昨年に続き一迫小学校の防犯教室に行ってきました。
来週からは夏休みが始まり、プールへ行ったり、友達と出歩く機会が増えると思います。
不審者も多くなる時期でもあるので注意していかなけばなりません。
防犯教室は1〜3年生と4〜6年生の二つに分けて行いました。
今回も築館警察署 生活安全課と一迫駐在所のおまわりさんと少年補導員で行いました。
始めに何度やっていますが、いかのおすしを説明し、それから助けて!と大きな声で叫ぶ練習、
そして最後に私が不審者役となり、実際に不審者と会った時のことを想定して訓練をしました。
いざという時ってなかなか大声で叫ぶことができないので、普段からこういった練習は必要ですね。
児童役の生徒、不審者役のわたし、話しかけるタイミング、逃げるタイミングなかなか難しいです。タイミングが合いません。生徒も逃げてくれないし、、
来週からは夏休みが始まり、プールへ行ったり、友達と出歩く機会が増えると思います。
不審者も多くなる時期でもあるので注意していかなけばなりません。
防犯教室は1〜3年生と4〜6年生の二つに分けて行いました。
今回も築館警察署 生活安全課と一迫駐在所のおまわりさんと少年補導員で行いました。
始めに何度やっていますが、いかのおすしを説明し、それから助けて!と大きな声で叫ぶ練習、
そして最後に私が不審者役となり、実際に不審者と会った時のことを想定して訓練をしました。
いざという時ってなかなか大声で叫ぶことができないので、普段からこういった練習は必要ですね。
児童役の生徒、不審者役のわたし、話しかけるタイミング、逃げるタイミングなかなか難しいです。タイミングが合いません。生徒も逃げてくれないし、、