
みっちゃんが蜂の巣を取る!
夕方家の前の植え込みを選定していると、蜂が飛び出し蜂の巣が有る事に気が付きました。直ぐ...

ベトナム視察団の方と交流会
ベトナム行政視察団の方と、邑南町の住民及び関係者の交流会が、出羽公民館で開催されました...

第2回A級グルメ食育セミナー
前回に続き福本理恵氏を講師に招き、第2回A級グルメ食育セミナーが元気館で開催されました...

邑南町A級グルメ認定制度研究会
昨夜PM6:30より矢上交流センターで、第3回邑南町A級グルメ認定制度研究会が開催され...

おおむら夢ファームシュシュの見学
邑南町食の学校プロジェクトのメンバーの方と、みっちゃんが今ちゃんの代理で、長崎県おおむ...

霧の湯でクラス会!
香木の森公園内の霧の湯で、高校時代のクラス会を開催しました。同期の同窓会は、毎年9月の...

楽々はつらつ教室(4日目)
楽々はつらつ教室4日目に出席しました。楽々はつらつ教室は、毎週火曜日開催で、全14回行...

邑南巡り!
横浜から神楽見物に見えたお客様が、連泊される事のなりましたので、今日は邑南巡りをして頂...

今夜の料理
田舎体験で宿泊されるお二人のお客様が有るので、食事の準備をしました。農家民泊では、民宿...

集落の手つなぎ会
年末恒例根布集落の手つなぎ会が、集落の集会所で開催されました。集落で、2級ヘルパーの資...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(211)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(197)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1218)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(247)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(278)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事