見出し画像

羽須美の百姓

口羽祭り!

宮尾山八幡神社の秋の例大祭は「口羽祭り」と言われて、3年に一度の楽打ちが有名です。口羽祭りでコタツを出し、阿須那の次の日祭りでコタツを上げると言われています。
今年は、子供みこしの年でしたが、コロナ感染症のため中止、年に一度だけ神様が馬場に出られる御神幸も中止で、神様には本殿にステイして頂きました。
宮尾山八幡神社には宮司さんが居られませんので、上田八幡神社の宮司さんに兼務をお願いしていますが、祭りが同じ日なので、美郷町の三上、富永宮司に取り行なって頂いています。
役員と一部の総代さんの出席で静かな例大祭でした。
集落内を祭りの楽打ち録音を流す車が走って少し祭りらしく成りました。
地元で捕れたあゆの献上も
神楽は中止でしたが舞殿
境内に有るあずまひがんの大木
女性の神様?粟島神社

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

天仁吉
口羽祭りですか、いいですね。儀式だけで神楽がないのは残念ですが何故か気持ちがざわつきますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「邑南「伝統行事」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事