不登校の親子の居場所 「ハトたま!」

横浜市教育委員会のハートフルスペース/ルームに
通ったことがある親子がはじめた居場所活動です。

10/2 多文化共生ラウンジのオープン記念イベント

2010年10月24日 | ハトたま活動のお知らせ
■10月2日(土)はハトたまのレギュラー活動はお休みにして、
以下のイベントに出張参加しました

「みなみ多文化共生ラウンジ・オープニングイベント」
http://tabunka.minamilounge.com/
http://www.city.yokohama.lg.jp/minami/60profile/61sisetsu/221002opening.pdf


ハトたまは以下の活動を行いました。
              
1)インド屋台 
・チキンカレー+チャパティセット…350円
・野菜カレー+チャパティセット…350円

2)ステージ
ハーフ歌手ナトリーメグちゃんとラップユニット飛ぶ教室の
生ラジオDJ風ライブをやりました。11時55分~12時30分まで。

このイベントに参加して一番よかったことは、
カレー屋台のお隣さんになった、
Unified Filipino Group of Yokohama:UFGY、
フィリピンコミュニティーの方々と、とっても仲良くなれたことです

「コレも食べて~、アレも食べて~」と、
たくさん、ごちそうになってしまいまいました~

UFGYは助け合って支え合う、あたたかい大きな家族のようで、
自助グループの魅力をあらためて感じました。
UFGYにいたハーフ男子高校生と、ハトたまのハーフ男子高校生が
初対面ですぐ仲良しになったことも嬉しかったです。

下の写真はカレー屋台の反対側のお部屋で駄菓子屋をやっていた
フリースペースみなみの方です。

最新の画像もっと見る