goo blog サービス終了のお知らせ 

☆福岡ソフトバンクホークス応援ブログ☆

+応援してくれたファンの皆様に感謝+
+8年ぶり日本一になりました!!+
+選手の皆さんお疲れ様でした☆+

いよいよ明日!ホークス感謝の集い

2006年11月02日 | ホークス2005・2006
ぅ~~~~~~~~~
待ちに待ってたこの日をぉぉぉぉぉぉぉ!!^^;
すでに現在酔っ払い中ですw
だからと言っても仕事終わって、妹21宅に早朝からパンを食べに行くので(違w
だっていつも家に行くとパンを貰うんです(* ̄m ̄)ぷぷっw
そして、一緒にドームへ向かいます!!
私がいる場所は3塁側の内野指定席、去年はグランドの中には入らなかったので
今年はグランドの中に入って、走り回りたいと思います
今回は私のお店でPOの時、一緒に応援をしたホークスファンとも合流予定
もし、声をかけるなら3塁側の内野席で不思議なヒゲをはやしてる人を探してください
間違えてもHGではありませんw
今週は感謝の集いに佐賀のバルーンフェスタと楽しみイベント続きで
ホントに楽しみなんです!!
今年最後に見に行く予定だった試合が台風で中止になり
うっぷんたまりまくりなんですよ~~~~~~~~~~!!w

デジカメの電池の充電も完了!
明日はブログ更新できるか難しい所ですが遅くてもその次の日までには
記事に出来たらええなぁと思っておりまする

所で、日米野球ありましたね・・・Σ(゜∀゜;)
すいません、仕事中で結果しか見れませんでした^^;
そして巨人の桑田がメジャー挑戦・・・38ですけど?
ま、この話はスルーしておきましょう

ホークス秋季キャンプ第2クールスタート

2006年11月01日 | ホークス2005・2006
秋季キャンプで薬指を怪我した川崎も徐々に練習に加わってるとの事で
画像で見ると、ちょっとふっくらした顔が印象強かったけど
全体的に筋肉もついてきて会長代行を頑張ってる感じがします

そんな中、FA取得をやめ残留を決めた柴原
あなたは・・・・・・かしこい!
ベテラン勢が減ってる中、柴原の活躍には期待されるホークスなので
ここは来年こそフルシーズン出て3割でシーズン終われるように
頑張って欲しいと思います!!

第2クールの詳しい情報は入ってませんが
私たちの気分は、やはり感謝の集いの事でいっぱいです
しかし、今年は全席指定と言う事でなのか、シーズン3位で終わったからなのか
今もなおチケットが余ってる状況みたいです・・・
去年は全席自由になりドームをゲートから1週する大変な事になったのを
今年指定と言う事にしたんだろうけど、それだけではない
と、私は思ってます

でも今の選手は忙しくなったなぁ
シーズン終わって、すぐ練習に入ったり
優勝したチームは休む暇なくアジア戦、そして3日からの日米野球
ダイエーの頃にはオフになって大越君と田之上君が知り合いのゴルフに
プライベート参加して普通に食事に行ったものですが
今じゃプライベートで合う時間もないくらい特訓!って感じで・・・

久しぶりにデジカメを外に出したら電池がすべて消耗してたので
慌てて充電中・・・
3日の感謝の集いに4日か5日のバルーンフェスタとカメラを使いまくる私には
電池とカメラのチェックは重要なんですよ

今記事見て気づいたけど第2クールの話は一切出てない・・・ねΣ(゜д゜;)

あ、そー言えば松坂大輔のメジャー行きが確定しましたね!
ちょー有名なエージェントがついてて
なんとメジャーリーグの7チームもが獲得してくるとの事で
獲得金が85億円!!とも言われてますΣ(゜∀゜;)
は・はちじゅぅご・ごぉくぇんですぜ~( ̄□ ̄;)!!
点が3つも付くんですよぉぉぉ・・・
『,』ねw・・・8,500,000,000
ちゅーことはですね、年収500万の人が10年で5,000万100年で5億
1,700年かかると追いつくという事です
追いつくとかの問題じゃないね^^;
怪物松坂は獲得金も怪物クラスなり~

頑張れ子供達よ夢はいつか叶う!!

かもw

ホークス球団に意見申し入れ

2006年10月30日 | ホークス2005・2006
本日、昨日記事にした鳴り物なしデーと応援団に関しての意見を
担当の方と話す事となった
まずは、鳴り物なしデーを今年1度やった結果は見に行ったお客さんからは
評判も良く、結果としてはだったと言う事で
結果としてはどうなるかは分からないが、月1の鳴り物なしデーを
前向きに考えたいとの事でした
投手が投げキャッチャーミットに入る音、バットに当る音、感じたいじゃないですか

そして地元応援団の太鼓とトランペットの数に関してですが
急にいろいろ変更は出来ないと思うので時間はかかると思うとの事で
これだけは、球団にではなく、やはり応援団の方と直接交渉が近道だと思うのですが
素直に言う事を聞く応援団ならば、早くからよくなってるんだろうけど
なんせ・・・鷹の道を拒否する応援団だからなぁ・・・

応援団の方、もし、もし見てたらmailください
見てないだろうなぁ・・・
もし、連絡くれたら直接話しますから宜しくお願いします!

でも、地元の応援がよくなるため署名運動がいいのか
どうやって意見を集めたらいいのか考えてます
私がするこっちゃないかもしれないけど、誰かが動かないと始まらないでしょ?
すいません、勝手なヤツで・・・^^;

と言う事で感謝の集い2006は残り4日だ
は~やくこいこい感謝デ~ぇ~
あ、ちなみにチケットきましたか?私は内野3塁側になっちゃいました^^
お任せで確保だったので詳しい場所は分かりませんが、グランドへ行きやすい
場所がええなぁ・・・

もういっちょ!^^
秋季キャンプは若手からベテランまで去年とは別格の猛練習となってるようで
ホークスのオフィシャルサイトのキャンプ情報のPhotoを見ても
松田君が泥まみれになって守備練習してる
王さんと秋やんのコンビはどこよりも厳しい練習になる事間違いなし!
今年はWBCで王さんが抜けてたぶん今年は付きっ切りで目を光らせてるみたい
それにしても王さんの新ユニはいつ出来上がってくるんだろうね^^

ホークスの球団フロントへ

2006年10月29日 | ホークス2005・2006
ま、ソフトバンクホークスのフロントがこのブログを見るとは思えないが
今年の日ハムから習うものはチームの流れだけではなく
ファンと一緒にやってきた事ではないでしょうか
あの札幌ドームに4万人以上を集めた、それも3年間の間に
それは新庄という選手を入れ、もちろん結果を残しながらも
選手とのファンとの一体感をずっとやってきた結果じゃないだろうか
稲葉の応援の前にドーム全体の日ハムファンが飛ぶのも
もとはロッテがサッカーのサポータ同様の応援でやってきた流れだろうけど
TVを見てる側にもカメラが揺れるたびに、すごぃ・・と思う印象強い応援
それに、鳴り物よりもでの応援
やっぱり最高ですね

それで、やはり悩むのはホークスのビジターの応援はともかく
ホームのヤフードームでの応援を来年こそは変えて欲しいと思うのは私だけじゃないはず
なぜ、最近ドームでのチャンステーマで得点圏チャンスが落ちるのか
正直選手からはあの応援は目障りだと思うからではないか
それとどこよりもうるさい、太鼓トランペットの音
応援歌を歌わずメガダンだけやってる応援
ビジターのチャンステーマ鷹の道
最初にファンが声だけで応援し、その後太鼓が入る素晴らしい応援
しかし、地元球団の1団体がそれを拒否してるため地元では行われない鷹の道
それならば、去年1度だけやった鳴り物なしデー
1度だけではなく最低でも月1の割合でやって欲しい
そしたら以前ダイエーの時代に応援に行ってた人達も行きたいと言ってる人も
多数いるのです

本当にホークスを応援したいならばメガダンを一生懸命覚えるより
応援歌を覚えて、メガホンは叩くだけでいいんじゃないかと
他の球団の応援を見ても分かるとおり、一番声が出てなくて踊ってばっかりは
地元ドームでの応援だけ・・・

そろそろ見直すべきではないでしょうか・・・ね

ホークス『感謝の集い』2006まもなく

2006年10月26日 | ホークス2005・2006
いよいよ感謝の集い2006が1週間と迫りました
チケットは皆さん確保しましたか~
私と私の妹分合わせて13枚の確保が出来たみたいです
和巳は右肩の炎症で日米野球を辞退し、もちろん参加でしょう
和巳は前回、中4日で登板した時、右肩にテーピングを貼って望んだそうです
無理はしたら、いかん
来期のために温存ですよね
今回の感謝の集いでは時間がある限り球場で楽しみたいと思います
もちろん、mailを知ってる方には球場に行ったらみんなに連絡しようと思ってます♪
こんな私と会ってみたい人は私のHPの下のほうにmailアドレスがあるので
ご連絡下さ~い
携帯でご覧になってる方はmymy777@yahoo.co.jpへご連絡くださいね^-^
携帯アドレスでいただいた方には私の携帯でご返事させていただきます

え!?別に会わなくていいよって?・・・
わ・わかってるんですけど、ちょっと有名人ぶってみたかっただけなんです
・・・・・・w

ホークス☆フェニックスリーグ最終戦☆

2006年10月25日 | ホークス2005・2006
最終戦となった25日、接戦を制したのは我らがホークスでございます

先発の倉野は大炎上・・・
でも、打線は元気
城所が4回ソロ
4番にはいった松田(久しぶりに聞いたかも^^;)もツーラン
5回には、なんと本多満塁ホームラーン!!

8-6で勝利した若鷹は10勝4敗でフェニックスリーグを終了
いい流れで秋季キャンプに迎えるんじゃないですか

来期は1軍と2軍の大幅な入替がありそうな気がします

秋季練習では新井バッティングコーチが第2のイチローを育てるように
川崎に猛指導中
新井バッティングコーチは、あのイチローを育て上げた男でもある
指導者が変わり打率アップへ頑張れー

ホークス☆フェニックスリーグ8連勝☆

2006年10月23日 | ホークス2005・2006
第3クールを迎えたホークスは相変わらず好調みたいですね~
なんと城所がソロHRを打ちました
寺も先発で6回まで無失点で頑張ったみたいです^-^
城所と本多の1・2番コンビは足も使えていいみたいです

残り2試合すべて勝てば快挙じゃないですか?
今までの8連勝でも十分な快挙ですけどね

この教育リーグでどれだけの選手が成長していくのだろう・・・楽しみです

王監督が継続とか秋季練習に顔を出してると言う事も
いい流れにつながってると言う事かな^-^
遠くにいてもチームは団結!と勝手に思ってる私です^^;いいやろ?w

ホークス秋季練習(雁ノ巣)

2006年10月23日 | ホークス2005・2006
さすが日曜日ですねー天気にも恵まれた昨日は
子供連れにジャニーズのアイドルを追っかけてるかのようなギャルwを含んで
5000人もの観客を集めた雁ノ巣球場
宮崎の秋季キャンプ前に軽いウォーミングアップの練習風景
的場は球場入りギリギリ10分に到着してボケをかましてたみたいだが^^;
笑顔がたくさん見れて行った人は満足の練習風景だったんじゃないですか

そして、苦笑いだった和巳が1年間を通してピッチャーにとって嬉しい
沢村賞』を受賞しました
おめでとうございます

でも、練習で5000人ですかΣ(゜∀゜;)
行かなくて良かった・・・w

この詳しい情報は熱狂的ホークスファンの

ハリー母さんの日記
こちらを見れば9割以上分かりますよ

ホントにこの熱狂さには恐れ入ります^^;

ネタなしホークス

2006年10月19日 | ホークス2005・2006
さーどーした!?
と言うかまだまだ解雇選手が出てくるのは分かってるけど
とりあえず一息って感じですね^^
宮崎のフェニックスリーグの情報は今の所、入るわけがないので
更新も毎日とは言えなくなりました( ̄□ ̄;)!!
だからみなさん毎週月曜日ぐらいに
l_・)チラッ
っと様子見に来てください

更新してないかもしれないけどΣ(゜∀゜;)w

あ、そー言えば日本シリーズが今週末あるんですね^^;
忘れてましたw
中日の福留選手が札幌ドームを黙らせると言ってたので
是非お願いします
だって黙らせれなかったから一度も・・・( ̄□ ̄;)!!

ホークス王監督来期も

2006年10月18日 | ホークス2005・2006
王さんが来年も監督として継続する事が決定しました
嬉しい反面、体力など体のほうは大丈夫なのか・・・そっちが気になります
そして、秋山さんは2軍監督から総合コーチーとしてやる事となりました

2軍監督には石渡茂が決定、詳しくは知らないけど^^;
近鉄時代が長かった人なので近鉄ファンならよく知ってるかもしれません

以下省略・・・( ̄□ ̄;)!!

何よりも驚いたのは大道ちゃんが巨人へ移籍した事
阪神ならなんとか納得したんだけど、巨人って使い方が・・・ねー
でもトライアウトでは厳しいんじゃないのかと思ってたので
行く以上は巨人での『代打の切り札』左キラーとして活躍してもらいたいですよ

そして今年FA権を取得した選手は17名
再取得者合わせてだけど、気になるのは阪神の金本
それに日ハムの小笠原、明日から全球団、外国も合わせての交渉が始まる
私個人としては、コッソリ小笠原が欲しいです...メジャーかなぁ
間違えてもセのあの球団にだけは行かないようにねw

あの球団とは・・・あ、なんか名前出てたかったっけ!?Σ(゜∀゜;)

ナベツネ好かん・・・