goo blog サービス終了のお知らせ 

in my pocket

被災地の皆さんが安心して暮らせる日が早く来ますように。

クワイエット・ルームにようこそ

2007-12-01 22:18:31 | private・cinema
 内田有紀さん、昔から大好きです!!昔は明るいキャラだったけど、むしろそこに見え隠れする影のある感じに魅かれていました。もちろんJUNONの告白記事も読んだし、この作品を見る前に「hon・nin」の記事も読みました。この作品のヒロイン・明日香に重なる部分もある内田さん。この作品の魅力の大部分は内田さんが明日香を演じているところからきていると私は思います!!

クローズド・ノート

2007-11-25 23:15:44 | private・cinema
 舞台挨拶の評判の悪さは聞いていたので当初は見に行くつもりはなかったのですが、友達と時間が空いた時に映画でも見に行くかという話になり、たまたま時間が合ったのがこの映画でした(笑)。友達と私の共通の感想は、「話の内容の割りには、時間が長すぎる!!」わりと淡々とした話なので、途中からどうしても飽きてきてしまいます。

幸せのレシピ

2007-11-02 22:12:27 | private・cinema
 いやぁ、よく考えたら、洋画見たの、久しぶりだなあ。でもまあ、期待してた程じゃなかったっていうのが、正直な感想です。内容的には、自分が望んでいないのに、子どもと関わることになり、でもそのおかげで今までの頑なだった自分が変わっていくっていうっていう話なんだけど、その手の話だったら「アバウト・ア・ボーイ」の方が。ラブコメ好きの私としては、もうちょっと笑えるところがほしかったかも。

HERO(ネタバレあり)

2007-10-28 23:41:35 | private・cinema
 友達は2回観たらしいけど、私はそこまでハマれませんでした。やっぱドラマ版見てなかったからか!?そして最後の裁判のシーン!!結局どうして勝ったのかがはっきりしないんだけど、誰か説明できる人がいたら教えて~。あと、イ・ビョンホン!!ちょっと扱い悪いよ。てか、もっと登場させてくれ!?あの程度なら出ない方がまし!!何故にの韓国ロケだよ。

エヴァンゲリヲン・新劇場版

2007-09-29 22:20:06 | private・cinema
 えっ、ちょっと待って!!タイトルは新劇場版なのに、TVシリーズそのまんまじゃん!!・・・みんな知ってて見にきてんの?そりゃあ、TVシリーズから何年もたってるから知らない人もいるとは言え、劇場版を見に来る人の8割はTVシリーズ見てるはずでしょ?ナメてんの?しかも総集編ですらないんだよ。だってなんかまだ最初の方で続くとかなっちゃってるし。ちょっとは変わってるみたいだし、絵は描き直してるみたいだけど、もうちょっと違う展開を期待してたのに・・・。マニアか?マニア向けなのか・・・?

恋するマドリ

2007-09-22 22:36:52 | private・cinema
 いや、別にどうってことない映画なんだけどね。新垣結衣が見たかったのと、フランフラン提供ってことで、インテリアに興味があったので。逆に言うと、どちらにも興味がない人には決してオススメできない映画ですね。ま、とりあえず新垣結衣ちゃんカワイかったです。それだけでも見る価値はあるでしょう。あと、「バベル」で話題になった菊池凛子も出てます。

俺は、君のためにこそ死ににいく

2007-09-15 22:10:15 | private・cinema
 「戦争を美化している」という批判もあったこの作品。確かに残酷なシーンは少ないですね。まあ私は久しぶりに窪塚洋介が見たいというただそれだけの理由で見に行ったわけですが(笑)、広末など、プッツン行動で浮き沈みの激しい芸能人の一人である彼が朋ちゃんのようにならないことを祈るばかりです。あと、凝ったHPは立ち上がるのが遅いのでやめてほしいで~す。

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド

2007-08-24 23:27:31 | private・cinema
 いやぁ、2もう~ん・・・だったけど、3ともなるとやっぱ・・・。予想はしてたけど、2も見たしなあ・・・ってことで、なんとなく見ちゃったんだよなぁ。もぉまさにワールド・エンドって感じだよ(笑)途中寝ちゃったもん。ジョニーは好きなんだけど・・・。てか、監督もよく知らない人だし。監督のせいなのか?プロデューサーのせいなのか?

スパイダーマン3

2007-07-19 21:54:15 | private・cinema
 なんでも「1」が一番面白いっていうけど、やっぱ本作はいただけませんでした。個人的にはトビーびいきなので、毎回ピーターのヘタレっぷりにきゅんときてた私ですが、今回はそのポイントがな~い。ピーター調子乗りすぎ!彼女が怒るのも当たり前!!・・・えっ、見所間違ってる!?まあまあまあ。でも、興行収入は前作より上らしいよ。何故!?

黄色い涙

2007-07-14 21:11:16 | private・cinema
 犬童監督の映画は好きだし、嵐もまあまあ好きなんだけど、なんか中途半端な映画だなあ、という感じは否めません。強いていうなら他のドラマなどのスケジュールの都合か意外と出番の少なかった松潤が思った以上に存在感があったこと。今までの俺様キャラとは正反対の好感キャラを違和感なく演じていました。昔のドラマのリメイクらしいけど、ヘンにハッピーエンドにならないところはよかったかな。