健康と栄養に関するメモ帳

健康と栄養に関する最新情報をお伝えします。

食べるとぐっすり眠れる!睡眠の質を上げる栄養素とサプリメント成分

2022-08-27 23:52:55 | 分子栄養学

食べるとぐっすり眠れる!

睡眠の質を上げる栄養素とサプリメント成分

 

 

睡眠の効果が注目されています。

ぐっすり眠って睡眠の質を高めることは

疲れを回復するだけでなく

アルツハイマーの予防、仕事の効率アップ

成長ホルモンを増やして美肌になる デトックス、

免疫力アップなど 様々な効果があります。

 

しかし、日本は世界一不眠症が多い国

睡眠の効果をうまく使えていません。

あまり知られていませんが 不眠症を改善

ぐっすり眠るためには 栄養素の力が必要です。

 

今回は幸せホルモンセロトニンや

睡眠ホルモンメラトニンを作るために

必要な栄養素や食べ物

 

また、睡眠サプリで効果が高い

テアニン、GABA、グリシン、ベネトロン(ラフマ)について解説します。

 

睡眠サプリには怪しい製品も多いので、

ぜひ見分け方も知っておいてください。

 

00:00睡眠の効果 03:44メラトニンを作る食べ物 07:45睡眠の質を上げるサプリ 10:13サプリで気をつけるべき点 #睡眠の質を上げる食べ物 #不眠症改善 #マグネシウム

 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑穀はコスパ最強&簡単な健康投資。食費や栄養バランスが気になる人ほど、雑穀ごはんを摂りいれるべき2つの理由。もう健康食品はいらない?

2022-08-27 23:42:09 | 分子栄養学

雑穀コスパ最強&簡単な健康投資。

食費や栄養バランスが気になる人ほど、

雑穀ごはんを摂りいれるべき2つの理由。

もう健康食品はいらない?

 

 

●今回の動画●

雑穀は、天然の激やせサプリと呼ばれています。

一見地味な存在の雑穀ですが、その栄養価値と機能性を知れば

きっと毎日食べたくなるはず。

ですが、「雑穀は体に良さそうだけど高い!」

「なかなか続かない」

なんて思っていませんか?

 

今回は、気になる雑穀栄養&コストを検証します。

実は、雑穀は毎日の健康維持にぴったりの超コスパ食材なんですよ!

この動画をご覧になって、もし雑穀の効果を試してみたいと思ったら、

こちらのスタートセットがオススメ。

お米先生・柏原ゆきよも毎日食べている国産&新鮮な雑穀です^^

https://bit.ly/3qrc9zx

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ごはん6:おかず4】実例公開! 健康とお腹やせが叶う理想のお弁当バランス! ダイエット中でも安心、しっかり食べてOKなごはん

2022-08-27 23:18:00 | 分子栄養学

【ごはん6:おかず4】実例公開!

健康とお腹やせが叶う理想のお弁当バランス!

ダイエット中でも安心、

しっかり食べてOKなごはん

 

 

●今回の動画●

毎日のお弁当作りに困っている人必見!家計に優しい、

腹もちが良い、さらにお腹やせダイエットにも効果的と、

3拍子そろった理想のお弁当バランスについて徹底解説します。

 

ごはん(お米)を減らしておかず中心のお弁当は、

実はダイエットに逆効果だった!

5万人以上の食サポートで驚きの結果を出してきた

お腹やせのエキスパート”柏原ゆきよが、

究極の「お腹が凹むお弁当」をご紹介。

 

騙されたと思ってまずは1週間続けてみると、

体に嬉しい変化が起こるかも!?

間食いらずのやせるサプリ=ごはん(お米)を

我慢しないでモリモリ食べよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜中心の食生活は今すぐやめなさい!〇〇〇〇食を目指そう【栄養チャンネル信長】

2022-08-27 23:00:11 | 分子栄養学

野菜中心の食生活は今すぐやめなさい!

〇〇〇〇食を目指そう

栄養チャンネル信長

 

 

バランスが大事

穀物(米)、タンパク質、良質な脂質

新鮮な野菜、果実、ビタミン・ミネラル、

プロバイオティクス、消化機能の向上

 

日本は貧血大国

貧血女子の典型

1 カロリー不足

2 パン、麺類、お菓子

3 野菜中心

4 タンパク質少々

5 ミネラル不足

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【発がん性あり?】人工着色料(タール色素)はかなりヤバいぞ![予防のための栄養学入門]初心者向け分子栄養学基礎編

2022-08-27 22:52:29 | 分子栄養学

発がん性あり?】人工着色料タール色素)は

かなりヤバいぞ![予防のための栄養学入門]

初心者向け分子栄養学基礎編

 

 

食品を鮮やかに色付けするのが、人工着色料のタール色素です。

タール色素にはどのような種類があり、どんな食品に使われているのか。

そして、タール色素の心配される健康への悪影響、

とくに発がん性とADHD (注意欠陥多動性障害)のリスクに関して解説します。

この動画を見ると、人工着色料であるタール色素の種類と使用されている食品、

発がん性やADHDなど健康への悪影響が分かります。 

 

#人工着色料 #タール色素 #発がん性

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする