goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートウォーミングデイズ

ヴォーカリストAki詩音のブログです

今日はママさん達のグループレッスン

2019-04-13 20:43:43 | Weblog
今日はたまプラーザで ママさん達のグループレッスンでした♪ みなさん毎月1回 「声を出したい!!」 「歌が上手くなりたい!!!」と 休まずに集まってくれます。  ♫ 今日はお腹の感覚を掴みましょう  ♫ 今日は体幹について勉強しましょう  ♫ 今日は母音を練習しましょう   などなど 毎回1つの課題をこなしながら みんなで楽しく曲を歌って実践します。 毎回の課題は、正直 「これが歌にど . . . 本文を読む
コメント

道に迷う

2019-04-08 17:57:54 | Weblog
先日、レコーディングのお仕事に行く途中 かなり道に迷った。 仕事先が始めて行く場所の場合 前日から地図を確認して 道順をイメトレする。 そして当日は十分時間に余裕を持って到着することにしている。 先日の道に迷った日も かなり早く最寄駅に着いて 駅に設置してある周辺地図でもう1回確認して歩き出した。 スマホのGoogleマップにも住所を入れて ナビを見ながら歩いた。 でもおかしい! こんなに . . . 本文を読む
コメント

筋肉痛

2019-04-02 10:00:00 | Weblog
伸ばしに伸ばしていた作業 粗大ゴミの処理をしました。 粗大ゴミ名はレーザープリンター。 古いものでもう何年も使っていなかったので 思い切って捨てようと決意してから早数ヶ月。 先延ばしの理由・・・ 重いから。 私の家は古いマンションなので エレベーターがない。 廃棄物は回収当日にマンションの入り口に置いておいてくださいね〜というので とにかく1階まで運ばなくてはならない。 レーザープ . . . 本文を読む
コメント

体験レッスン

2019-04-01 17:48:35 | Weblog
本日、またステキな方が 体験レッスンに来てくださいました。 とってもお綺麗で 歌もお上手でした♪ でも、もともとお上手な方に何を教えるのか? 謎ですよね(笑) ところが、実はお上手だからこそ教えられる事がたくさんあるのです! ・今の歌をもっと華やかにするには?とか ・どこを意識したらもっとメリハリがつくのか?とか ・もっと印象をつけるにはどうしたら良いのか?とか 自分だけでは気づけないポ . . . 本文を読む
コメント

アリエスライブ終了

2019-03-26 09:00:00 | Weblog
3月22日 上野アリエスでのライブ終了しました。 お忙しい中お越しくださった皆様、 有難うございました。 今回はJAZZライブハウスということもあって スタンダードナンバーを多めに準備しました。 最近歌っていなかった曲もたくさん♪ いつもピアノ弾き語りでのライブが多くて 勿論、全て自分のペースで出来る弾き語りライブは大好きだけれど やはり、ピアノと歌と集中力が割れてしまうことは否めず 今回の . . . 本文を読む
コメント

カテゴリー「ちょっとワークショップ」の移動

2019-02-23 12:16:50 | Weblog
今までブログカテゴリー「ちょっとワークショップ」ですが 私の別のホームページ「ボーカルレッスン&ボイストレーニング」のブログに 少しずつ移行しております。 実際のレッスンでアドバイスした内容や技術的な事など これからも記事を増やしていく予定です。 歌、声に興味のある方もない方も、参考にしていただけたら嬉しいです。 https://www.akishion-vocal-lesson.com/ . . . 本文を読む
コメント

丸の内のくまもん

2019-02-05 20:50:21 | Weblog
久々に夕暮れの丸の内を 散歩してみました。 東京駅正面の大通りには 駅の美しさを写真におさめようとしている人がたくさん。 でもそこで 駅とは逆方向、皇居の方を見てみると 道幅も広いし 街灯もお洒落だし 枝だけの木も絵になって まるで フランスのパリみたい!!! と思うのは 私だけでしょうか。。 パリといえば 路上でみつけたクレープ屋さんを思い出します。 もう10年以上も前に訪れたパリで . . . 本文を読む
コメント

いちごと言えば・・・

2019-02-04 21:12:08 | Weblog
今も頭から離れない いちごの思い出。 私はいちごが好き! 大!がつくほど いちごが「大好き」。 なのに。。 私が小学校に入学したその日、 入学式を終えてクラスの全員が教室の席につき、 教室の後ろのスペースには 保護者のみなさんが我が子を見つめる。 そして 先生が質問を投げかけた。 「みんなは何の果物が1番好きかな? ひとりずつ発表していきましょう」 1番前の席の端っこから 順 . . . 本文を読む
コメント

NHKバーチャルのど自慢大会

2019-02-01 12:03:41 | Weblog
テレビで「NHKバーチャルのど自慢大会」を観た。 世の中、すごいなあ~~ バーチャルな世界でのユーチューバーで Vチューバー というらしい。 ちょっと前まで 初音ミクみたいなアイドルが スクリーン上で歌う・・というのが流行っていたような。 それは映像だったけれど Vチューバーはバーチャルな世界で展開される、 本物の人間がアバターを通して うんぬんかんぬん・・・ (正しい説明が出来ているのか . . . 本文を読む
コメント

ホイットニー・ヒューストンのドキュメンタリー映画

2019-01-27 12:00:00 | Weblog
ホイットニー・ヒューストンのドキュメンタリー映画 「オールウェイズ・ラブ・ユー」を観てきました。 関係者の話や未公開音源などでつづられた ホイットニーの真実。 母親がシシー・ヒューストン 従妹がディオンヌ・ワーウィック と すごい血筋で生まれてきた歌姫。 羨ましいな~と思っていたところもある。 でもその反面、華やかな世界の裏には やはり過酷な現実があるんだろうな・・とも思っていたけれど そ . . . 本文を読む
コメント

プロフィール2

~Aki詩音 プロフィール~
   2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
 2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
 この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。  (現在スターライトジャンクションは休止中)


 現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら  音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。

  ・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
  ・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
  ・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
  ・「Pan School of Music」2010.3 閉校

 ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。

~CD~
(Starlight Junction)
  1.Starlight Junction
  2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
  3.What Joy
 
(ソロ)
  Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)

~歌詞提供~
  尾形敏幸/曲  女性合唱「夕空から」

~曲提供~
  「君住む街に」for 山岡ゆうこ
  「WALK ON」for 仁美-SATOMI-


~参加作品~
 ・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
 ・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部    など
 ・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)

~その他~
 ・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当