
新春鳥獣被害報告です^^;
最近、ヒヨドリにベランダのケールをついばまれていることに気がつきました。


ポッキリ折れているのはわたしですが、ズタズタに切られている茎や、齧られている葉は、ヒヨドリの仕業。
ケールはすぐに火が通り、甘みとコクがあって、味噌汁やラーメンの具が足りない時などとても便利なのですが、ほとんどの鉢でこんな状態><


とすると、菜の花もヒヨの仕業かも?
今年の春はヤギ小屋の前にイエローベルトが出現するはずだったのに、菜の花の葉がほとんど齧られています。根は案外しっかりはっていますが、鹿にはちょっと無理そうだし、第一足跡がない。



それから最後に、イノシシ被害。
お隣の土地ですが、うちのすぐ裏を3ケ所、掘り返されました。
もう要塞の中で暮らすしかないか。
サル被害も考えると、大きな鳥かごのようなものの中に住まないと。