昨日の夜、長男が
「明日はままの日だから、ままのお手伝いする」
およ?
どーした!
娘に

これもらって
すごい喜んでたの
見たからかなー?
笑。
朝
私
「今日はままやってくれるんだよねー?」
長男
「あ、そーだった!」
いつの間にか
ままのお手伝いから
ままをやることに!笑
妹を着替えさせるべく
着替えをとりに二階に。
二階から長男
「もう、限界だーーーー!」
ん?
何が?笑
とりあえず
着替えを持ってきたものの
暑くなるのに
裏起毛のズボンと長袖。
暑くなるからね?
と言い
半ズボンと薄い長袖に変更。
そして
ご飯作り
長男「何作ろっかなぁ~モヤシある?」
私「ない」
長男「じゃーなにあるの?」
私「鮭でも焼いたら?」
と
焼くことに。

持って~

落として

着地。笑
コツを教えて

上手に焼けました!(^^)
骨をとって
妹に食べさせたり
私にも
はいっと身をくれた~!
なんか
よいな。
こーゆーの。
当直だった旦那に
息子が
やってくれたよーと
写メつきで送ったら
いつも任せきりでごめんね。
ちゃんと成長してるね。
と言葉をもらい
不覚にも少し
うるっとしてしまった。笑
そしてそして。
母の日。
うちのばばに
なんも準備してなーいと
思い。

ポテサラ
とツナ缶6缶。
はいこれ。
母の日。
と渡して終了~
何年前だったか。
母の日に
カーネーションを
あげたら
「お花はいらない。花瓶ないし。」
と。
受け取ってももらえなかったっていうね。
どーかしてるぜ。
また別な日。
バレンタインのお返しに
うちの旦那が
クッキーを買って
渡したら。
「クッキーかぁ。。」
と。
私、ぶちギレ。
「あのさぁ、じゃーなんならいい訳!?そーゆー態度ってどうなの?あり得ないんだけど。もういい。」
と
旦那連れ帰宅。
それからというもの
旦那にバレンタインだからと貰っても
私から
ツナ缶かさばの水煮缶を渡す。
何かのお返しは
ツナ缶かサバ缶。
っていうか
もうさ
要らないんだけど。
と思う。
誕生日プレゼントも
バレンタインも
クリスマスプレゼントも
なーんも要らん。
あーー
嫌な話になってしまった。
よし、緑を見よう。
癒しの緑。

じゃがいもに花芽がつきました。

ブルーベリーの実が
膨らんできた。
去年より
実が多い気がする♪

なすの花芽

ミニトマトがちっこく
なったよ。
農家の人とか
トマトトーン使って
成りぐせつけたりするらしいけど。。
家庭菜園レベルでは
やらん!笑

スティックセニョール
中心に。
もう少ししたら
取って脇芽をのばすんだったかな。

ネギの畝に
去年の芋が残ってたのか
じゃがいもの葉が。笑
そのままにしてます。

妹リクエストの
唐辛子。
すごい辛いやつ~笑

長芋
出てきました芽が。

ブラックベリーとラズベリー。
花が咲いたよ~
去年より咲いてる。
ブラックベリー3粒しか
去年は収穫できなかったから。笑
楽しみだ!

これは昨日、スイートコーンを
種まきしたやつ。
いつ芽がでるか。笑
コーンは初めてだなぁ種から。

スイスチャード
いつ植え付け適期だろぉ。
しらべてみよーっと。
もう少しかな?
家庭菜園二年目。
まだまだ植えたいものがあるけれど
場所的に無理そうなので
そろそろ
やめときまひょ!笑
明日からまた
始まる。
がんばりましょ
適度に。
それでは
お休みなさい。