
羽須美路の紅葉!
今日も寒い、産直市みずほへ出荷に行く途中の温度計は2度、県道7号線沿いの山は一気に色が...

邑南町西洋野菜研究会の視察研修
邑南町西洋野菜研究会の役員で、広島市の福屋で開催されている西洋野菜の販売会と、安芸高田...

産直市みずほの野菜が増えました
産直市みずほでも、野菜が少ない状態でしたが、出荷者が頑張って、徐々に野菜が増えています...

新嘗祭&七五三参り
宮尾山八幡神社の新嘗祭と七五三参りが有りました。今年は、野菜の出来は今一ですが、米の収...

白菜が巻かない?
今年の異常気象で、今の時期には巻いていないといけない白菜が、巻きません。今巻いていない...

あなたの名前は?
土手に、紫色の花が一株咲いていますが、種蒔きした覚えも無いので、みっちゃんは鳥が運んで...

邑南町総合社会福祉大会
第11回邑南町総合社会福祉大会が、健康センター「元気館」で開催されましたので、今年から...

ウドの植え替え
ウドを掘って植え替えをしました。ほぼ同じ場所に植えますので、移植とは言えないでしょう。...

ヒコバエを刈る!
来期の米作りの準備を始める為、ヒコバエを刈りました。年内に一度は田起しをする為、準備に...

口羽っ子フェスティバル!
口羽公民館で、口羽小学校の「口羽っ子フェスティバル」が開催されましたので、見に行きまし...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(212)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(198)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1222)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(248)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(278)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事