犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

JSA審判伝達講習会

2013-03-19 06:19:35 | 南片江レオーズ
城南区審判伝達講習会が開催された。 年に一度、JSA審判の更新をしなければならない。
左手に付ける、今年の公認ワッペンは、白ベース  
日本ソフトボール協会 公認審判員、公認記録員、指導者証の更新講習会です。


午後から南片江レオーズのリーグ戦にも顔出す。 うちのチームは、監督自ら1種審判員で、私が2種、そして、父兄・コーチは、ソフトボール審判の3種資格を多く持っている。フレンドシップリーグの中のチームでも、群を抜いてると思う。この間、リーグの審判講習会も行われていて、強化に努めてる。子供の試合で審判のジャッジで大人が揉めても仕方ない。すっきりとした審判でありたい。

子供たちが一生懸命試合をしてるのだから、審判員もしっかりとルールを覚えて、ジャッジしてあげたい。小学校低学年の子供たちは、何れルールに則り試合をしてることが分かるだろう。
伝達講習会にチーム員が全て参加すると子供たちの引率が出来ない。分散して、監督、私、そして、Sコーチで伝達講習の方へ参加した。

城南市民センター


上級審判役員の方が、講師で伝達講習する。終わり次第、実技が別に行われる。審判の更新は、毎年少しずつ変化して、覚えるのが大変だ。

講義が終わり


金山小学校へ移動した。

地域の女子チームが、審判実技のチームとして協力頂いた。

審判員の動作実技、実践的な状況判断での各動きが中心です。審判員4名のローテーションが勉強になります。前回と動きが異なっていることが多い。審判協会は、日頃3人制で審判に入ってるので、4人制は、反って難しい。


講義、実技も無事終了し

選手が、私に近寄って来た。T尾ちゃんじゃないの。 更新実技に協力してくれてありがとう。スポーツ選手は、ハツラツとしてて、話しても気持ちが良い。


そして、南区鶴田小学校へ

上野のパンダは、春を迎えたらしい。


遅いお昼ご飯を

手短に食べさせて頂き

第3試合が行われる。


1試合目負けて、2試合目勝ち・・・・・第3試合開始


先制したものの

上手くいきません。監督から雷が落ちます。出来ることは、きっちりとしなければ・・・・



雨が降ってきて寒い。  何とか勝って、本日、2勝1敗でした。

グランド挨拶して


帰路へつきました。 何も用事がなければ週末は、子供たちと遊ぼう。

久しぶりに早く引けたので・・・・・・Y田電機と理髪店へ行かなければ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿