goo blog サービス終了のお知らせ 

航海日誌

日々の関心ゴトや気になるコトなどを~書いてます。
(^-^)

美しき日々コンサート ファイナル

2005年05月13日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

先週の7日(土)PM18:00~の回に行ってきました。
イ・ビョンホン~本当に素敵&カッコよかったです☆(感涙)
美日々ファンにはたまらない演出も沢山あって、素晴らしい
公演内容でした。

その時のレポ&感想をHPにUPしました。(^o^)/
※但し、内容は思いっきりネタバレ表記しています!
  それでも良いという人だけ~ページへお進み下さい♪
  ココからどうぞ!】

6月26日(日)PM19:30~21:00 NHK BS-2にて
テレビ放送が決まっています。OAまであと約1ヶ月ちょっと
です。(※当初より時間変更となってますのでご注意下さい)
それまで楽しみをとっておきたい!という人は恐縮ですが
上記のレポ&感想を読まずに、今しばらく…グッと堪えて
下さいませね。すみません。。。(^^;)

甘い人生

2005年05月13日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

いやぁ、想像以上に凄かったxxx(R-15)
場面転換する度にふと、自分でも知らないうちにぎゅうっと指・手・首・
肩などに力を入れてついつい見ていたコトに気付く。
だって、ホラーやスプラッター系がまるでXな私にとってはこの映画を
見るのにも結構度胸が要ったもの…元々血みどろ系は苦手で。
(だから頑張って見たよ~苦笑)
でもそれらのシーンはトータル的に物語全体で見ると単なる過程に
しか過ぎず。本来の意図の置かれてる部分が別にあるコトを知るには、
やはり最後まで見なくては。。。

アクション・ノワール=闇世界という2つの意味を持つこの言葉を
キャッチコピーとしているだけあって~そのテのシーンは迫力も
痛々しさも充分伝わってきた。
上映の間ずっと張り詰めた緊張感と、ビョンホン演じる一人の男の
(順番は違うケド)喜怒哀楽をジリジリと押し出してくるあたりが何とも~
ヘヴィで且つ刹那的で、最後は物悲しい思いにさせられ…涙が
じわーんと溢れ出た。。。

キム・ジウン監督の作品を見るのは今回2度目。(もう1つは「反則王」)
今回のこの「甘い人生」の方が
より一層・カメラアングルやカット割などが異色な感じ《監督の拘り》を
好んで多く作品の中に取り入れてるように感じました。
日本のSABU監督と趣向やセンスが似ている気がしたのは私だけ!?

韓国作品=韓流好き・韓国俳優大好きな女性たちが好む映画だとして
単純な枠括りをしないでほしい。そんな決め付けをせずに、むしろ
大人の男性たちにじっくりと見てほしいな。
女性の目・観点から見るよりも~主人公と同じ男性側からの立場で
見た方がこの作品の訴えかけてくる部分をもっと共感(共有)出来るの
ではないでしょうかね…。私はそう思いました。

例えば~
仕事が順調にいってて・自分でも満足している時、上司からも信頼を
得ているなぁと実感出来てる時(そんな自分が好き)、部下からも
信頼を得ている時、思ってもみなかったところで突然ある人を(または
人のふとした仕草で)意識する=好きになる時、自分の中で物事や
感情の優先順位が変わる時、やられたらやり返す(このままでは
終われない=もう後戻り出来ない)、自分の本当に気持ちを知る…
など々。

…いかがです?
まだご覧になってない人に~今までの自分の生き方を何だかちょっと
ふり返ってみてしまう、そんな感情・機会をくれるこの映画(作品)を、
オススメします。

美しき日々コンサート チケット販売情報

2005年04月24日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本
4月25日(月)AM10:00~より (予定枚数終了まで)
  キョードー東京 03-3498-9966

  ※チケットのキャンセル分を販売するそうです。

※追加情報
すでにご存知の方も多いと思いますが、昨晩(28日深夜)より
ローソン端末機Roppi(ロッピィ)において、チケット店頭販売中だそう
です。(…予定枚数無くなり次第終了)
電話での予約受付は無く、あくまで店頭(ロッピィ)扱いでのみの販売と
アナウンスされてますので~お近くにローソンのあるかたは今すぐ
行って試してみる価値アリ!!取れるとよいですね☆
ファイティン~p(^^)q

イ・ビョンホン、チェ・ジウ、揃って出演☆

2005年04月13日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

”美しき日々コンサート 追加公演決定!! ”
先日の~イ・ビョンホン来日の件からようやく落ち着いたかな、と思って
いた矢先に…朝から飛びこんできたBIGなニュース!!⇒ スポーツ報知
おかげで眠気が覚めました。(笑)
同盟の方では昨日、まだハッキリしない話~として記入しましたがまさか
一夜明けてこうも状況が嬉しい方向へ一変するとはね!
いやはや。おめでたい話です。(^o^)

『美しき日々コンサート FINAL』
 5月6日(金)PM19:00~
  〃 7日(土)PM13:00~、PM18:00~
   *会場: 東京国際フォーラムAホール
   *席種: S席16000円、A席13000円
   *特別ゲスト: イ・ビョンホン、チェ・ジウ
   *出演者: イ・ジョンヒョン、Zero、S.E.N.S、S-Sence、花世
          (~他ゲスト出演の予定も有)
   *チケット一般発売日: 4月15日(金)※初日のみ電話特電
      〃  発売取扱先: ぴあ、ローソン、CNプレイガイド、e+、
                 キョードー東京

今回実施するにあたり~チェ・ジウの出演話は、彼女が所属する事務所と
UAEとの繋がりがあったから実現出来たのではないでしょうか。。。
WOW!Korea (←興味深い記事)

にしても。ビョンホン氏とジウ嬢の二人揃っての来場とは~☆
ミンチョル室長とヨンスのペアですよ!あのカップルですよ!
美日々ファンにはもうたまらないシチュエーション☆
何がナンでも盛り上がるじゃないですか!!
それにセナ(ヒョニーちゃん)も加わったら~
一体どんなトークがくり広げられるのかしら!?
それを考えただけで…すでにもう顔がニヤけちゃってます。えへへ。

チケット確保が激戦状態になるのはもはや必至xxx ←(^^;)
でも是非とも押さえたい・行きたい公演です♪

イ・ビョンホン、キム・スンウ~出演の映画☆

2005年04月12日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

こんなところで案内するのもどうかと迷ったんですが…
どうしても代わりに行ってくれる人が見つからない為、
お知らせ案内を立てました。(^^;)
現在開催中の《韓流シネマフェスティバル》のチケットを定価でお譲りします。

該当作品:「誰が俺を狂わせるか」…イ・ビョンホン 出演
       「人生の逆転」、「ライターをつけろ」…キム・スンウ 出演

※受付終了しました。ありがとうございます。

ビョンホンが~ヨン様が~韓ドラや映画が…見れなくなる?

2005年03月26日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

…って、うちの加入しているケーブルTV局での話なんですが。
(紛らわしくってすみませんxxx ^^;)
実は元を質すと~衛星劇場で昨年秋に放送されたイ・ビョンホン主演のドラマ
「美しい彼女」を見たさに、当時うちの地元ケーブル局へ新規加入したんです。
その後も彼の出演作品は勿論のコト~その他にも連日次々と放送される様々な
韓国のドラマや映画を見れる環境となり、私も母も日々楽しく韓流ライフを謳歌
しておりました。(~ing)

ところが、地元ケーブルTV局発行の最新番組ガイドが届いた途端…状況は一変。
頼りの綱の衛星劇場を7月からデジタル放送に切り替えると告知が出ててxxx
そう、我が家はアナログ放送での視聴だったんです。。。
たしかにそれは承知してました。それにうちはまだまだデジタル放送とは無縁で
OK・大丈夫・必要ないわ~と解釈していたものだから、何だか急に寝耳に水な
状態で。(苦笑)

今使用しているテレビが壊れない限りすぐにデジタル対応のモノを用意せずとも
いいわよね~位の認識でもいたし、↑上記の「美しい彼女」用にとDVDデッキを
購入した際にも店員さんとあれこれ相談した結果~結局はデジタル対応型には
しなかった訳で。
2011年までの間は急いで地上波デジタル放送対応型に変えなくてもアナログ
放送は見れる!と安心してタカをくくっておりましたが、こうなってみると時代の
波は嫌がおうにもなくやって来てるんだなぁ…と妙に痛感&凹んでいます。(^^;)

折角4月からWOWOW追加して待望の「Happy Together」ノーカット版字幕付
放送を見ようと楽しみにしてたトコなのに。先々のコトを考えるとアナログ放送で
希望したんじゃマズイってコトだよね…困ったゾ。
↓9日付の日記に友達がコメントをつけてくれた時、そう云えばデジタル放送の
コトとかコピーガード等関連の話をしていたわ~何てタイムリー!なのかしら。
まさしくうちも(私も)改めて勉強&対策練らないとダメな時期なのかも。。。
いやはやマイッタです。。。トホホ。(T-T)
でもその前に、一度地元ケーブルTV局へ問い合わせしてみなきゃ…。

美しき日々リージョンコードの壁…そして、オールイン。

2005年03月24日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

美しき日々の韓国版ノーカットDVDの件。
ご存知の通り~結局製作社側の都合で、リージョンALLではなく、コード3にての
発売が決定したそうで。
我が家のデッキも日本製のモノしか見れない為…今回は泣く泣く商品を取り消し
(キャンセル)しました。うーん、残念。
だって、たとえ中味がALLだったとしても~今の現状で見えない賭けをするの…
私は出来そうになくxxx
その分を、4月からのハピトゥゲ放送へ=新規加入するコトに。えへへ(^^;)
(うちのCATV、今からで追加の手続き間に合うかしら~?)

ここはやはり冬ソナ同様に、せっせとN口Kさんに美日々のノーカット版放送を
希望する熱いラブコール☆(要望メール)しなきゃいけませんね~
地道な一通が…やがて大きな実を結ぶコトをマジで期待したいです!!(切実)

美くしき日々のミンチョル室長(イ・ビョンホン)ファンの方は現在、毎晩の
お・た・の・し・み☆~がありますね!⇒そう!オールインのキム・イナです。

昨年夏の美しき日々の集中放送終了後から見始めた、オールイン~運命の愛。
(たしか#17あたりから…)
今回のような集中放送があるコトを願いひたすら待って…(笑)
ようやくこれで、前半を含めた全話を見れます。
上記の通り当時は途中から見たので、細かい話の筋まではさすがに掴みきれて
いませんでしたが、こうして最初から1話ずつを消化する度に~
”なるほど!こういう流れだったのか!” とか
”これが、のちのちの伏線になってる訳ね!” と、TVの前で妙に納得のいく
ような・大きく頷きながら(相打ちも入れて)放送を見ています。(*^-^*)

音楽業界で敏腕を揮うミンチョル室長とはまた違い、ワイルドで男気があって
喧嘩(アクション)も強く勝負の采配(武運)の持ち主なキム・イナ…。
(飛び蹴りが出る度につい拍手しちゃう~☆)

役どころが違う度に、キャラクターの違った面を最大限に引き出し・余すトコなく
その魅力を全部見せて感じさせてくれる俳優。。。イ・ビョンホン。
いやぁ…ホント、この人にはまいりっぱなしです。
どんなに褒めまくっても足りない位!→それでいて且つ決して世間の波に驕る
コトも無く・自身をきちんと見つめられる人。
いやはや。韓国の貴重な、そして私の大・大・大好きな俳優さんです☆

とにかく~堪能させてもらってます♪(^^)
そうそう。
七海紀行でも、美しき日々コンサート@東京公演のレポートをUPしました。
ココからどうぞ。
同盟の方ではご案内済でしたのにコチラで紹介せず~すみません。(^^;)
※コンサート内容をネタバレ!してますので、注意して下さいね。

ホ・ジュノさん達の笑顔☆ミュージカルイベント

2005年03月11日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

先日(↓3月7日付参照)、東京@恵比寿で行われた、GAMBLER ~黄金の鍵~
イベントの内容が主催者ページにてUPされました!(^o^)/
詳細はコチラ⇒ 民音

夕方~民音からメルマガを頂く。(上記のUP情報のお知らせで♪)
今回の来日プロモーションでのエピソード紹介もありました。
ジュノ氏は10日間のプロモーション来日に際して、その間韓国-日本を3往復も
していたんだそうです。ハードなのに素敵な笑顔を沢山見せて下さって~☆
もうただただ感謝の気持ちでいっぱい!
次にいらっしゃる時は、本番公演ですね~(^^)
ジュノ氏をはじめキャスト・スタッフ皆様の来日を心よりお待ちしています。

そうそう。ショーガール役のチョン・ソナさんは学生時代に観て影響を受けたという
作品が「42nd STREET」だとおっしゃってました。(私もこの作品大好き☆)

東京公演はいよいよ今週末に一般発売なんですね~♪
私は今回も民音で申込をするつもり。(席はまた良くないかも?だケドxxx ^^;)

やっぱり!美しき日々がいちばん好き!!

2005年03月09日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

まずは。
これから各地で開催される美しき日々コンサートに参加ご予定の皆さまへ!
内容は見応え・聴き応え共にたっぷりです☆楽しみになさってて下さい♪
それと。
室長(イ・ビョンホン)ファンの方は、開演時刻に遅れないよう~
くれぐれも気をつけて下さいね。(特に第一幕・とにかく最初!)
開演の予告ベルが鳴ったら早めに席に着かれるコトをお勧めいたします☆

…昨日の『美日々コン』@東京公演に行ってきました。(^o^)
あまりの素晴らしさにもう!感動と興奮冷めやらずで~何だかとっても
祝杯をあげたい気分となり…久々に”ビールで乾杯!”しちゃいました。(笑)
いやぁ本当にヨカッた!いいコンサートでした。(嬉涙)
サンケイスポーツ  スポーツ報知  デイリースポーツ
(どの紹介記事も、演出の五木ひろし氏メイン気味ですが~)

という訳で、東京公演の(レポ)感想は…近日中にUP予定。
これから書き始めるため~気長に待って頂けると幸いです。(^^;)

荒神@青山劇場の方も~無事に初日スタートを切ったようですね。
東京中日スポーツ
剛くんの初陣舞台。千秋楽まで頑張って!!
週末観に行くのでこちらも楽しみ☆(^^)

お知らせです。
私のHP【七海紀行】でのTOP(index.html)ページのレイアウト変更を
しましたので、ぜひ一度最初のページからご覧になって下さいませ。

ホ・ジュノさん~生の唄声も素敵♪

2005年03月07日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

韓流ミュージカル GAMBLER ~黄金の鍵~ に出演する役者さん達が
来日するイベントで、先日は九州・福岡の人達が羨ましい…と日記にちょっと
(↓2月23日付)書きましたが。。。
何と!先週末の5日(土)に東京@恵比寿でも同じイベントの開催があり~
早速行ってきました。(^o^)
内容はこのミュージカルのハイライト集映像紹介と、来日中の出演者陣との
トークショー(質疑応答形式)、そして役者さん達によるミニライブがあって
約1時間半の楽しいイベントでした。⇒ 毎日新聞

ホ・ジュノさんと云えば…私はホテリアー、オールイン、火山高、リベラ・メ、
若者のひなた、等々で拝見する~映像の中での彼しか知らなかったんですが
実際のジュノさんを見て受けた印象は、特にギャップを感じるコトも無く・映像
媒体そのまんまの~紳士で明るく・表情豊かで素敵な人でした☆

通訳の人があまり慣れてないような感じでマイクを使わずに必要事項のみ
個別で役者さん達にその都度伝えてたのがちょっと勿体無かったなxxx
(宣伝目的以外…出演者達のもう少し砕けた・素の反応を期待してたのにィ)

若手俳優&女優さん達の舞台経歴を見ると~私も知っている有名な・今まで
観たコトのある作品等にも(韓国の方で)出演していたり。なので更に親近感を
覚えました。(^^)
中でも現役の大学生という~ジジ役のイム・ホヨン君は特にムードメーカーで
覚えたての日本語をナイスタイミングで使用。結構笑わせてくれました。
(金子貴俊君のような…ふんわか系☆)

伯爵夫人役のソ・ジヨンさんはあのキャバレーの劇中歌(サリーの唄う曲)を
披露。ショーガール役のチョン・ソナさんはGAMBLERの中から持ち歌
(Lime Light)を、そしてカジノのボス役なホ・ジュノさんとギャンブルに嵌る
若者役のイ・ゴンミョンさんとがデュエットで、同じくGAMBLERの中からの
1曲(黄金の鍵)を…皆さんそれぞれに熱唱して下さいました♪
とにかくもう、素晴らしいのなんのって!!やはりプロ・舞台役者なだけあって
声=唄がウマイんです。例えハングル歌詞が分からずとも聴いてるだけで
魂に=心に響いてくるモノがある!それは万国共通・どこの国も同じなんだ…
と強く実感。1曲ずつとは云え、本当にいいモノを聴かせて頂きました。

ますますこのミュージカルを拝見するのが楽しみに!5月が待ち遠しいです♪

ホ・ジュノも出る舞台!!

2005年02月17日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

イープラスのメルマガで5月に行われる韓流ミュージカルのお知らせが
来たんですが…ちょっと興味をそそられる作品で。
ホテリアーやオールイン、若者のひなた等に出演しているあの
ホ・ジュノ氏が出る舞台→ GAMBLER ~黄金の鍵~
他にも韓国で有名な舞台役者さん達も多くこの作品に出るんだそうで。
関西でしか上演しないのか…と調べてみれば、何と嬉しいコトに全国
各地の開催予定がありました!ヤッタネ♪
日程的にどうやら東京公演のを観に行けそうで~ヨカッたです。
(どんどんTUBE@20周年ハワイLIVE行きが遠のいてくなぁ…苦笑)
でもこういうのって上演中に字幕とか付くのかしらねぇ…はて?
GAMBLER ~黄金の鍵~各詳細

4月~5月下旬まで新宿で行われる、韓流シネマフェスティバル。
日頃なるべくレディースデーに見に行くようにしている私としては
今回のチケット代は少々高めに感じますが…(^^;)
ビョンホン氏のをはじめ~ジウ姫やスンウ氏・レウォン君など☆
結局5作品分を確保。こちらも楽しみにしています!
韓流.net  ぴあ

『ゴースト・マンマ』と、『彼らだけの世界』。

2005年02月02日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

先週ですが、韓国映画祭@銀座にて~2つの作品を見てきました。
1つは、『ゴースト・マンマ』(出演:キム・スンウ他)。
もう1つは、『彼らだけの世界』(出演:イ・ビョンホン他)です。

『ゴースト~』の方はコミカルなシーン満載で笑ってしまうコトも多々
ありつつ、亡くなった奥さん(幽霊)と、生きてる旦那さん~二人の・
互いを思いやるがゆえの・これからの未来の選択に…見てて切なくて
最後は涙が止まりませんでした。

『彼らだけの~』の方も思わずフッと笑いが漏れてしまう場面もあった
ケド、どちらかと云えばビョンホンシの…若かりし頃と現在との
”演技上”に対しての新鮮味とを見比べてウケてしまう方々が~私の
見た回では多かったように感じました。

2作品共にラストは切ない終焉を迎えるんですが~
『ゴースト~』は、人の心に問いつつも・改めて温かいものを残して
くれる・前向きなこれからを想像させる…結び方。
でも『彼らだけの~』はタイトル名が指し示す通りのもので。
カーシーンでのクライマックスは特に緊迫感(心理)が、精神的に
ちょっと苦しかった・見ててツライものがありました。
でも何だろう~後味が悪い訳ではなく。決して爽やかな終わり方でも
ないし・切なくて儚いような気もするんだケド、二人にとっては真の
自由と愛を得たようなカタチになるので~いつまでも頭の中をいろんな
想いが堂々巡りをする…そんな結び方でした。

2作品でもこれだけ違う楽しみ方が出来たのだから、他の上映作品も
ちょっと見たかったかも。残念。(^^;)

もう少し具体的に感想とかを話したいケド~それはまたいずれ…。

SHINHWA Live in Japan 2005

2005年01月25日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

23日(日)東京国際フォーラムにて行われた~神話くんのコンサートヘ
行ってきました。
友達に取ってもらった席が1階関係者列の真後ろで視界良好!しかも
ど真ん中!初体験の韓国6人組をこんなに良席で堪能出来るなんて…
友達にひたすら感謝☆

借りてたDVDで事前にちょっと予習しておいたのも功を奏し~目や耳に
馴染みのある曲も何曲かあったし、サザンの♪TSUNAMIも唄って
くれたり、カンペ(モニター)を見ながら一生懸命日本語で話してくれたり
(笑)、歌手デビューしたメンバーの父親も曲を披露してくれたり。
白鳥の湖メロディの曲はやってくれなかったケド(残念)、椅子を使った
曲はやってくれたので嬉しい。(←まだ曲名とか覚えておらず。^^;)
などなど~最後まで面白かったです。

開演前に。もし選ぶとしたら6人の中で誰が~?と聞かれて、何となく
ちょっと低めのミヌ君がイイかなって思ってました。→いざ生で見てみて
やはり☆ミヌ君がイイかも。でもヘソン君もドンワン君もカワイかったし。
映画でイ・ビョンホンと共演するエリック君ってどんなコだろうと興味も
あり、実際に見てみて~更に映画の公開が待ち遠しくなりました。

日本の6人組【V6】をよく見に行くので~互いの・例えば振付や踊り、
フォーメーションチェンジ等々の違いについ目がいったり比べたり。
例えばダンスに関して。神話くんは振り付けが全体的にエネルギッシュ
でパワフル・アクティブ系な動作が常に多いような。
V6の方はアクロバティックを含んだり・所属事務所がらエレガントさを
出したりする動作も多い。。。などなど。
Live構成内容にもよる為たまたま神話くんの今回のツアーはそういう
展開だっただけかも。あと振付師のクセや感性もあるしね。
次にもしまた神話くんを生で見る機会があったら~その時はもっと新た
な発見を出来ると思うので、彼らの今後が色々と楽しみになりました♪


◆『美日々コン』の開催地が更に追加です!(嬉)

*4月2日(土)PM18:30~  北海道厚生年金会館
   (チケット取扱:ローソンチケット)
   ※一般発売日:3月5日(土) 金額等未定
   ※但、取扱自体に変更の出る可能性があります。ご注意下さい。

*4月9日(土)PM18:30~  神奈川県民会館ホール
   (チケット取扱:e+、ぴあ) S席8400円、A席7350円
   ※一般発売日:2月19日(土)

◆1月26日(水) Zero Newシングル発売。
  ♪その日までさようなら (日本語ヴァージョン)

◆2月5日(土)NHK-FM 『サタデーHOTリクエスト』
  ゲスト出演:Zero

◆3月8日 イ・ジョンヒョン Newアルバム発売。

美しき日々コンサート 開催地増える!

2005年01月22日 | 韓国/ドラマ・映画・俳優・音楽・本

まずは嬉しいニュースから…(^-^)

◆『美しき日々』コンサート ~追加情報~
今回のコンサート開催に伴って、ミンチョル役のイ・ビョンホン氏からの
特別ビデオメッセージも公演中に紹介されるコトが決定したそうです☆

出演者:イ・ジョンヒョン、Zero、S-sence、S.E.N.S

*3月10日(木)PM15:00~、PM19:00~
        福岡 国際センター S席8400円、A席6300円
        (チケット取扱先:e+)

*3月13日(日)PM15:00~、PM19:00~
        愛知 名古屋市総合体育館レインボーホール
        S席8400円、A席6300円
        (チケット取扱先:ぴあ)

※会場によってはe+・ぴあ~共に各プレオーダー(事前申込抽選)の
  受付があるようです。詳細は各サイトをご参照下さい。

※チケット一般発売日:東京・神戸・福岡公演→ 2月5日(土)
              名古屋公演→ 2月13日(日)

※予定されていた大阪公演は、残念ながら中止になったそうです。

夕べの『たけしの誰でもピカソ』を見て~楽しくて・なかなか興味深い・
有意義な時間を過ごせました。
勝気なセナ(役)とはまた違った、謙虚で明るく素の部分を出していた
イ・ジョンヒョン嬢も見れて~終始微笑ましく思ったり。(カワイイ☆)
Zero氏の♪約束はハングル&日本語を組み合わせたヴァージョンで
更にソウルフルに聴けてお得な気分。(^^)
ハングル語講座でお馴染みのパク・トンハ氏のナイスな解説もグー!
倉本裕基氏の語りかけるような旋律は素敵でした。
日本ではお笑いのオジサン=ビートたけしなイメージがまだ強いケド
誰ピカではやはり映画監督や俳優=北野武としての芸術に携わる
観点からの率直な意見・感想等が聞ける番組につき…今回のこの
韓流特集を独自に分析していたのも~~楽しめた要因の一つだった
のかもしれないと思いました。

ただ単にまだ《ブーム》だからとハナから韓国モノを毛嫌いする人が
まだ多い世の中ですケド(笑)→先日某TV雑誌に記載されてた読者
意見を読んだ際に、私なりにちょっと思ったコトがありxxx
そんな人達に…韓流には”いいモノはイイ!!”素晴らしいところが
沢山あるんだから、遠めから眺めるだけでなく”ひと口でもかじって
みた?”そう云いたい。味を知らずに語るのはナンセンス!勿体無い
ゾ~と。…この誰ピカの番組のように、もっと具体的に・いろんな側面
からもアプローチできる部分がある!ってコトを話してあげる・見て
もらう・何よりもとにかく知ってもらうのがイチバン!なんだなぁ~
見ててそう、改めて実感した次第です。。。
(ちょっと難い話になっちゃった? ^^;)

『美日々』コン。東京の公演に参加するつもりで、先日民音にて申込
しました。楽しみ~♪でも当落有無&チケット到着が来月中旬、
一般発売よりも後。しかも席番は(指定)割り振りされてくるので…。
とにかく無事に取れて行けるコトとなれるようにひたすら朗報を待つ
のみ☆当分は落ち着かない・不安な日々になりそうです。(苦笑)

その他のところでは~
◆『韓流シネマフェスティバル』の詳細日程及び上映時間が決定。
 ※各作品に対する詳細については→コチラ

◆NHK『紅白歌合戦』の再放送日決定→ 2月11日(祝・金)

◆NHK-BS2 『オールイン~運命の愛』の集中再放送日決定。
  ・3月14日(月)PM20:00~ よりスタート
  ※詳細なOA日程については→ コチラ

◆テレビ神奈川 『秘 密』の放送決定
  ・2月2日(水)PM20:00~ よりスタートです。