晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

京都市内も昨晩から雪でした

2014-01-19 | NOHAちゃん

2014.1.19

昨晩より降り出した雪

その影響で今日開催のフリーマーケットが天候不順で中止となり、朝からNOHAちゃんは送迎バスと化してました。

センター試験の2日目。近くの京都大学では受験生が足下悪いなか緊張した面持ちで足を運んでました。

メイン通りの東山通りもこの有様です。

IMG_7998.JPG

 

鞍馬や八瀬に向かう叡山電鉄と同じ方向に進みます。この先だんだん雪が増えるはず・・・

IMG_7999.JPG

 

宝ヶ池の運動場横。この辺りは結婚式場も多いのですが、今日は足下にホント注意が必要ですよ。

IMG_8000.JPG

 

と、この先が狐坂なのですが何やら渋滞。。。迂回して深泥池(みどろがいけ)方向に進みます。

 

雪景色の深泥池。

IMG_8003.JPG

 

この道は結構狭く、坂もあるので運転は慎重に・・・。気温は-2℃でした。

IMG_8004.JPG

 

ここで三男を降ろしてUターン。

IMG_8005.JPG

 

きれいな雪景色でしょ。京都市内ですよ。まるで信州に旅行した気分。

IMG_8007.JPG

 

国際会議場横です。1週間前は全国女子駅伝が開催されてました。ここが折り返し地点です。

1週間後だったら中止になったかも・・・。

IMG_8011.JPG

 

先ほど渋滞していた狐坂を下ります。結構な下りです。ノーマルタイヤでは上りも下りも無理です。

IMG_8012.JPG

 

先ほどの渋滞原因はこの車たち。

大事故ではありませんが、どうしようもない状況ですね。”わ”ナンバーだったのできっと夏タイヤでの無謀なチャレンジを試みたのでしょうね。

IMG_8013.JPG

坂を下って少し先では、トラックにタクシーが突っ込んでました。

雪にあまり遭遇しない京都市内ですが、少し降ってもこの有様です。

皆さんくれぐれも無理なさらないように。

今晩から明日にかけても冷え込みが厳しいようですので、明日の通勤は歩行者も自動車も慎重に・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。