ウサギ島は無人島ですが、国民休暇村があり宿泊・喫茶と食事ができます。
ウサギ用のエサは売っていません(船が出る忠海(ただのうみ)港の切符売り場で売っています)
通っている方曰く、以前は販売していたらしいのです(いつまでかは分かりません)
大久野島のウサギは飼っているウサギではなく、野生のウサギです。
「野生なのにエサを売ってるのはおかしいだろう」とクレームがあったらしい。
との事(真実は分かりません)
「ウサギを持ち込まないでください」の看板を見かけました。
このウサギ(アンゴラ系?)は島のウサギとは種類が違うので、持ち込まれたのかもしれません。
野生なので、病気になっても怪我をしても自然のままです。
このおチビは耳が半分ちぎれており、片方も噛まれたようになっています。
大人ウサギにやられたのかカラスに襲われたのか・・・
大人ウサギからエサを横取りされるので、隠れるようにして食べていました。
このウサギは大人ですが、喧嘩をしたのか怪我をしています。
ウサギは結構気性が荒いので、怪我をしている個体も多く見かけました。
自然のままなので、あちこちがフンだらけです。ウサギがフンの山の上で寝ていたりもします。
フンを踏まないと歩くことはできません。
自然のままなので、死骸もあります。
着いてすぐ、死にいく痙攣をしているウサギを見ました。
かわいそうだけどどうすることもできないので、見ないようにしましたがつらかったです。
国民休暇村の近くだと休暇村の人が片付けるそうですが、後はそのままだそうです。
二日間居ただけでしたが、数羽のウサギの死骸とカラスのミイラを見ました。
(カラスがお食事中のもあった)
自然の生き物を見に行く事は、綺麗ごとだけではないのを知って欲しいと思います。
(話しを聞いた娘がドン引きしてた)
頻繁に通っている人が「ウサギが顔を覚えてくれてる」と言ってました。
近かったら私も通うのにな。
ウサギ用のエサは売っていません(船が出る忠海(ただのうみ)港の切符売り場で売っています)
通っている方曰く、以前は販売していたらしいのです(いつまでかは分かりません)
大久野島のウサギは飼っているウサギではなく、野生のウサギです。
「野生なのにエサを売ってるのはおかしいだろう」とクレームがあったらしい。
との事(真実は分かりません)
「ウサギを持ち込まないでください」の看板を見かけました。
このウサギ(アンゴラ系?)は島のウサギとは種類が違うので、持ち込まれたのかもしれません。
野生なので、病気になっても怪我をしても自然のままです。
このおチビは耳が半分ちぎれており、片方も噛まれたようになっています。
大人ウサギにやられたのかカラスに襲われたのか・・・
大人ウサギからエサを横取りされるので、隠れるようにして食べていました。
このウサギは大人ですが、喧嘩をしたのか怪我をしています。
ウサギは結構気性が荒いので、怪我をしている個体も多く見かけました。
自然のままなので、あちこちがフンだらけです。ウサギがフンの山の上で寝ていたりもします。
フンを踏まないと歩くことはできません。
自然のままなので、死骸もあります。
着いてすぐ、死にいく痙攣をしているウサギを見ました。
かわいそうだけどどうすることもできないので、見ないようにしましたがつらかったです。
国民休暇村の近くだと休暇村の人が片付けるそうですが、後はそのままだそうです。
二日間居ただけでしたが、数羽のウサギの死骸とカラスのミイラを見ました。
(カラスがお食事中のもあった)
自然の生き物を見に行く事は、綺麗ごとだけではないのを知って欲しいと思います。
(話しを聞いた娘がドン引きしてた)
頻繁に通っている人が「ウサギが顔を覚えてくれてる」と言ってました。
近かったら私も通うのにな。
ちんまり仔うさぎちゃん、すっごくかわいい(*´ω`*)
そうか野生ですもんね。飼われてるどころか保護されてるものでもないんですよね。
自然ってそういうことなんですよねぇ。
実際見るとやっぱりショックなんだろうなぁ。
でも、やっぱり行ってみたいです。
たくさんの写真、堪能させてもらいました。
ありがとうございます!
そうそう、人参が一番人気でしたよ。
行けることになった暁には、人参いっぱい持ってくことにします。一口大にして^^
息子も行くそうで、一口大の人参を山ほど持って行ってくれるそうです(笑)