goo blog サービス終了のお知らせ 

キッチン★MOKU★

生活の中のいろんな記録。食べること、遊ぶこと、学ぶこと、生きること。

鶏ハムで!「照り焼きチキンピザ~♪」

2010-03-28 | 焼きたてパン


  鶏ハム2度目の挑戦しました。

  それを薄くスライスして照り焼きにしたのを

  乗っけたピザです。

  うーんややぱさつき気味で残念な鶏ハム。

  まだまだ鶏ハム修行は続きそうです



  さて、以前にも紹介したような気がするけど

  うちの「照りチキピザ」のソースは

  焼き鳥たれにマヨネーズと練わさび少々を混ぜたものです。

  焼きあがったところへ白髪ねぎときざみ海苔をトッピングします。

  あっ!ピザ生地はクリスピーじゃなくふっくらパン生地ですのよん。

  今度、フランスパン生地とかカリカリクリスピーな生地にも

  挑戦してみようかしらねっ

  

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村よろしくお願いします。

シンペル型で!「グラハムブレッド~♪」

2010-03-21 | 焼きたてパン


 籐かごシンペル型(楕円)で発酵させて蒸気焼成するパン

 「グラハムブレッド~♪」です。

 名前のとおりグラハム粉が入ってます。教室のレシピです。

 グラハム粉は小麦を殻ごと挽いたもので

 栄養価が高く風味も香ばしいです。

 型に入れて焼く大型パンは分割や成型の手間も少なく

 意外と簡単です。

 あんれまぁ、クープ(切り込み)を入れるの忘れた

 はぁぁぁぁ、まあ、美味しいから笑って許してくだされ~オホホ

 


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村よろしくお願いします。

まるまる成功!キャロットブレッド~♪

2009-03-06 | 焼きたてパン

冷蔵庫ゴソゴソ!ニンジンみっけ~

「キャロットブレッド~♪」焼きました。
パン教室レシピでございます。

すりおろしたニンジンが入ってます。
甘みははちみつ。油脂はバター。

うっかり発酵しすぎると型にくっついてメチャメチャに
発酵不足するとまん丸じゃなく楕円になっちまう曲者です。
今回はうまくいきましたやっほー


カットすると面はオレンジ色
あと、サンドイッチでハムをはさむ時
丸がぴったしカンカンなのよね。ウンウン
トーストにしても美味しいキャロットブレッド!

明日、楽しみ~ルンルン~♪

前橋から!ミニパンたち~♪

2009-02-27 | 焼きたてパン

昨日、実家(夫方)の用事で前橋に帰ってます。
母と夫の従姉妹と3人で用をすませて
夕方から実家(私方)へ来ました。

こちらに着くと父と母と妹が「大カラオケ大会」中♪♪♪~
銀恋をでっかい声で熱唱してましたよ。
さっそくあたしも合流して
「ぎ~んざのぉ~こぉいの!もぉのがぁたりぃ~♪」
と音をはずしつつ(苦笑)うなりました(爆笑)

父は一歩一歩快復していっててホントにうれしい!!


さてさて父母と3人で枕を並べた夜も明け
今朝は起床とともにミキシングして
9時半にはコロコロとミニパンが焼きあがりました。

丸めただけでゴマをくっつけた丸パン
鋏で十字カットしてバターとグラニュー糖をのっけたヤツ
小さいクッペ型でマヨパンとチーズパン
あと生姜ジャムをのっけたヤツ等など。等など。

キッチンが香ばしい香りに包まれて
ウフフな朝になりました!とさ!!

という訳で
前橋からおばあちゃんのオーブンで焼いたパンを
おばあちゃんのPCからアップップしました。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村よろしくお願いします。

うちのバンズで!コロッケバーガー~♪

2009-02-16 | 焼きたてパン
    丸パンをトレイに入れて焼いてみました。
    ゴマをトッピング!ケシノミをトッピング!
    
    バーガーバンズが焼きあがりました(ウキウキ)

    コロッケとキャベスラをはさんで
    「コロッケバーガー~♪」です。

    このトレイ、半永久的に使える(30回くらい?)
    プラスティックの型です。
    去年の合羽橋まつりでゲットしたものなの。
    
    イングリッシュマフィンもこれを使って
    挟み焼きしてみようと思ってます。
     
    


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村よろしくお願いします。

行ってきました!パン教室~♪

2009-02-02 | 焼きたてパン


きょうは月に一度のパン教室でした。

うーん!いけず~(涙)
こんなにたくさん習ってきたのに
ダイエット中のあたしは‥‥ 溜息ほーっ!

デニッシュ数種とかチョコレート生地をくるくるするのとか
ジャガイモ練り込むのとか!!!!

もう、どうしましょうか????





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村よろしくお願いします。

へなちょこ!コルネ~♪

2009-01-31 | 焼きたてパン

今夜は肉まんにしようと思い、
具の材料も揃えてしたのに
急にコルネに変更!

久々の「コルネ~♪」はずんぐりむっくりの
へなちょこコルネになってしまいました(苦笑)

クルクルと巻きつける作業はとても楽しいですよ。
もう少しスマートなコルネになるよう
近いうちにリベンジしましょうっと!

中にサラダ感覚のものを詰めていただきます。
甘いクリームは入れませぬ!えぇ入れませぬとも!!
(ダイエット中のため)





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村よろしくお願いします。

う~んいい香り!山型食パン~♪

2009-01-26 | 焼きたてパン
パン教室の進級テストのとき
むちゃくちゃ焼いた「山食~♪」です。

油脂はショートニングだし
シンプルでリーンなパンだけど美味しいパンです。

2本焼いてそのうちの
1本は釜伸びはいま一つだけど中割れはしてる。
もう1本は釜伸びはぐーんとしているのに
中割れは‥‥チョビだけしか。
足していいとこ取りの出来栄えだったらよかったのにね~
うまくいかないもんだ。うーん、残念。

明日の朝食はトースト?サンドイッチ?
足してホットサンドにしましょうか!



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへよろしくお願いします。

テリテリ!照り焼きチキンピザ~♪

2009-01-21 | 焼きたてパン


さぁて!今夜も粉食でいきまっせ~
「照り焼きチキンピザ~♪」です。
600グラムで天板3枚取りました。

あとは普通に「トマトソースでベーコンとミニトマト」と
「オリーブオイルをソースに塩とチーズで焼き後から生ハムのっけピザ」です。
我が家にはチーズの苦手なのがおりまして
それぞれ1/4はチーズなしになってます。
(これも自家製ならでは!ですよね)

照り焼きチキンはスライスがパックになってる市販品を使います。
添付されてるたれにマヨネーズを加えて
ちょいとワサビもたしてソースにします。

ピザ生地にソースを塗ってチキンを並べ
チーズをふりかけてオーブンへ放り込み
焼きあがったらネギと刻み海苔をトッピングして
出来上がりでござる。

ピザはキッチン挟みでチョキチョキすると
好きな大きさに手早くきれいにカットできます。
ピザカッターなどいらないのですわ。
(私の尊敬するパンの師匠大先生に教わりました)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへよろしくお願いします。