
「田舎ツーリズム」推進のための研修会
川本町役場産業振興課主催の「田舎ツーリズム」推進のための研修会が、悠邑ふるさと会館で開...

自動火災報知設備講習会
江津邑智消防組合消防本部予防課の主催で、平成25年12月27日改正された自動火災報知設...

しまね田舎ツーリズム10周年交流会
昨日、しまね田舎ツーリズム10周年交流会が、かなぎウエスタンライディングパークで開催さ...

ツーリズム衛生講習会
しまね田舎ツーリズム衛生講習会が、川本合同庁舎で開催されましたので、みっちゃんと出席し...

涙”涙”のお別れ式
邑智郡に、2泊3日で田舎体験学習に来ていた、広島市立伴南小学校5年生とのお別れ会が、瑞...

伴南小学校5年生の田舎体験最終日
広島市立伴南小学校5年生の、邑智郡での田舎体験学習が最終日を迎えました。子ども達は、そ...

子ども達の田舎体験学習!
伴南小学校5年生の田舎体験学習は、てんこ盛りと成りました。女子2人は早朝の雲海見物をし...

伴南小学校5年生がやって来ました!
広島市立伴南小学校5年生が、田舎体験学習にやって来ました。邑智郡で総勢183人の受入を...

広島市の小学校5年生受入説明会
邑智郡田舎体験交流協議会と、邑南町田舎ツーリズム推進研究会で、広島市の小学校5年生を受...

広島市立伴南小学校へ
9月18日から2泊3日で、邑智郡に野外活動・田舎体験活動学習に来ていただく、広島市立伴南小学...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(212)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(197)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1218)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(247)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(278)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事