リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本はカラオケだけ230726

2023-07-26 08:10:25 | 日記

日本は昔経済大国と言われていたが、日本人がホントに発明したものは、カラオケだけじゃないのか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜逃げ230726

2023-07-26 08:03:32 | 日記

中小企業の社長で夜逃げする人は多い。借金が払えなくなったのだろう。大企業では考えられないことだ。このように、大企業と中小企業では、実態がかなり違う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実現すると言われていたモノ230726

2023-07-26 07:32:25 | 日記

昔から実現するすると言われていてなかなか普及しなかった商品は「(1)自動翻訳機、(2)テレビ電話、(3)PDA(スマホのネット機能がなかった昔の製品)」だと言われていた。今ではスマホでこれらすべてが普及している。スマホを発明したスティーブジョブズがいかにすごかったかということだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は商品化だった230726

2023-07-26 07:29:03 | 日記

30年以上前のバブル経済の頃は、「イギリスで発明をし、アメリカで製品化し、日本で商品化する」と言われていた。それだけ日本企業の商品化能力は高かったのだ。今では、発明、製品化、商品化のすべてにおいて、日本はアメリカや中国に負けている。日本も落ちたものだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんみつ230726

2023-07-26 06:50:41 | 日記

会社を起業する人は多いが、5年後に会社がつぶれずに残っている可能性は1000社に3社だと言われる。これを千に三つなので「せんみつ」という。その他の99.7%は5年以内につぶれているということだ。「○○さんは事業に失敗した」という話は昔からよく聞く話だ。しかし、サラリーマンと違って、儲かれば大きい。利益は独り占めのようなものだろうし、株式が上場でもすれば大きなお金が転がり込む。まずは5年もつかどうかだ。5年間うまくいけば、ビジネスモデルが有効だったことになるので、そのビジネスも続けられる可能性がある。しかし、大企業を定年退職して自宅と車を担保に入れて起業するというのはあまりにリスクが大きい。失敗したら、自宅と車を売らなければならないし、株式を上場した後も自宅の担保は消えない。常に失敗のリスクを負うことになる。それに、大企業と零細企業では仕事の内容が全然違うという。会社を立ち上げた後に、大企業みたいな仕事のやり方をしていて、全然商品が売れず、消えてしまったという経営者がいる。オフィスを借りて、什器などをそろえるということくらい、最初に銀行から金を借りればできることだが、そのあとに売上を上げるのが難しいだろう。大企業サラリーマンが、ホームページをつくるのに、大企業なみに何百万円もかけてつぶれたという例もある。大企業の仕事のやり方では零細企業は成り立たないだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする