

種子島産安納芋wo干し芋に・・できばえは

良い感じや~~

硬い・・・

先々週自家製紅さつまを干し芋にしてみて

先週そのできばえは今一つ、そこで

先週土曜日安納芋を焼き芋にし・・干し芋に・・

3日後はもう少し・・・、5日後見てみると・・硬い

乾しすぎたのか!こんなものよ!保存食だもの

確かに固さと見かけ以外は食べて見ると・・売られている干し芋です。

前回カチカチ煎餅になった”紅さつま”は1本干しに・・・中シットリを期待して半分に折って見ると
中までしっかり乾燥していて乾燥芋です。干し芋にはむきませんね~。

”紅さつま”の乾燥芋です。粉にすると良さそう・・しかしそれをどうやって調理し食べるのか?。

大量に残った前回の”紅さつま”の乾燥芋は、水で戻し鍋で煮てみると・・・
芋だけど・・・硬柔らかな不思議な食感」「美味しいじゃん
まずくはありませんが、椎茸や大根の様に強いて乾燥する事もない程度ですね。

今回干し芋作りで判った事
1.干し芋を作るには品種を選ぶ必要があります。
  焼き芋にしてホクホクになる芋は不適、シットリタイプがむいています。

2.干す時の芋の厚さは1cmでは良く乾燥しますが、食感が硬くなる。
  1.5~2cm程度が良いです。

・・・・・・でした。

美味しいシットリの干し芋を作るには、まだまだコツが有るのでしょう~

しかし、やってみたがりとしては一応満足な結果で、

おっしまい

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空
バカップル夫さんへ
次は”どぶろく”って!
どぶろくを蒸溜すると焼酎だよね。
まず芋畑からだね~~。

作ったら、毒味してくれる?
バカップル夫
へーーー
見た目、売られているのと変わらないですけど、
あのシットリ感って難しいんですね!

この際、芋焼酎にしましょう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事