goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

羽須美の百姓

秋作ジャガイモの植え付け!

今朝産直市へ出荷すると、店頭でぶどうの「神紅」の生産者などで特売会が開催されていました。広島市から米を買いに見えた方は、広島で売っている半値だと言って買われていました。
沢山のお客様で爺の出荷した野菜も完売と成りました。

秋作のジャガイモの種芋が届きましたので植え付けしました。病気の予防に籾殻を入れて植えつけました。品種はニシユタカです。秋作は切らず丸いまま植えないと種芋が腐食する事が有ります。秋作は短期に生育するので春作ほど芋が付きません。自家食用と一部出荷予定ですので46個植えつけました。
落花生の後作で、気温が高いので春作のようにマルチを掛けず、芽を出したら土寄せをします。肥料は鶏糞を芋の間に入れました。
種蒔した大根の発芽が良く有りませんので追加で種蒔し籾殻を掛けました

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「邑南「羽須美の農作業」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事