goo blog サービス終了のお知らせ 

☆福岡ソフトバンクホークス応援ブログ☆

+応援してくれたファンの皆様に感謝+
+8年ぶり日本一になりました!!+
+選手の皆さんお疲れ様でした☆+

ホークス寺原よさらば

2006年12月05日 | ホークス2005・2006
本日、ホークスの寺原隼人(投手)と横浜の多村仁(外野手)
の交換トレードが成立した
これは、私たちとしてはノーマークで予想外デス?
寺原は2002年に入団し、期待の投手と言われたが
なかなか成績伸びず、今年も3勝7敗で終了し来年こそはと本人も思ってだろうが
寺ファンには申し訳ないが、私個人としては
横浜の多村と言えばWBCでも活躍し長打力のある選手で
多分、ズレータが抜けるであろう5番か、もしくは3番打者にもってこいの選手で
かなり期待できる
私はWBCの時までセリーグの選手だし気にはしてなかったけど
WBCの時のハングリー精神はホークスの選手でも数少ない部類の選手で
かなり好きになった選手でもあります
多村が入ればレフトのポジションになるから
こりゃ若手はスタメン争い厳しくなるなー
多村は今期故障で39試合しか出てないのに8本塁打を打ち
2004年も3割以上の打率に40本本塁打
2005年も3割以上、30本塁打以上で今ホークスに足りない
『長打』これに大いに期待ですよ

寺、ホークスでは光らなかったけどセリーグの横浜で
しっかり頑張りたまえ交流戦で会おうぞよ

ズレータはメジャー5球団からお誘いがあったみたいで
本人は外国に帰りたいのが本心ではないかと・・・
この前の忘年会では、すでに5番打者にズレータの文字は・・・

なんちゃって忘年会2006

2006年12月04日 | ホークス2005・2006
去年が予定よりも人数が多くて5時間も料理を作りっぱなしだった私は
さすがに今年は、途中ゆっくりしてみんなと楽しみたいと思い
今回は人数を絞って始めました
POで応援をお店で一緒にやったHIRATOMO軍団?が
POが終わった後に『忘年会やりましょうよー』と言ってたのと
N君からも、なにげに話が出てた忘年会
今年は10人程度でやれば私もゆっくり話しに参加できるかな・・と

昼の2時から始めるようにしてたので眠い目をこすりながら早起きして
11時過ぎから仕込み開始
今年は2時前に余裕の準備完了、さすがに10人程度だと大丈夫w
去年16人だったしな~^^;
そして、時間になるとピッタリのように集まってくる
それと同時に、HN=執念から電話が・・・どした?と思ったら
お店の近くで車のエンジンが急にストップ( ̄□ ̄;)!!
手伝ってください・・・とちょうど集まったみんなと来てと一緒に
なんだなんだ?と分かってない状況の他のメンバー
すると、100円パーキングに入れようと挑戦した形跡が・・・
数人と行く必要はなかったけど無人のお店に待たせるのもな~と思って
みんな一緒に行ってたんだけど、そこへ何やら人影が・・・
わっ!ネタ大好きのHN=大豆さん登場w
執念、後ろを向いた瞬間にし・しまったという表情だ
そんなんで、いきなり始める前からハプニング
必ず誰かが何かをおこす鷹ファンの面々(* ̄∇ ̄*)

そして、ようやく忘年会がスタート
私はこの時、足りるだろうと思ってた生樽が
一瞬にして終わるとは思ってませんでした・・・
そーいや、今回は生ビール大好きな女性が一人増えてた事を・・・Σ(゜д゜;)
それと、最初はウーロン茶とか言いやがったw執念、車で帰れなくなって
飲めよと進めたのはいいけど飲んだら止まるわけがない
すでに酔っぱの大豆さんはハイテーションその横に座った
生ビールを一瞬にして空にした、HN=ぷーいちw
いつの間にかのんべえ組食べ組にしっかり分かれてます

私は今回のために金曜日早起きして馬シリーズの仕入れ
もちろんみんなには内緒にして、馬刺しと馬レバーを食べてもらわなきゃ
と頑張って起きて仕入れをし、新鮮なものなのでみんなが来る前ギリギリに
皿に盛って、食べ物でも喜んでもらわなきゃ
しかし、今回は出だしからみんな、よーしゃべるわ、飲む前から騒ぐわ
人の話聞かんし・・・^^;
でも私も感じなかったぐらいに、時間が・・・あっという間に
去年の記録を破ってしまい2時スタートした忘年会も、すでに8時をオーバー
って事は・・・6時間半!
それでも酔っぱの執念から『後1時間・・・』と名残惜しいのだろうw
あれだけ飲まない予定で来た彼は一番残ってたかったっぽい
最後はみんなで恒例のいざゆけ若鷹軍団を歌い

ジェット風船に勝利の花火の代わりにクラッカーでパーン

楽しい時間も明日はみんな仕事、多分明日もみんな休みなら
オールナイトで騒ぐのだろうと思ったけど^^;
最後はみんなで写真を撮って来期の勝利を願い
早くも新年会の話が出るし開幕戦の話も出ながら各自解散です

片付けが終わった後、私は掘りごたつの中・・・孤独・・・

なんでじゃい!チャンチャン

おまけ
いつの間にかトイレの鍵が破壊してました( ̄□ ̄;)!!w

ホークスファン忘年会

2006年12月03日 | ホークス2005・2006
今年最後のファンの集まり
今回は人数限定しちゃったので
お声をかけれなかった方もいました、すんませんm(__)m
今回も私のお店で貸切無制限でやっちゃたのですが
まさか、去年の5時間半を越えるとは・・・w
詳しい忘年会の話は明日更新できたらします^^;

今回も出だしからハプニング!?

ホークスのズレータはどうなる?

2006年11月29日 | ホークス2005・2006
ホークスが掲げてる契約は単年契約+1年で1年が3億5千万
ズレータの方は複数年契約と言う事で折り合わず
他の球団も獲得に参加可能となった
正直、去年のズレータは素晴らしい成績で終わったが
今年の成績は打率281・本塁打29・三振数112と結果は悪い
球団側だけではなく、私も複数年では不安と言うか外国人選手で
うん億円を損してきた球団側としては長くても2年区切りが限度だと・・・

ホークスに入る外国人選手はファンや人に対しては本当に優しく
やめたりすると寂しいものだが、いざ試合となれば、ん~ん・・・と思う時が多い
それより日本人選手の長打力を伸ばし5番打者を育てたほうが
私はいいと思っちゃいます

もしズレータがいなくなることを考えると、ファーストに松中が戻り
DHに長打を期待する選手を置く事ができるので
複雑なんですが、他の球団に行く事になれば、しゃーないよなーと

来年の試合が気になりますヨー!!
って後、何ヶ月後の話じゃ^^;
あい、スィマッテ~んΣ(゜∀゜;)どこかで聞いたぞw

ホークス川崎軍団大ハッスル!

2006年11月28日 | ホークス2005・2006
秋季キャンプが終わりオフになった選手達は自主トレ前に
個人個人でいろんな場所で活躍してる
そんな中、川崎ひきいる宗rin’sでしたか
正太郎や高橋秀、それによったけしゃんなどが
少年野球教室と子供達との本気(マジ)野球w
この本気野球で川崎がエースピッチャーとして出場
子供相手に本気で投げる大人気ない川崎君の姿が妙に面白いw
中継ぎでは本場のよったけが、ここでもタイムリーを打たれた!Σ(゜∀゜;)
ここでもかよ(違w
高橋秀も打席に入りなれないバントに自打球を顔に浴びるなど
なかなか面白い試合になったみたいだ

やはり練習がオフになった選手達の顔は明るく
この様なことを感謝の集いでやって欲しいと感じたとです・・・
やっぱしキャンプ中じゃなくオフに楽しく交流が一番ですね

子供達に教える野球教室は来年の頭にも行われ
前回私は久留米であった宮地たちが教える野球教室と
春日公園の球場であった川崎やサトマコの野球教室に行ったが
今回も近くであれば行って見たいと思います

和巳はアビスパの応援に参加したり、各自、自己参加でいろいろやってますね
サッカーに興味がない人も練習を見に行ったりしたらホークスの誰かと
あえるかもよ^^

ホークス秋季キャンプ終了

2006年11月20日 | ホークス2005・2006
ホークスの宮崎秋季キャンプが終了し
選手全員は2ヶ月のオフに入ります
みなさんお疲れ様でした!!
今日からは中洲や中洲や中洲で・・・・・飲むんかい
たぶん各自、自由行動なのでどこかで合うチャンスの2ヶ月ですよ!
と言っても地元に戻ったりとか久しぶりの仲間との再会とかあるんでしょうね
ところで、この前テレビで最終秋季キャンプの映像を見ましたけど
松田はあれだけ練習やってて、またトンネルやらかしてました
体格は良くなってユニも真っ黒にするぐらい頑張ってるけど
トンネルはいかんよ~
と、注目されてる選手だからこそ、映像が多いから目立っちゃうのかも
そーいやー、小久保の会見良かったですね~
おかえりなさい!』とファンから言われて『ただいま!』と答える
小久保の顔はすごく嬉しそうな顔をしてました
我が家に帰ってきたって感じでしょうね

さて、
どーしますか、みなさん2ヶ月OFFですよ・・・

ネタがネー!!( ̄□ ̄;)!!

誰かうちのお店に食いに来い!ネタにするから_・)ぷっw

小久保、来ないかな・・・
田之上君!1回ぐらい来なさい!w来る言ってこねーし^^;

おまけ
日ハムのファン感謝祭見ました?
TVでちょっとしか流れなかったけど、選手とのじゃんけんや
ひちょりのパフォーマンス楽しそうでした
新庄がいなくても選手一人一人がしっかりファン感謝してたようです
ホークス球団側はこの感謝祭の流れ見て勉強したんだろうか・・・
ファンと一緒にゲームをやったり選手がファンを喜ばせる事
これがファン感謝なのですよ

ホークスあれこれ

2006年11月14日 | ホークス2005・2006
おひさしぶりでーっす
・・・ん、待ってない!?( ̄□ ̄;)!!ガッビ~ン・・・とか今時使わないけど^^;
さ、小久保の獲得交渉から一挙に4年目の日本一へと話が盛り上がってる
我らがホークス
打順や守備などの争いが注目されていますね~
ま、それはのちほど・・・

今、秋季キャンプが始まってから初の練習試合がありましたね
王さんはあの体ですが忙しい身分、WBCの祝賀会で参加したメンバーは
王さんと共に出席、その前にこの練習試合では総合監督を務める秋やん
(秋山総合コーチ)が監督代行を務め
正太郎の猛打賞と4番に入った松田が活躍し白星を飾りました
松田は来年こそ1軍スタメンを獲得するため朝から晩までユニを真っ黒にしての
猛練習、今一番ユニを汚す男として頑張ってるらしいw
少し体格がよくなった気がしましたが、直接見た人が一番分かったかも
前回の日曜日には観客を5000人集めた宮崎でのキャンプ
一度は行ってみたいんだけど、時間が取れなくってね~・・・
とにかく来期は1軍オーダーがかなり変化しそうです

そんな中、打順や守備争いが勃発するであろう来期
4番固定だった松ちゃんも小久保復帰により打撃が不信になれば
間違いなく小久保との打順入替があると思われ、逆に相乗効果として
松ちゃんや小久保にとってイイ結果になりそうな気がしますね
そして、サードのポジションが自然に小久保になると思われますが
そーなると、今年サードのポジションと3番と言う打順が不安定だったのが
完全に固定され、最終ポジション争いはレフト
打順は7・8番が問題になるだけ
松田サードと言うポジション争いは厳しいものになりましたね・・・
さ、問題のレフトですが今年は松ちゃんや城所がレフトに行きましたが
来期は松ちゃんはDH固定されるんじゃないかと思いますね
もちろん交流戦ではレフト松中と言う文字は出てくるんでしょうけど
今現在、内野守備であった江川君が外野へコンバート中
レフト江川と言うスタメンもありえる事になるでしょうね

さ、明日ぐらいは、みなさんで来期のスタメン予想でもしてみませんか


ホークスの『背番号9』小久保

2006年11月09日 | ホークス2005・2006
小久保復帰の秒読みが開始される
3年前の別れからホークスもダイエーからソフトバンクに変わり
3年経ってようやく小久保を迎えられるようになりました
複数年契約で約4年12億円プラス出来高と言われ
今回のホークス、小久保獲得に王監督が直接出向くなど異例の事となった
ま、それだけ王さんが永久欠番でもない背番号9を誰にもつけず
そのまま残してた理由であろう
そして、小久保が離れた後、優勝から縁がないホークスを
小久保と松中で競わせ周りにも影響させる
相乗効果を考えてるみたいですね

こりゃホントに4番の固定が難しくなるのかな?
松ちゃんも今までのようには行かないかもよ・・・
でも逆に良い結果になると思ってますけどね

とにかく笑顔で行われた和やかな交渉会見100%と言っていい
ホークスの小久保復帰間近交渉会見でしたね

中内のボン、あなたが巨人に行っても引き止めれるわけないでしょ?w

そして、話は変わりますが川崎君2度目のゴールデングラブ賞です!
おめでとー
外野手はすべて日ハムでしたこりゃ当然でしょうね^^
投手が松坂、2番目に和巳だったが・・・ま、いっか^^;

ホークスの感謝の集いよりバルーンが♪

2006年11月06日 | ホークス2005・2006
私の中では、やはりホークスの感謝の集いより
佐賀インターナショナルバルーンフェスタのほうが何百倍も
楽しくて感動しました!
観客を喜ばせる事をちゃんと分かってる企画
バルーン大会で言えば大会参加者が選手、観客はファン
自分達は大会で楽しむ分、別の所でしっかり観客を楽しませ
子供達を喜ばせる、1日で20万人を集めるバルーンフェスタを
ホークスのイベント企画者は見習って欲しいです・・・

私の中では感謝の集いはみんな(仲間)と会えて良かったと思っただけで
他の内容は空っぽで
ファンが喜ぶ所は、ほとんどなく選手と司会者だけでたんたんと進行し
今年の集いはトークショーもまったく聞こえないほど音が小さく
応援歌は途中で音を止めたり下げたり・・・

昨日行ったバルーンフェスタは13時間と言う時間を忘れさせてくれるぐらい
内容の濃い、感動の日でした

現在ホークスはキャンプと11月までには小久保の復帰?などの
事だけで実際宮崎に行かない私には情報がほとんどTVや
オフィシャルサイトでしか入らないのでしばらくここのブログ記事を
たま~にだけ更新しようと思います

正直、バルーンフェスタの余韻を残しておきたいのもあるけどね^^;
いや~バルーンフェスタ最高!!来年も行くぞー!!

やっぱしダイエーホークスの時とは何かが違うんだなぁ・・・
試合じゃないのに駐車場も2000円取ったりとかも・・・
感謝と言う肩書きで、金ばっかり取るソフトバンクって・・・

ホークス『感謝の集い』2006終了

2006年11月03日 | ホークス2005・2006
行って来ました感謝の集い!待ちに待った日も今年は指定席だから
並ばないだろうと思えば、オークション&トークショーステージを確保するためになのか
長蛇の列が・・・Σ(゜∀゜;)今年もかっ!
私は今回も仕事終わって寝る事もなくそのままドーム入り~(p_-)ねむヵよ
会場入りできる前に数名と合流、POの時以来のメンバーに
いつものメンバー、その中でも一人は『オークションに参加します!』との事
何を狙うのかな・・と思いながらも入場時間となり中に入ると
指定席なので席に着くより場所を取る方が先とグランド内に雪崩れる観客・・・
去年、私はグランドに入る元気もなく椅子に座って見学してましたが
今年は違う!ハニーズが見えればそちらへ行きカメラをパシャ!

だれだ!?真中にマツケンのポーズをとってるヤツわぁ!!

こんな人は、ほっといて^^;

しばらくすると選手入場のアナウンスが流れると、ぞろぞろと民族移動

選手が行く方向に大忙しの皆様たち、私はすでにハニーズと写真を撮った後*^^*
体力測定へ、選手のレベルを抜くと素敵なプレゼントがと聞いて久しぶりに
張り切る
握力平均・・・背筋平均・・・ん~ん・・・
しかーし!柔軟性では立位体前屈が15歳クラス!
前進反応測定時間は計測不能のハイレベル!!・・・とホークスとはまったく関係ないことをして
指定席に戻り見学^^;
11時半前になると抽選で当ったサイン会の場所へ
えっとその番号の場所には、山田・・・連れは星野・・・微妙ヽ(゜ν゜ )ノ
反対側の列には和巳に和田に・・っておい!
ま、運はどーしようもなくイベントはちゃくちゃくと進んで行って
オークションに時間になり、知り合いの男性が柴原くんのボールを15万だっけ?
だして落札( ̄□ ̄;)!!じゅ~ごぉ?
気の毒と思った柴原君は着てたユニをプレゼント
しかし驚いたのは最後に回ってきた和田君の番で争う、おとーさん二人
和田君のサインボールだけで決まった金額は35万!!
これまた気の毒と思った和田君はユニと帽子、そしてランニングシューズまで
・・・あの、司会進行してた方は限度って所で止めなきゃ・・・
子供のためにプライドでやっちゃうんですよ世のお父さん達は・・・

この時のお金はすべて現金で、近くにいた大村君のニヤリが印象的でした

この後いろんなイベントがあったのですが、、、正直、、、
段取り悪!!
間、間に時間がかかって、しまいにはジミ~なファミコン対決・・・

何よりもショックだったのは、大道も鳥越も一切現れず終わっていく進行状況
正直、私はこの事は必ずあるだろうと思って期待して行ったのに
見事に裏切られた気分で、去年やった男・田口のような引退セレモニーもなく
気志團を去年やった面白パフォーマンスも的場がトークショーでかぶりものしただけだし
トークショーのマイクの音が小さくて聞こえないし
普段、ホークスの事で寝ない面々まで途中寝てしまうぐらい退屈~~な
感謝の集いとなってしまいました

イベント企画した人は『感謝の集い』って言葉をもっとよく考えて
企画をして欲しいと思いましたね
感謝の集いですよファンへ感謝をしファンと共に集うイベントと言う事を
今年の新庄見て思わなかったのかなぁ

去年は楽しかった感謝の集いが今年の企画は大失敗と思ってますよ
引退セレモニー楽しみにしてたのにな・・・はぁ
もう歌えないのか
バットでー、闘う男!鳴響く、ファンファーレ、聞いて燃えろ大道!かっ飛ばせー大道!!
叩けー、ここ一番、狙い打て鳥越!グラブさばき見せて、今日も勝ちにつなげ!かっ飛ばせー鳥越!!
あの二人の前で歌いたかったのに・・・
ありがとうを言いたかったのに・・・

すいません、楽しい報告をする予定がこれが本心なんです--;
始まる前まではあると思ってたセレモニーだったんでハニーズとかと写真撮って
楽しんでたんですけどね

写真もHPのフォトアルバムⅡで更新はしてます
ホークスPhotoアルバムⅡはこちらから