
とんかつ大将のとんかつ。 美味しそうでしょ

これにみそ汁とソースが付くだけのシンプルさ
からしが添えてます。
地元のテレビ、ラジオのキャラさんがラミネートされポスターで登場し、壁に貼ってます。
大宰府店が今年オープンました。
あと、筑紫通り店と博多駅南の本店があります。 本店には、個性的な飾り気の無いおばちゃんが居ましたが、最近は、アルバイトの子が受付から会計までしてる様です。おばちゃんに会いたい。
お店の比較で
大宰府店
本店の中トンです。
整形されたカツが出るのではないので、当然形は不揃いです。私は、中トンしか注文しません。
最近の傾向でキャベツの量が少なくなっているのが気になります。

注文①
とんかつは、キャベツとカツの量のバランスが大切と思ってますのでキャベツを増やして欲しい。
注文②
すこしカツが薄くなっているような気がします。
ここ数年、値段は、変わっていないので
料金が上がっても良いので是非前と同じ量と厚さに戻して欲しいものですね
【フランチャイズ店で、閉店になってます】


これにみそ汁とソースが付くだけのシンプルさ


地元のテレビ、ラジオのキャラさんがラミネートされポスターで登場し、壁に貼ってます。



あと、筑紫通り店と博多駅南の本店があります。 本店には、個性的な飾り気の無いおばちゃんが居ましたが、最近は、アルバイトの子が受付から会計までしてる様です。おばちゃんに会いたい。

お店の比較で


整形されたカツが出るのではないので、当然形は不揃いです。私は、中トンしか注文しません。
最近の傾向でキャベツの量が少なくなっているのが気になります。


注文①
とんかつは、キャベツとカツの量のバランスが大切と思ってますのでキャベツを増やして欲しい。
注文②
すこしカツが薄くなっているような気がします。
ここ数年、値段は、変わっていないので


【フランチャイズ店で、閉店になってます】
最初見たときに肉が薄いなぁと思ったよ
せめて葱くらい山盛りで付けてくれたらねぇ
年末になると不規則な生活でバタバタしてます。19時の研修会に入る前に食べたとんかつ屋さんです。
こんなのばかり食べてたら、いつまでも体重減りません。1/15は、また走ります。
コメント頂いてありがとう。
長年博多駅本店に通ってました。学生時代を思い出す、今時無いお店と思ってました。学生、独身者の胃袋を満足させるとんかつです。ファミリー、若い子にもファンが居ます。
大野城店に移転して、何回か行きましたよ。ここは、本店と同じで復活してると思いました。なるほど、おばちゃんの目があったのですね。
これからも度々寄りますよ。