goo blog サービス終了のお知らせ 

in my pocket

被災地の皆さんが安心して暮らせる日が早く来ますように。

薔薇のない花屋

2008-02-19 22:47:01 | ドラマフリークの部屋
 前知識なしで一話の途中から見始めたのですが、すぐに野島信司のドラマだと分かりました。あの、登場人物たちの「病んでる感」が・・・。まあ、キライじゃないけど(笑)香取慎吾は「未成年」以来の野島ドラマですね。「未成年」はあくまでも主役はいしだ壱成だったけど、香取は主役としてはどうなのか・・・。そして最近出過ぎでは?と思われるほど働いている竹内結子。ドラマ自体は面白いとは思うんだけど、あとはキャストのがんばりかな~。

 ビデオで常に「君」という呼びかけだったから、絶対英治あてのビデオではないと思ってたけど、その推理が当たりました!!

 出た!出たよ、玉鉄!!(笑)


 「さようなら。」とか言った割りに、来週も出るんかい!竹内結子!!まあ、ドラマだからな・・・。

 スゴイ!スゴイよ、玉鉄!!途中から出てきて、たった3話(?)で、全部持ってっちゃった感じなんですけどっ!!

 竹内結子、私が今まで見た中で一番すごかった!!特に「一人にしないで~!!」って叫ぶシーンね。

のだめカンタービレSP

2008-01-08 10:39:26 | ドラマフリークの部屋
 本編の方は見たり見なかったりだったのですが、今回やっとラブストーリーらしい展開になりましたね。個人的にはウエンツが出ててうれしかっったです(笑)前半が玉木宏メイン、後半が上野樹里メインって感じでバランスもよかったのでは。ただ、ヨーロッパ編って割には吹き替えって感じでみんな日本語しゃべってたけど、字幕にした方がそれっぽかったのでは。

有閑倶楽部

2007-11-21 00:26:23 | ドラマフリークの部屋
 いや、私、原作読んだことあるけど、確か一応全員良家の子女?って設定じゃなかった?・・・誰一人そんなふうには見えないんだけど。赤西仁も「anego」の時はよかったけど、今回「ごくせん」と区別つかないし。横山裕が秀才の役ってゆーのもムリがあるし・・・(FANの人、ごめんなさい!)。いっそ赤西の役と逆の方がよかったのでは?

働きマン

2007-10-25 20:42:36 | ドラマフリークの部屋
 ここのところ完全に働く女性をターゲットにしているこの枠ですが、本作の視聴者に語りかける手法、私はあまり好きではありません。ストーリー的には共感できる部分もありますが、仕事ができて優しい彼氏もいるなんて、うらやましい限りです。私にはないな~。あっでも最後の働きマン音頭はちょっと好きかも。てか、パパイヤ鈴木さんが(笑)教育TVに出てた頃から好きでした~。

ファースト・キス

2007-09-28 11:46:05 | ドラマフリークの部屋
 大好きな平岡祐太クンが出ているので、今クール最も力を入れて見ていたドラマなのですが(笑)、最後の2回は録りだめしていて、2日前にやっと見ました(笑)いやぁ、やっぱ祐太クンカッコよいわぁ。予想通りのハッピーエンドでしたが、個人的には酒井若菜さんもけっこう好きなので、はるなとカズはできればくっついてほしかったですね。

山田太郎ものがたり

2007-09-14 23:53:42 | ドラマフリークの部屋
 私の中では今クールベスト3くらいに入るドラマですね。断っておきますが、嵐FANではありません。念のため。隆子の妄想のシーンとか、ああいうバカバカしいの、大好き(笑)単純に笑えるところが多くてよかったです。スーパーで特売の肉をGETする回とか。まあでもああいう状況で長男があそこまでよい子に育つというのは全くリアリティのない話ですが、面白いのでよしとしましょう。

肩越しの恋人

2007-08-10 08:03:18 | ドラマフリークの部屋
 あれ?高岡早紀って、海老蔵ともあってたんじゃなかったっけ。しかも米倉涼子のオトコを取る役?いいのか?それとも狙ってるのか?それにしても気になるのは、オカマ役の池内博之。2丁目の人って実際見たことあるわけじゃないから本当のところは分からないけど、けっこうハマってる気がするぞ。あと、他の連ドラにも出てる要潤とか(笑)関係ないけど、あの人って元仮面ライダー?

牛に願いを

2007-07-10 23:36:57 | ドラマフリークの部屋
 戸田恵里香ちゃん、ギザカワユス。とはいえ、実は昔父の実家で酪農をやっていたので、牛は見慣れてるっつーの。とゆーわけで、牧場が夢とか言われても、共感し難し。来週からは、裏番見るかも!?関係ないけど、父の実家では、本棚にも「酪農12か月」とかゆー本が並んでました。あと、カレンダーも酪農カレンダー。12か月、全部乳牛!!しかも、一見同じように見えるけど、全部違う種類らしい。

特急田中3号

2007-06-23 19:00:37 | ドラマフリークの部屋
 けっこうハマって見てました。秋山さん、ロバートの時はキモイと思ってたけど(ごめん)、なかなかいい味出してますね。鉄道オタク、私の周りにはいませんが、他のオタクよりは役に立ちそうだよね。旅はスキだけど、時刻表見るのとか苦手だしね(笑)HP見てて知ったんだけど、栗山千明ってエヴァファンなのね。・・・なんだ、オタクじゃん!!(爆)てか、私もだけどね。

セクシーボイスアンドロボ

2007-06-07 07:44:03 | ドラマフリークの部屋
 大後寿々花って初めて見たけど、あのミニスカといい、セーラーといい、髪型といい、どう考えてもロリ向けのドラマだろ。といいつつ、小林聡美さんの回では泣いてしまいました。まあ、もたいさんにしろ、ともさかさんにしろ、ゲストがいいもんなあ。レギュラー陣もシブイ人そろってるなあ。浅丘さんとか。あっ、あと、前にも書いたかもしれないけど、岡田義徳さん好きです。