はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

福島の伝統的夏祭が復活

2012-07-10 23:11:51 | いくぜ東北!

相馬野馬追祭(福島県南相馬市周辺)

いよいよ夏本番、東北地方はこれから本格的な夏祭のシーズンを迎えます。

福島県では南相馬市を中心に、相馬野馬追祭が7月28日(土)~30日(月)の3日間にわたり開催されます。

相馬野馬追祭は千年以上の歴史を持つ伝統的な祭で国の重要無形民族文化財に指定されています。

祭が開催される南相馬市周辺は昨年の大震災による津波と東電福島第一原発事故により大きな被害に見舞われました。津波で自宅や家族、馬や馬具・甲冑を失った関係者も多く、又、南相馬市以南の地域は警戒区域に指定されるなど、その影響で昨年は祭りの開催が危ぶまれました。しかし地元の皆さんの努力により鎮魂と復興シンボルとして「大震災復興相馬三社野馬追」と称し規模を縮小して一部の行事が実施されました。

今年は避難指示の解除などがすすみ、ほぼ例年通り祭りが実行されることになりました。

 

この祭のハイライトである、2日目に行われる「御神旗争奪戦」と「甲冑競馬」が今年は復活します。

御神旗争奪戦は空中に打上げられて落下してくる御神旗を数百騎以上の甲冑騎馬武者達が奪い合います。

 

甲冑競馬は、甲冑騎馬武者達による競馬で、どちらも大変迫力があり見ごたえがあります。

 

 これは2004年の御神旗争奪戦の様子です。

 

 2004年、この祭を見に行った時の動画を編集しましたので、よろしければ是非ご覧下さい。

尚、当時使用していたデジカメは動画が(1回あたり)15秒しか撮影できないので、5本の動画をつないで編集しています。又、画面のブレなどご容赦下さい。

 

 動画URL  http://youtu.be/QrV41zZV7Xc

 

   相馬野馬追に関する情報はこちら→http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/

 

   勇猛果敢な甲冑騎馬武者達の熱い走りが戻ってきます。

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

~アキラ~ [2012年7月11日 6:58]
これだけの馬と騎手が集まる祭りは初めてです。実際に見るとすごい迫力でしょうね。南相馬地方は古くからの馬育成地なんでしょうか?
動物好きで一度馬に乗ってみたいのですが、なかなか機会がありません。(乗り物好きなのかな?笑)
こうやって被災地が徐々に元の生活に戻っていくのは喜ばしい限りですね。
若隠居 [2012年7月11日 17:29]
ありがとうございます。
福島市育ちで、近くにいながら、原釜へ海水浴に行ったことはありましたが、相馬野馬追はテレビでちらっとしか見たことがありませんでした。

ビデオで見てもこれだけ勇壮なのだから、生で見たらもっともっとすごいでしょうね。

先日もNHKで、避難していた皆さんが野馬追を再興するために戻ってきた姿を報じていました。福島浜通り相馬人の底力を感じます。
若隠居 [2012年7月11日 17:34]
NHKテレビで、相馬焼(お湯を入れると、ピシッピシッと音が出ます)の復活も報じていました。福島で使っていた相馬焼湯呑も無くしてしまっていたので、今度、相馬へ行って買ってこようと考えています。
北のはげおやじ [2012年7月15日 4:21]
昨年9月に山形出張のおり、仙台空港からレンタカーを借りて、相馬にいってきました。
三男が就職し、最初の赴任地が郡山で引っ越しの手伝いに郡山へ夫婦でいった帰りに、相馬の道の駅でカレイを買ってきたことがあり、震災で相馬市がどうなったのか気になったためでした。
相馬の道の駅は、すぐ手前まで津波が押し寄せましたが、手前で止まったらしく、無事でした。しかし、カレイを買った魚屋に立寄り、鮮魚を一つも置いていないことを尋ねると、原発事故の放射能漏れで、漁を禁じられているとのお話でした。
復興への道のりは長いと思いますが、地元に残っておられる方々には、復活に向けて頑張ってもらいたいと思っています。また、機会を見つけて、訪問し何かを買ってきたいと考えているところです。


はやてこまち [2012年7月15日 22:16]
~アキラ~さん、こんばんは。
甲冑競馬はすごい迫力です。

また、騎乗している甲冑武者姿の男達も、とてもカッコイイです。
はやてこまち [2012年7月15日 22:18]
若隠居さん、こんばんは。
是非一度、生の観覧をお勧めします。

相馬焼き・・・相馬に焼き物あったんですね、お湯を入れると音がするんですか、とても興味深いですね。機会があったら探してみます。
はやてこまち [2012年7月15日 22:26]
北のはげおやじさん、こんばんは。

私も相馬産のカレイに驚いたことあります。
相馬市の北、宮城県との境にある新地町に出張した際に、近くにある松川浦漁港前にある旅館に宿泊しました。
その日の夕飯に出てきたカレイの煮付けが、身が厚くとても美味でした。

残念ながら、その旅館も津波の直撃を受けてしまいました。


コメントを投稿