goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Yummyの宝箱☆

親バカほのぼの日記>☆いつもありがとうございます☆

お弁当

2011年10月18日 | お弁当
み~たん運動会後…疲れが出たのか、抵抗力が落ちていたのか小さな虫さされからトビヒの様になり

お腹に湿疹は出来るし…皮膚科と小児科で見て貰いました

先週は2日間お休み☆
抗生物質5日分もらいました◎

私もパパもあんまり皮膚強くないのが似たかな
幼稚園もみさきは延長保育したい!と言ってた願いも そのうち沢山出来るよ!と答えていたのが呆気なく、バザー準備で延長保育 本人は楽しい様ですが…ちょっと疲れが出たのかな

今週いっぱい頑張ろ
じゃこゴマ団子
大学いも
丹波の黒豆煮
玉子焼き
皮なしウインナー
のお弁当でした

お弁当

2011年09月07日 | お弁当
久しぶりのお弁当です~

ゆかりのおにぎり
ピーマンとかつおの醤油炒め
卵焼き
黒豆
竹輪入りひじきの煮物
ボイルウインナー

幼稚園では運動会の練習が始まってるようです
また今年も楽しみです!ガンバレ~☆

お弁当

2011年07月25日 | お弁当
み~たん今日から幼稚園のお泊まりキャンプです☆

捨てられるお弁当箱で持たせて下さいとのこと◎

おにぎり(梅とジャコワカメ…ゴマ入り)
玉子焼き
ウインナー
プリキュアかまぼこ きゅうりの浅漬け
インゲンとしめじのバターソテー
を入れました

なんか少し寂しいママですが…本人はご機嫌☆
元気いっぱいに出発していきましたので
お友達とたくさん遊んで、楽しんできて欲しいです!
帰ってきたらまた一回り大きく見えるかな??
頑張れみ~たん♪

お弁当

2011年07月11日 | お弁当
今日はお弁当の日
しゃけ弁
ミートボールと薄焼き卵
ピーマンとジャコ炒め
カボチャの巾着
ハミィちゃん蒲鉾


先週お昼に食べたお弁当が意外においしかったので
私の分も簡単に詰めておきました

パパはサッと食べられるおにぎりがいいと言うので、自分でおいしそ~なおにぎり握って行ったわ
私のお弁当
冷蔵庫に入れるとご飯が固くなるので…保冷バックに入れておく事にしました◎
み~たんのとこは、冷房効いてるので大丈夫かな?保冷剤1つ付けました

珍しく、家の中午前中は冷房かけてません
節電!節電!

お弁当

2011年07月04日 | お弁当
今日は毎週お弁当の日なので普通に作って持って行ったら…献立表に給食…と書いてあったらしく 持って帰って、私が食べました~! その前に
消費者学級、食中毒について で資料に講師さんが使ってくれたんだけど

み~たんが他にも何人か持ってきていて、おかわりに給食食べたら…と先生が言ってたとか

海苔弁
ひじきの煮物
ピーマンと人参オイスター炒め
焼きかまぼこ
卵焼き

おいしかった~お弁当食べることあんまりないもんな~ 今度から自分のも詰めておこうかな☆


み~たん2時過ぎ 幼稚園から電話有り
8度4分熱があると言うのです バスに乗る時間だったので乗せて返してもらいました

夕方病院に行くと…夏風邪ヘルパンギーナだって

手足口病 ヘルパンギーナ大流行してるそうです 今回免疫落ちてる大人にも移るとか…
抗生物質は効かないらしくお薬何も出してもらえませんでした
辛かったら、前に出した解熱剤を使ってとの事
症状が治まってから2日間は家に居ること…

明日楽しみにしていた七夕祭りの行事があるのに 残念だわ
皆様も気をつけて下さいね☆