はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

幸せの黄色い…

2020-12-23 15:02:00 | 鉄道
タイトルを読んで、『ハンカチ』をイメージされた方も多いのでは。。12/22は愛知県の安城市に出張。訪問先の最寄り駅、東海道新幹線『三河安城』駅は『ひかり』が停車しない完全『こだま』オンリーの駅。◯行き東京駅からは正規の自由席料金より安価な会員早割の『こだま号』のグリーン車に乗って、2時間半の旅。◯この日の富士山。山頂にほとんど雪が無いなぁ。仕事は無事に終わり、帰り道。ちょうどタイミングよく、お隣の . . . 本文を読む

ひえ〜。。

2020-12-22 07:55:00 | 出張
日本全国が年末寒波に襲われた時、私と部下もその寒波に突入するべく、宮城県と山形県の出張に。◯東北自動車道を、社用車のカローラツーリングのハンドルを握るのは部下君。◯福島県内に入ると雪が徐々に多くなり。◯仙台市内に到着すると、フロント周りは雪でビッシリ。◯こうなると、フロントのセンサーが効かないのでレーダークルーズも使えないみたいです。(この天候では使わないけど。)◯この日の仕事を終え、ホテルの近く . . . 本文を読む

大地の恵み。

2020-12-11 19:23:00 | いくぜ東北!
今年も宮城県七ヶ浜町の田んぼから、新米が届きました。宮城県の東部にある小さな町、七ヶ浜町との関わりを持ってもうすぐ9年になります。秋になると収穫された新米を玄米で送ってもらうのが楽しみで、送ってもらいました。◯届いた玄米◯早速近くのコイン精米機で精米。◯手に取ると、大地の香りがします。実は、この米を収穫した農家の若大将とはお茶飲み(酒飲み?)友達になり、交流が続いてます。私は基本人見知りなところが . . . 本文を読む