本日は、地元から700mほど離れたところにある白岡自治会館で白岡自治会主催のお茶会で小生が応援している三遊亭小笑さんの落語が聞けるとあってきました。友人の畑中さんが自治会の役員やっていて、今度自治会で小笑さん呼んで落語やるけど来ないかと教えてくれた。
いつもは和」という居酒屋で20~30人ぐらいで寄席をやってたけど、今日のように椅子席で40~50人ぐらいの客を集めて聞くのは初めてでしたが、結構声も通り良かった。「和」の寄席では7回ほど聞いたけど今日が一番良かった。だいぶ話しのペースもゆっくりで落ち着いて聞くほうもゆったりと聞けた。このくらいの人数が一番良い雰囲気になるのかあ。夜よりか昼間のほうが調子がいいのかな。
今日の演題は「牛ほめ」「粗忽の釘」「悋気の独楽(りんきのこま)」の三つでした。おなじみですが、落語を初めて聞いた人もいて、落語って面白いねという奥様方もちらほら。小笑さんのことをいいねーって言っていました。地元で人気がでてくればいいですね。
2月17日(火)の19時から居酒屋「和」で定例会を行いますが、楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます