うっかりエンジニアのぽっそり報告

うっかニアぽっそ王国は
適当なブログでして♪リンク自由☆見てちょぃ♪
漫画は気分次第で更新ダス!( ・、つ・)ウム!

ワンピース予想・・・性懲りもなく

2012年07月31日 | 趣味◆趣味か?
アメリカに住むようになってから
JUMPとか読んでないので
特に大好きなワンピースも
現在どんな状況かはわかりませんです・・・。

後輩がアメリカに残していってくれた
ジャンプの24、25、26号を何度も読んでます。
覚えてしまうくらい。

これまでもぴよあじはワンピース予想を
いろいろしてきましたが
ことごとく予想が外れる中で

ひとつだけ

ほんとにキーなんじゃないの?
って項目が生き残っていることに気づきますた。

それは「巨大化」

やっぱワンピースの世界では巨大化が重要なのでは?

ジャンプの25号くらいでトラファルガー・ローが
政府は兵士として巨人を求めてた
見たいな事を言ってました。

まぁ、ただそれだけなんですけどね。



過去の予想1

過去の予想2



本当は書くネタなくて
更新してみただけでして~♪
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海外駐在日記 サンノゼ(San... | トップ | 海外駐在日記 サンノゼ(San... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナミさん (しとさら)
2012-08-01 22:44:40
こんだけ 流行ってる 
ワンピース 

実は漫画を読んだことも
アニメを見たこともありません

でも ナミさんの大きいフィギュアは
何故か買いました
返信する
>しとさらさん (ぴよあじ)
2012-08-02 00:39:02
よ、読んだことが無い!?まじっすか?
それは僕がAKB48知らないのと同じくらい・・・
そ、それは、もったいないでして!
僕は、なにげに自慢ですが
最初から買ってたもので全巻初版という揃い方です。
実はバギーが大好きで、たまたま1巻から出てたので
買ってただけなんですが

巻を重ねるにつれ・・・
「な、なんだ?この漫画・・・つか、これ?漫画??」
という。。。なんとも表現しづらい独特の世界に
どっぷりつかってしまいました。

ワンピース。
あれは僕らに対してもおもしろおかしく
謎解きの挑戦状をちらつかせてますが
世の中のメディアや行政に対する挑戦状でもありますね。
笑いでうまーくコーティングしてますが
冷静に読み解くとおそろしい。
そして、この雰囲気・・・んーと
お、そうだ!例えば福島原発の処理について、
電車の中での男子高校生の会話・・・
「政府と東電と現地労働者は、(ワンピースで言うと)完全にあれとあれとあれだよなー(笑)」
・・・おいおい、それ、笑えねーよ??
と、まさにこんな雰囲気を大半の人が理解しつつ
なお不問として笑って読んでることに気づくと
やっぱ日本ってすげー国なんかなーとかも
おもっちゃうんです

こういったアイロニーに思い切りファンタジーを加えて
目一杯のパズルと謎解きを含んだワンピースは
おそらくあと数十年は誰も追いつけない漫画として
歴史に残るでしょう。
ちなみにですね、ストーリを支える謎解き系は
大きく分けて4つはあるんです。
それがワンピースというものにどう連鎖するのかは不明ですが
その4つのうちの一つもが誰も謎解きできておらず。
ストーリーも下手するとこれまだ中盤??
みたいな末恐ろしい漫画なんです。

んーと話戻しますと・・・
ワンピースに登場する女性キャラでは
ジュエリー・ボニーが好きでして。
イエス!
返信する
Unknown (おとうと)
2012-08-05 00:29:07
最新刊出てたよー

そしてまた映画やるみたいよー
また本編と伏線あるみたい。

ちなみにジャンプはドフラミンゴ辺りが絡んできそうな気配だよ。

あと倭の国も絡んできそうな…

返信する
>弟 (ぴよあじ)
2012-08-05 01:45:57
おす
奥さん調子はどうだー?

スカイプ入れたらおしえろよー

ああ
ワンピース読みてぇ・・・
倭の国か。
そういえばそんな話に入っていきそうな気配だったな。
武蔵とかでてくんのかなw
倭の国の重要性って何だろうな・・・
秋水を持ってたスリラーパークの骸骨の話も蒸し返すのかねw
ちなみにルフィのなかまの骸骨はあいつに陰持ってかれてたとかだったけ?
もうわすれたけど
あいつの鼻唄なんとかは気にしなくて良いのかね?
あの技って7丁念仏とかそのたぐいににてて
倭の国と関係あるような気がするんだけど。
つか。スリラーおもろくなくておぼえてねー
あのスリラーの敵ボスのなまえが出てこない。
返信する
Unknown (おとうと)
2012-08-05 22:49:46
順調に女の子が産まれそう。

倭の国と言ったらエース絡みの話がありそうだが。

ちなみにあのバラバラの侍の能力は火に関係あるよ。

あれ?まだそこまで読んでなかったっけ?

返信する
>弟 (ぴよあじ)
2012-08-06 03:04:40
そこは知らんな・・・・
そうか。火か。
そういや刀で焔(ほむら)ってもう出た?
紫煙は・・刀じゃないか。

四季でせめて来るとなると
雪走、秋水、焔、春霞(藹)とか?

秋水は名刀にあったような気もするが
名刀の名前じゃなくて
日本刀のかっこよさを表す言葉だった気もするし。。。。
中学生くらいのとき刀に興味わいて
あんだけ本読んだのに全く覚えてねー・・・

秋水といえば戦闘機にあるけど
雪走はないなー
尾田さんはどっからせめてくるかわからんなーw

どうでもいいんだけどねー
刀の名前なんて

返信する
Unknown (ぴよあじ)
2012-08-27 04:58:30
今更ココを読む人はいないとおもうから
書いておこっと

毒ガスのモネちゃんって子は
昔は羽ついてないのに今ついてる。
ローがつけたのかな

しかも勉強が宇宙関連ぽいね
積んである本のタイトルがASTRO・・・とか
書いてある。

ワンピースは宇宙まで関係してくるのかな

返信する

趣味◆趣味か?」カテゴリの最新記事