goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートウォーミングデイズ

ヴォーカリストAki詩音のブログです

夏の思い出 ビッグバンド・スウィングカーニバル

2019-09-17 21:23:01 | Weblog
気づけばもう9月。それも中旬。 ついこの間9月に入ったばかりだと思ったのに いつのまにか十五夜も過ぎました。 9月も半ばになると、流石に「夏が終わったな〜」と感じますね。 私、この夏、何をやったかな〜と振り返ってみると やっぱり「イベントの司会」が1番にきます。 6月「日比谷音楽祭」草地広場にて。 8月「大宮ソニックシティ」での「山野ジャズ」。 そして実は 9月 仙台 定禅寺 ストリートジャ . . . 本文を読む
コメント

秋の気配

2019-09-02 18:56:26 | Weblog
9月に入りまりました。 昼間はまだ暑いけれど 空気は変わったように感じます。 秋の気配を感じます。 オフコースにも「秋の気配」というナンバーがありましたね。 数年前に男性の生徒さんにレッスンした事があります。 今日の夕方、少し強い風が吹いて その曲が頭に蘇ってきました。 季節の変わり目 最初に感じるのは 私は「手」でしょうか。 「肌」は超がつくほど敏感で、 すでにハンドクリームが恋しいで . . . 本文を読む
コメント

ブルーベリー

2019-08-20 12:56:00 | Weblog
投稿、ご無沙汰しておりました。 お盆を実家及び親戚の家で過ごし 頭はすっかり夏休みモードでしたが 数日前から復活しました。 ここ数日、 楽譜作りなどでパソコンから離れられません。 目もチカチカ。 疲れ目です。 帰省の時に実家からもらってきた大量のブルーべりーが 冷蔵庫の中から応援してくれてます。 栄養補給しながら 頑張ります!!! . . . 本文を読む
コメント

初コストコ体験

2019-07-11 02:27:12 | Weblog
人生初 コストコに連れて行ってもらいました! コストコと言って最初に思いつくのは ティラミスやケーキがものすごい量で安く買えるぞ!という 何とも食いしん坊なイメージばかりでしたが お店に入ってみると 大~きな倉庫に ありとあらゆるものがダイナミックに並び 私の想像をはるかに超えた とても楽しい空間でした。 さすがアメリカ発祥のお店だけあって 全てがビック! 何これ~~! 何あれ~~~!と . . . 本文を読む
コメント

こち亀の檸檬ちゃん

2019-07-07 20:15:25 | Weblog
両津勘吉率いるアニメ 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。 その中にたまに登場する女の子。 「神の舌」を持つ 時代劇をこよなく愛する 幼稚園児 擬宝珠 檸檬(ぎぼし れもん)。 あの落ち着き払った姿、 あの言葉遣い 最高に可愛くて 大好き! もうメロメロです。 昔、たまたま観た回に檸檬ちゃんが登場していて その瞬間から檸檬ちゃんのファンになりました。 番組そのものは たま〜に観るぐらいだ . . . 本文を読む
コメント

ビックマックを食べている女子高生に会えた

2019-06-22 01:50:20 | Weblog
歌のレッスンやボイストレーニングをしている時 私はたまに 「ビックマックにかぶりついて、そのまま声を出す感じ」 という表現を使います。 でも、、、 ビッグマックを食べている生徒さんに なかなか会えないのです。 10人ぐらいのグループレッスンで説明している時 もしや・・と思い 「この中でビックマック食べた事ある人」って聞いたら 何とゼロ。 え~~~~!本当に!? そのグループは10 . . . 本文を読む
コメント

フリーレッスン 「出会い」

2019-06-19 03:27:48 | Weblog
先日 「会社の出張で東京に来たので、帰る前にレッスンを」と フリーレッスンに申し込んでくれた方がいらっしゃいました。 男性の方です。 東京でフリーレッスンを受けられるところは何処だ~~~と インターネットで検索して たまたま私のHPを見つけてくださったとのこと。 なんという出会いでしょう! その方はカラオケでも数時間歌われるそうです。 とっても歌がお好きで 上手くなりたい~~という熱量 . . . 本文を読む
コメント

映画の話

2019-05-27 17:17:25 | Weblog
先日、映画「オーケストラ」の話題を書きましたが、 実はあれから映画鑑賞の魅力にはまりまして。。 TSUTAYAにDVDを返却に行くたびに 別のDVDを借りるという流れになってます。 いちいち借りに行くとは なんてアナログなんでしょう。 でも月額で契約する程は観ないので 私にはTSUTAYA店頭レンタルがぴったり(笑) レンタルする作品は 有名な俳優さんが出演している有名な作品はもちろんですが . . . 本文を読む
コメント

映画「オーケストラ」

2019-05-13 18:11:48 | Weblog
DVDで 映画「オーケストラ」を観ました。 2009年のフランス映画です。 この映画はずいぶん前に既に観ていて 大好きな映画の1つ。 久しぶりにまた観たくなったのでTSUTAYAで借りました。 映画の軸となる話は重いのだけど 映画の進行はコミカルな面も多く バタバタな感じもあるけれど ラスト15分の演奏 「チャイコフスキー バイオリン協奏曲」が 本当に本当に 素晴らしいのです!! このシ . . . 本文を読む
コメント

5月!

2019-05-06 19:52:02 | Weblog
10連休も今日で終わり。 私の仕事は連休は全く関係ないけれど それでもOL時代を思いだしてみると 1ヶ月の3分の1が連続してお休みというのは結構すごい! そしてこの長い連休中に 天皇が変わった。 新しい天皇になって初めての一般参賀をテレビで観ていて 「あぁ、本当に天皇が変わったんだな〜」と改めて実感。 元号が令和になって これからは いろいろな書類の生年月日の欄が 「明治」「大正」「昭和」「平 . . . 本文を読む
コメント

プロフィール2

~Aki詩音 プロフィール~
   2000年に女性4人のジャズコーラスグループ「スターライトジャンクション」に加入。
 2004年にはテレビ番組「あるある大辞典」のエンディングに「Busy Blue星の予感」が起用される。
 この曲が含まれるCDを含め、現在3枚のCDが発売されている。  (現在スターライトジャンクションは休止中)


 現在はステージ活動やスタジオでのレコーディングに参加する傍ら  音楽専門学校をはじめ東京都内でのヴォーカル講師。

  ・「文化放送A&Gアカデミー」ボーカルコース
  ・「Trads Fan School of Music」http://trads-fan.info/
  ・「Hyper Voice」」http://www.hypervoice.com/
  ・「Pan School of Music」2010.3 閉校

 ジャズナンバーのほかにポップスやR&Bなども得意とする。

~CD~
(Starlight Junction)
  1.Starlight Junction
  2.Busy Blue ~星の予感~ (あるある大辞典のエンディング)
  3.What Joy
 
(ソロ)
  Songs ~いのちのわけ~ (尾形敏幸/曲)

~歌詞提供~
  尾形敏幸/曲  女性合唱「夕空から」

~曲提供~
  「君住む街に」for 山岡ゆうこ
  「WALK ON」for 仁美-SATOMI-


~参加作品~
 ・豊川市ジオスペース館(プラネタリウム) 「インターステラ・ライブラリー」
 ・任天堂DS「すくすく子育て」(NHK放送)童謡の部    など
 ・TVアニメ「臨死!!江古田ちゃん」第10話 声の出演(お母さん役)

~その他~
 ・2019年 日比谷音楽祭 草地広場イベントにてMC担当