goo blog サービス終了のお知らせ 

☆福岡ソフトバンクホークス応援ブログ☆

+応援してくれたファンの皆様に感謝+
+8年ぶり日本一になりました!!+
+選手の皆さんお疲れ様でした☆+

☆もうすぐ12月・・・☆

2007年11月16日 | その他
早くもホークスは最終クールに入り
練習試合も行われ、松田君が大活躍!
彼の成長は来期のホークスにプラスとなってくれるでしょう♪
それと正太郎も頑張ってますね!!外野争いは厳しいので
ベテラン選手ものんびりは構えられないでしょうなぁ^-^

そして、私のお店も今年で3年目を迎える事になり
ホークス仲間の忘年会も十数名で今年もやりますが
今年は去年の耐久6時間半を越えるのやら・・・^^;

今回の忘年会もいろいろ事情があって今年が最後となりました
ブログやHPなどからつながったり、yahoo!の応援チャットから
仲良くなったり(これがメインだけど^^)
はるばる、長崎や大分、それに北九州や福岡市内からと
久留米まで来ていただいて感謝ばっかり
たまに、福岡方面でOFF会もやりましたが
6時間以上の飲み会は別の場所では
なかなか出来るもんじゃありませんしw
今年も来年の優勝を望み参加者は思いっきり飲んで食べて
最後はみんなで応援歌を歌いながらジェット風船じゃー!!

12月は楽しみぞよ

☆ネタもないのでバルーンでもいかが☆

2007年11月05日 | その他
選手情報はホークスのサイトや新聞のみなので
皆さんもご存知でしょうから、昨日まで佐賀で行われた
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2007』の
画像でも・・・*^^*
HPのTOPにもリンクしてますPHOTOアルバムⅠか
バルーン2007フォト』←ここクリック
で見れますよ^^
今年は午前の競技と夜の夜間係留のみで
風の影響により午後からのフライトは行われませんでした
でも、毎年この場所に来るとすべての悩みが小さく感じてしまいます^^;

信彦、ダイエット・・・とか
大隣、また怪我か・・・とか
あほな獲得を開始・・・とか
杉本、またも投手に新球種がどーの・・・とか、あーヤダヤダ
いい話まったくねーなホークスはブー!w

今年はホークスの感謝の集いも宮崎キャンプも行きません
と言うか宮崎に行くには現在のガソリン代は高すぎ!!
150円だよ150円・・・地元に近い小郡で過去に川崎がしてたみたいに
近くでやってくれれば・・・

でもバルーンの写真を見ると落ち着くのです^0^

まだまだ盛り上がる佐賀北高

2007年08月24日 | その他
地元の隣では大盛り上がり中の佐賀北旋風
副島君の名前は全国に広がり、久保君は、はなわと言われてますが・・・
明日と明後日彼らは試験らしいが、それどころではない彼ら

これが私らの地元の出来事ならば・・・と思う今日この頃でございます^^;

そんな中、昨日のいろんな記事で相手の高校
あえて、名前を出さなくても分かるけど監督はバカな事言いましたね~
負けてから言えば、批判も浴びるし、負け犬の遠吠えになるだけ
ジャッジが納得いかなければ、その時点で言うべきだろう
後からビデオで見たら、とかプロの試合でもそんなんいっつもあるし
一生懸命戦った生徒の事を考えれば、試合が終わって言うもんじゃないよ
試合で敗れた生徒達がかわいそうですな、あれじゃ
だって、その後、HR打たれとるし
9回の攻撃もあったわけでそこで得点入れてないでしょ~ってなもんです

ま、そんなのは、ほっといてw

私もミーハーのように佐賀北高に行って来ようかな~(* ̄m ̄)ぷぷっ

あの監督も優しい、おっちゃんって感じでイイ!!
グランドにある使い古しの信号機を使った道具など、お金をかけなくても
全国制覇できる!野球を楽しんでるって伝わってきますよね^^

お金じゃない・・・金持ち球団が弱くなるのは何かを忘れてるのかな?
ね~ダイエーからソフトバンクになったホークス・・・

初心に戻れば優勝するんじゃ!!
と最後はやっぱりホークスか^^;

あぁぁ!!小久保・・・今期無理っぽいね・・・でも勝つ!!

☆佐賀北初優勝☆

2007年08月22日 | その他
いや~、彼らには勝ち運と言うか
流れを呼び込む何かを持ってたんでしょうね~
誰がどう考えても8回の表まで1安打しか打ってない佐賀北が
それも7回に2点入れられ4対0からの流れ
まさか満塁まで行き、微妙なボール球で押し出し
そして次の打者にグランドスラム!!
んで、逆転!!
最後の最後までドラマを作った佐賀北でございまして
九州人としては嬉かば~ぃ^-^

ほんなこつ、がばすごか!!

・・・略しますと

本当にめちゃくちゃすごい!!って意味ですw
これは佐賀弁ではないけど^^;

はぁとにかくいい試合見た♪

そいぎぃ~♪(それじゃぁ~♪w)

ミニパブリックビューイングが・・

2007年07月13日 | その他
コッソリ話が進んでた私のお店での
ミニパブリックビューイング』14日に予定していたのですが
そう、第4号の台風が九州直撃・・・
ホークス仲間の長崎のコッパさんが言いだしっぺだったのですが
みんな集まったほうが面白いと声をかけたら
一人二人・・・と約8名が集まる事になってましたが
話がまとまった翌日に台風情報が・・・
今日も前夜祭のように大雨に雷がよそうもつかない時間に
降るわ光るわで、とんでもないけど遠方から来るため
電車が止まるのではないかと思い早めに中止連絡を
みなさん残念そうに・・・そう私もお披露目予定にしてた事があったので
非常に残念ですがまたの機会にと言う事になりました

長崎のコッパさん実は去年ドームでの試合に行く予定にしてた日
台風で中止になった日にも言いだしっぺだったとか・・・
別名『嵐を呼ぶ男』w
ホントの呼び名は『笑いを呼ぶ男』のほうがお似合いだったりします
ε=(>ε<)プーww
多分14・15・16は千葉での試合、もちろんドームではないので
雨で中止もあるだろうと言う事もありまして・・・

しゃーなかですね*^^*

☆ホークスあれこれP-5☆

2007年06月25日 | その他
オールスターゲームの投票結果が出たみたいで
開催地であるフルキャストスタジアム(第2戦)
だから、楽天選手がほぼ決定w
組織投票バレバレですが^^でもありがとー♪
何でかと言うと、今年私の中で要注意チームとして
楽天を上げてるからなのだ!!
この試合でみなさん、へたってください・・w
ホークスからは1塁松中、3塁小久保、ショート川崎
レフト多村と出てるみたいですが、この中で
松中と多村には辞退をお願いしたい
だって故障中だから無理でしょ・・・
てか投票する人達も選手のファンならば、逆にシーズンに
力入れてもらうために、ここをスルーして欲しかったなぁ^^;
ここで故障でもされたらたまったもんやないんです~ぅ
ようやくフルメンバーが揃おうとしてるとこなのでね

さ、明日は何書こ・・・^^;

退屈ですな・・

2007年06月22日 | その他
あー試合がないと退屈タイクツたいくつ鯛靴・・・
この二日間は我らがホークスファンとしては4連敗後とあって
かな~~~~~~り落ち込む日となってしまいました
梅雨だし、じめっとしてるし、新聞見れば
気分直しのHR競争!?それもお金が懸かった・・・
また金ですかぃ・・・
正直、お金がかからないと選手が頑張らないのですか?
その前に何かあるんじゃないですか?
交流戦TOPを走った日ハムはそんな事やらなくても突っ走って
10連勝したんじゃないですか?何か違うんだよね~
13名参加と言うけどお金なしで豪華な食事とかでええやないの~
それよっか、もっとファンのためにそのお金使ったらどや?
子供達に夢を与えるような何かをさー・・・
ビジターでも応援を一生懸命やってるファンがいるんだからね
球団関係者もそろそろ気づいてくれない?
王さんは真面目だから気づかないから周りが気づかないと
と私は思います

と言っても王さんのオフィシャルサイトに出てる写真見たら
あの笑顔が・・・これもありかな・・・って思わせるんだよねぇ^^;
最近しかめっ面の王さんしか見てなかったから・・・

そして、1軍2軍の入れ替えがちょっとだけありました
星野⇔甲藤
、ここは間が空くからだろう
代わりに新外国人のジェイソン・スタンドリッジ投手
背番号20・身長は長身の193cmの100kgΣ(゜д゜)
和巳と1cm&4kg違いです・・・でもデカイ
剛速球158を去年出したらしいが、通算80試合で防御率5割台
はたして使えるんだろうか・・・近いうちに登板しそうなので
まずは日本に合う期間が早くなることを祈るのみです
その前に右打者が欲しいと思う今日この頃・・
代打の切り札が欲しいですよ~大道ちゃんみたいな選手いないかな・・・

ちょっと打順で考えてみました

2007年06月20日 | その他
打順がめちゃくちゃな今のホークス
チームで打順や投手の采配は、今の所外国人監督のほうが
上と言えるでしょうか

私の中で打順の役割と言う事を簡単に考えてみました

1番先頭を切る打者なので技を持ってる選手が最適
選球眼や右に左にと打ち返す事ができ足もある選手
2番1番の援護射撃の役割を果たせる選手
バントや内野安打を決めれるチームで一番足がある選手がいい
外野に飛ばす長打力よりも内野の守備を抜けるような叩きつけるバッティングの持ち主
3番得点圏にランナーを置いた場合確実にランナーを返せる長打力の持ち主
多少足も速く、怖い存在と思わせるような威圧感をもたせれる選手
4番これは文句なくチームの主砲となる選手
誰よりも長打力がありどのチームにも怖がられる存在の選手
5番4番に続き、こいつもいたのか・・と相手のチームが警戒する選手
打線のつながりとしても重要なポジションになります
6番ここは上位打線が塁にいた時につなげて得点に貢献できるのが理想
何でもこなせる選手が一番あってるでしょうバント、外野へ飛ばす長打力
ある程度足が速くて流し打ちも出来る選手
7番ここからは下位打線といわれる打順ですが
ほぼミラクルを起こせる選手がいいでしょうかね^^;
もしや何かやってくれんじゃねーのみたいな(適当だw
8番ここはスタメンに入ってる選手の中で打撃センスが一番ない選手でよかでしょ
そして
9番ですがここが今重要になるポジションだと思います
下位打線と言いながらも1番につなげる事ができる最後の打順
ここにある程、足が速い1番打者に似たような選手がいい感じがします

こうやって考えると簡単に誰がどこって分かるんですけどね・・・
打順が変わったから打撃を変えてるんじゃなく5番や6番は1番と役割が
まったく違うのですよ
と素人の私なりに考えてみたとです・・・
はぁスッキリした試合見たいよぉぉぉ・・・