goo blog サービス終了のお知らせ 

美々ちゃんママのお部屋

パソコン・デジカメ写真撮影を楽しんでいます。
since 2012-08-27

湖北、水鳥センターに行きました(2月26日)

2017年02月27日 | ドライブ

                     山本山の「オオワシ」を見に行きましたが、今日の午前中10時頃に北海道に飛び立ったそうで

                      会えませんでした。悔しい 

                      沢山いるコハクチョウもボチボチ帰る準備をしているそうです。

                        まだ、幼鳥も沢山いるようです。

                      羽ばたいている

 

                      沢山の白鳥              

                         日に透けて羽が綺麗  

                          一気に飛び立って、どこに行ったのか?


またまた、琵琶湖1周しました(1月2日)

2017年01月03日 | ドライブ

         琵琶湖山本山の、オオワシのエサ取りが見たくて出かけましたが、1時間遅く

         すでに、大きなブラックバスを取って来たと「湖北水鳥公園」のスタッフが教えてくれました。

湖西に周り「マキノピックランド」に行きました

去年6月5日に納車され、たったの6ヶ月で

帰りの途中、広沢の池で 1万km になりました。

夜6時からご近所 5軒で、お向かいの家での「新年会」

男の人は、酔って12時 早々にお開き、私達はコーヒーを

頂きながら、夜中の1時半までおしゃべりに夢中でした。


 


やっぱりお彼岸(9月22日)

2016年09月22日 | ドライブ

      昨日はお誕生日、やっぱり彼岸花が満開

     家の近くの公園に、ピンクの彼岸花

     亀岡の田んぼには、赤い彼岸花が、満開

        

 

      家の近くの公園に咲いていた、白い彼岸花、翌日は子供が摘んだのか、何もなかった

 

      偶々、行った亀岡で彼岸花のオンパレード

 

      こんなに沢山の彼岸花、初めて見た。

 

      彼岸花と、わらの束

 

      本当に見事な彼岸花

 

 


美山の蕎麦(9月18日)

2016年09月22日 | ドライブ

   大好きな美山に、蕎麦の花を撮りに行きました。

   小雨がぱらついているのに、沢山の人

     お馴染みのポストのある風景

 

     山に霧がかかり神秘的

 

     可憐な「そばの花」

 

     お米を見守る案山子さん

  

    里山に似合う風景

 


奈良の橿原市に(9月11日)

2016年09月19日 | ドライブ

毎年、素晴らしいと思っていた、奈良の畝傍山の麓まで「ホテイアオイ」の花を

見に行って来ました。近くの小学生が毎年増やしているそうです。

早目に家を出ましたが、駐車場はもう一杯でした。

沢山のカメラマンがずらりと並んでいたので、聞くと「タマシギ」を待っているとの事。

ホテイアオイの花の中に隠れていて、中々顔を出しません。

少し、顔を出すとすごいシャッター音が、鳴り響きました。

 

 

 

タマシギの親子

子を思う親の姿は、人間も鳥も一緒ね。